かわごずら

年の初めの1月に、「野田産鮭のしょうゆ漬け」の商品ネーミングを募集したのを、覚えていらっしゃいますでしょうか。
美味しかったですね。あれは美味しかったです。


というわけで、選考の結果ネーミングが決まりました!
(正確に言うと、先月には決まってまして、もう売り始めてました!)

~三陸りあす漬け~
に決定したそうです!(パチパチ)


そしてこちらは、コマ切れの姉妹品

~かわごずら~

ごずら・・・

・・・・

って・・・・
何ですか!?


「皮ごずら」は野田村の方言で、「皮ごと」という意味だそうです。

(は、初耳・・・)


野田村産業開発のみなさんで、
「かわ「もずら」って言わない?」 「かわ「ごずら」でしょ」 「「ごずら」って書いて「もずら」と読ませようか」 「もすらだかごじらみたいだな」
と ハタから聞いた人ははてなマークになりそうな会話をしておりました。


一つ勉強になりましたね!


というわけで、おつまみにもご飯のお供にもすごく合う、上品な味わいの美味し~い鮭です。おすすめ!


道の駅のだ・観光物産館ぱあぷる、通販でしたらネットぱあぷるでどうぞ!
【ネットぱあぷる】


【関連記事】



(haru)
◆もっと岩手県ブログが読みたい方は 《人気ブログランキング・岩手》 へどうぞ~

タグ:観光物産館ぱあぷる, 観光物産館ぱあぷる, 道の駅のだ, 道の駅のだ

関連する記事

※記事の内容は取材当時のもので、最新の情報とは異なる可能性があります。最新情報は直接店舗等にご確認ください。

Comments [2]

No.1

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
ステフ様

お久しぶりです!

そうなんですか、県南でも「皮ごと」は「皮?ずら」なんですねぇ!

勉強になりましたぁ・・・。

方言って親が言わないとなかなか知らないままですよ?(笑)、ぜひ使ってくださいな!

No.2

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
関西電気保安協会様

こんにちは!

おお、ぐづらですか?

そうそう、実は村内でもいくつか違うという意見があったみたいですが、今回は「かわごずら」で落ち着いたみたいです。

方言って、英語をカナに書き換えるみたいでむずかしいものですね。

コメントする

公開されません

その他の記事

最近の記事から

過去の記事から

このページの上部へ

お知らせ


過去記事

プロフィール

岩手県九戸郡野田村(沿岸北部・三陸・三陸復興国立公園/陸中海岸国立公園・国道45号)の観光・物産・食、村の“ほっ”とな話題などをご紹介するブログです。