タグ「野田まつり2023」の一覧
野田まつりから早や10日ほど経ちましたね! 暑い中野田まつりにご来場いただきありがとうございました♪ そして関係者の皆様、大変お疲れさまでした 今年は連日の真夏日(地元人にとっては”猛暑”でした) 熱中症警戒アラートが発令される中で、4年ぶりの3日間全日開催でした!! 止まらない汗、強すぎる日差しに頭痛が・・・参加された皆さんはご無事でしたでしょうか というわけで写真で振り返っていきたいと思いますが、撮れなかったところは村の広報さんにお写真を頂戴して掲載させていただきます。素敵なお写真をありがとうございます! オープニングセレモニー 愛宕神社の神輿を先頭に「上組」「中組」「下組」の山車3台、そしておみこし4団体が村中心部を練り歩きました♪ △上組 【演題】渡辺綱 【見返し】文福茶釜 △中組 【演題】真田幸村 家康本陣 【見返し】明智光秀 光秀三日天下 △下組 【演題】大江山伝説 頼光・四天王鬼討伐烈伝 【見返し】正鬼大神鍾馗 △野田神輿会 △泉沢子供みこし会 △新山子供みこし会 △野田保育会(25日お通り) △野田村大黒舞の会(25日お通り) △懐かしのフォークソング がくや姫ライヴ(25日お通り) △あい子おばちゃんのバラエティーショー(25日お通り) そして中日の午前中には、19年ぶりの開催となった「のだ港まつり」が野田漁港で行われました 大漁祈願祭(神事)と漁船海上パレードが行われ、野田漁港から十府ヶ浦までの海上パレードには事前申込のあった村内外40人が乗船しました。 △のだ港まつり(26日 中日) △大漁旗が掲げられた二隻の浜山丸に10名ずつ、2回にわけて運航しました △野田小学校・野田中学校・久慈工業高校の吹奏楽合同演奏(26日 中日) △野田小学校よさこいソーラン(26日 中日) △野田中学校創作太鼓 野田中学校3年生(26日 中日) △野田中ソーラン...