食の巧みが作り上げる しだみだんご

産直で人気の商品に、地元のお母さんやおばあちゃん方が作った「お団子」があります。
岩手各地の産直で見ることができます。


その中でも野田村の産直にしかないお団子・・・
それが「しだみ団子」です!!



「しだみ」というのはこの辺の方言でドングリのことで、
ドングリの“あん”が入ったのが、しだみ団子です。


しだみ団子・あずき団子は産直ぱあぷるの売れ筋ナンバーワンの商品。
皮もモチモチしてて、トースターで少しこがすぐらいに焼くととても美味!!
農作業で疲れたお父さんも、甘いものがほしくなったお母さんも、小さな子どもも、はたまた若い世代のお兄さんお姉さん村民にまで大人気!

この『しだみ団子』・・・実はとっても手間と労力が掛かる、匠の一品なのです。

どんぐりをいっぱい採取する。
(たくさんの人で一年分拾うそうです。)
 ↓
天日でよく乾燥させる。
(クルミなんかもそうですね)
 ↓
臼でついたり、ビール瓶などで叩いて皮を取る。
(ドングリは小さいので大変)
 ↓
灰水で渋みを取りながら、やわらかくなるまで10~15時間煮る。
(アクが出るので、灰水は何回も取り替えなければならない)
 ↓
ドングリがやわらかくなったら、布を敷いたザルにあげて漉す。
 ↓
水気を切り、ザルなど使って手でつぶす。
 ↓
「しだみあん」のできあがり!




このしだみあんに黒砂糖、白砂糖、塩少々を加えてあんを作ります。
そしてお団子の皮。
小麦粉に熱湯を入れて練っただんごの皮に、
しだみあんを包んで蒸し器で蒸せばできあがり。


しだみで作ったあんは、小豆やインゲンのあんことは一風かわった独特の風味。
黒砂糖の味が引き立つ、素朴な甘味のあんこです。

ドングリは栄養満点。
山の恵みがギュッ!!と詰まっています。

それこそ昔は、凶作年でも実ること、味が良いこと、貯蔵性がよいこととあって、『救荒食(きゅうこうしょく)』としても食べられてきたそうです。



自然食品の良さを見直し、地元料理の伝承、
さらにどんぐり料理の開発とがんばっています!



そしてしだみ関連で、観光物産館ぱあぷるでは噂の「どんぐりアイス」も販売中。

色はすこし茶色っぽくて、コクのあるバニラにどんぐりのほのか~なしぶみ・・?というのかな・・
でも渋い、というわけではないんです。ナッツのような味でしょうか。それもちょっと違うかな・・・。
のだ塩ソフトもいいですが、こちらもぜひ一度!食べてみてくださいね♪



★産直ぱあぷる(道の駅のだ内)
0194-71-1700

★観光物産館ぱあぷる(道の駅のだ内)
0194-78-4171


 

タグ:しだみだんご, 観光物産館ぱあぷる, 産直, 産直ぱあぷる, 道の駅のだ

関連する記事

※記事の内容は取材当時のもので、最新の情報とは異なる可能性があります。最新情報は直接店舗等にご確認ください。

コメントする

公開されません

その他の記事

最近の記事から

過去の記事から

このページの上部へ

お知らせ


過去記事

プロフィール

岩手県九戸郡野田村(沿岸北部・三陸・三陸復興国立公園/陸中海岸国立公園・国道45号)の観光・物産・食、村の“ほっ”とな話題などをご紹介するブログです。