blog_eyecatch.jpg

タグ「野田村ワイナリー」の一覧

1月29日、野田村の山葡萄で造った限定プレミアムワイン「紫雫Marine Rouge(しずく マリンルージュ) 樽熟成」の販売が開始されました 初の樽熟成ワイン、ついにリリース この「樽熟成」は、野田村内の豊かな自然で育った糖度20~25度の良質な山葡萄のみを原料に醸造、樽に入れ醸造所付近の玉川鉱山で8カ月間ほど眠らせ熟成を加えたもの。 山葡萄の酸味に加え、樽の香りも楽しめる逸品です ご予約やワイナリーサポート会員様への発送作業があり、観光物産館ぱあぷるさん、涼海の丘ワイナリーさんとも荷造りに追われていました。     で、早速ではございますが 久慈広域圏のまちづくりの推進を図る活動を行うNPO法人「やませデザイン会議」さんの1月例会にて、お味見をしてまいりました 村内の「涼海の丘ワイナリー」さんにもお邪魔いたしました! 醸造施設やクラウドファンディングについてなど、坂下醸造所長さんにご案内して頂きました   国民宿舎えぼし荘で行われた例会には野田村の小田村長も出席されまして、 出来たてホヤホヤの樽熟成ワインを皆さんで味わいました 「できるだけ空気に触れるようにして変化をゆっくりと味わってください」とアドバイスいただいていましたので、ゆらゆらしながらいただきます! ふわ~っと立ち上ってくる芳香にうっとり。。いい香りで美味しい! 凝縮された果実味と酸味のバランスが良くしっかりとしたワインです! ほろほろに柔らかい牛すじ肉の赤ワイン煮込に、鮑肝和え、魚介たっぷりのブイヤベースなど、えぼし荘の料理長さんがワインに合うお料理を作ってくださいました。美味しい~ こちらは手作りの「レーズンバター」!カロリーなんて気にしない、ワインのおつまみにめっちゃぴったりです! ワインの感想をお尋ねすると「まだ若々しいが、樽熟成なので山葡萄のポテンシャルがよく出ている。地産ワインだけあって、肉料理だけでなく海産にも合う」とお褒めいただきました。     というわけで、こちら長期瓶内熟成に対応できるワインとなっておりますので、より美味しく楽しむためには6ヶ月からそれ以上置いて楽しむのも良しとなっております。とはいえ数量限定のためご購入はぜひお早めに   ★「涼海の丘ワイナリー」のワインラインナップは今のところ紫雫マリンルージュの赤、ロゼ、樽熟成3種類ですが、あいにく現在は赤、ロゼとも売り切れております 2017年新酒リリース・新酒発表会は2018年3月25日(日)となっておりますので、もう少々お待ちくださいね!   -商品データ- 山葡萄ワイン 紫雫2016 Marine Rouge(樽熟成) 〔価格〕3,456円(税込) 〔村内販売店〕観光物産館ぱあぷる、国民宿舎えぼし荘、大沢酒店 〔お問合せ〕株式会社のだむら 電話:0194-78-4171(観光物産館ぱあぷる) 〔通販〕http://pa-puru.com/?pid=127024110   (ハル) ≫野田村観光協会 ≫野田村役場公式 ≫のだ村に暮らすのだ! この記事が気になりましたらお気軽にコメントやシェアしていただければ幸いです。 野田村観光協会Facebookページはこちら...

こんにちは。 今日はクリスマスですが、昨夜から暴風警報が発令されています。何も被害がないといいな...。   さて先日久しぶりに「涼海(すずみ)の丘ワイナリー」さんへ。 波のない穏やかな海だ~ この日は、隣のマリンローズパーク野田玉川(野田玉川鉱山跡)で約8か月眠っていたプレミアムワイン「紫雫Marine Rouge(しずく マリンルージュ) 樽熟成」の樽を出す作業が行われるということで、お邪魔してきました   冬期閉鎖中のマリンローズパーク野田玉川 寒さに備えホッカイロを貼って行きましたが、そういえば坑道の中は年間を通して10℃前後。今の時期は坑道の方があたたかいんでした。 坑道の中、およそ400m先の中央ホールに樽が保管されています。 樽は一つずつ、ハンドリフトという小さなリフトで運び出すそうです。 リフトの音が坑道内に響き渡ります。   10分ほどでホールに到着。 周辺はまるで、新築の家のような木の香りに包まれていました。 いい匂いだ~ この木樽の中には、昨年の秋から冬にかけ仕込んだ赤ワインが入っています。熟成に耐えうる酸味の強い種類を入れているので、山葡萄の酸味も健在。 「山ぶどうの酸味と香りのバランスが良い魅力あるワインに仕上がったのでは」と醸造所長さんがおっしゃっていました。   木樽をリフトで持ち上げ、いよいよ運搬です!ちなみにワインの入った樽は300キロ近くもあるそうです。 歩けば平坦な道ですが、やはりわずかな段差があり慎重に慎重に。   小さな電動リフトでも幅がギリギリ   1回で40分ほど。何往復かして、昼頃にすべての樽を運び終えました。お疲れ様です~   午後からは全ての樽の中身を一つのタンクに移す作業が行われました。 どの作業も皆さん細心の注意を払って行われていますね。 ポンプのスイッチを入れると・・・・来た来た! 樽香がたっぷり付いた芳醇な香り、そしてとても綺麗な泡です   こちらではまだ今年収穫した山葡萄ワイン(赤)の醸造中(※ステンレスタンクで二次発酵中)で、一歩入ると「ワインだー」という香りがするんですが、その香りとは全く違うものでした! 私はワインが分からないので、この嗅いだことのない複雑な香りをどうお伝えすればいいのか...。 でも醸造所長さんは“バニラの香り”とおっしゃっていました!(『バニラといえばスーパーカップ』というワインスキルゼロの私)   「いい匂いだな」「いい匂いだね」   これですぐ瓶詰かといえばそうではないそうで、ワインテイストのバランスを取る作業と、澱(オリ)を落ち着かせる清澄作業が2~3週間行われ、透明度のあるワインに仕上げるそうです。 そして1月中旬にはいよいよ濾過~瓶詰~ラベル貼り作業に入り、数量約2,100本、価格3,200円(税抜)で1月末にリリースの予定だそうです 涼海の丘ワイナリープレミアムワイン第一号の出荷まであと少し!どんな味になっているか楽しみですね。   なお、2017年新酒(赤・ロゼ)は来春3月末にお披露目予定だそうですよ。こちらもお楽しみに!   -問合せ先- 観光物産館ぱあぷる 〔TEL〕0194-78-4171 〔営業時間〕午前9:00~午後18:00 (11月~3月は午後17:45まで) 〔定休日〕9/30、1/1、3/31(年末年始は短縮営業)   ※マリンローズパーク野田玉川は現在冬期閉洞中です。 ※涼海の丘ワイナリーテイスティングルームは醸造期間中のため休業中となっております。 (ハル) ≫野田村観光協会 ≫野田村役場公式 ≫のだ村に暮らすのだ! この記事が気になりましたらお気軽にコメントやシェアしていただければ幸いです。 野田村観光協会Facebookページはこちら...

こんにちは!   野田村は県内有数の山ぶどう産地。 村内の山ぶどう園では今、山ぶどうの出荷で大忙しのようです。 このとおり、広い農園に立派な山ぶどうがたわわに実っています!   今年は8月の長雨で心配でしたが、4月が暑く夏が涼しいのは山ぶどうにとっては良かったらしく、青果が混じっているものの収量は良いんだそう。 こちらの農園さんでは、大人数で選別作業に当たっていました。お疲れ様です     そしてその山ぶどうの行先は・・・・ こちら、村内の「涼海(すずみ)の丘ワイナリー」!!   醸造スタートに伴い、テイスティングルームの運営は8月末で終了となっています。(来年度は春の大型連休にオープン予定) 赤は完売となっておりますが、ロゼワインをお求めの方は「道の駅のだ 観光物産館ぱあぷる」でどうぞ。 糖度18度以上の野村種という山ぶどう。   昨年村内にできたばかりの「涼海の丘ワイナリー」、今年で二年目の醸造です。 そして今日は、今年の醸造の初仕込み およそ2トンの野田村産の山ぶどうを破砕機にかけて・・・ 出てきた!!わ~、山ぶどうの香り!   「山葡萄が良いので今年はプレミアムヴィンテージになるかも」と意気込む坂下醸造所長さん。 野田村産山ぶどう100%の「紫雫MarineRouge(しずく マリンルージュ) 2017」は、来年春(3月)に出来あがるそうです。 赤・ロゼの新酒に加え、昨年から野田玉川鉱山坑内に樽熟成させている樽熟成(赤)と、3種類のリリースに!   今年はワイナリーサポート会員の皆さんもおかげで、待望の温度管理ができるタンクを2本増やして挑むということで、活気ある忙しい時期となりますね。涼海の丘ワイナリーの皆さん、頑張ってください     というわけで野田村では明日、9月23日(土)から山ぶどう狩りが楽しめます! 甘い山ぶどうで作るジュースは最高 村内3箇所の農園で、10月中旬頃まで楽しめます! 詳しくはこちら↓のページをご覧ください。 山ぶどう狩り:野田村観光協会   (ハル) ≫野田村観光協会 ≫野田村役場公式 ≫のだ村に暮らすのだ! この記事が気になりましたらお気軽にコメントやシェアしていただければ幸いです。 野田村観光協会Facebookページはこちら...

こんにちは、ハルです。 今日はまたおめでたい話題の紹介です   昨年春、野田村に「涼海の丘(すずみのおか)ワイナリー」が完成してからおよそ1年、 また秋の醸造開始式からおよそ5ヶ月。 ワイナリーで初となる山葡萄ワイン「紫雫 Marine Rouge(しずくマリンルージュ) 2016」販売開始を前に、国民宿舎えぼし荘で新酒発表会が行われました!!   発表会には関係各団体をはじめ、地元の山ぶどう生産組合の皆さま、 ワイナリーサポート特別会員など、およそ70名の皆様が招待されました~。     「紫雫・Marine Rouge(しずくマリンルージュ)」は、原材料に野田村産の山葡萄を使用した赤・ロゼ・樽熟成の3種類。樽熟成はまだしばらく樽で熟成させるため、今日は2種類のお披露目です!   このワインができるまで長い道のりと御苦労があり、ワイナリースタッフのご挨拶では目頭を抑える場面もありました・・・。 左から、ワイナリースタッフの菊地さん、坂下さん、佐藤さん 野田村の山ぶどう生産組合の佐藤さんは 「生産者にとって待ち望んだ日。色々な団体の皆様に感謝しています」とご挨拶。 山ぶどうの加工や卸単価については以前から課題があり、待望のワイナリーでした。     この日は報道機関も招待されていましたが、 中にはテレビで見覚えのある方が・・・ NHK「あさイチ」の取材で、震災の年から毎年訪れてくださっている篠山輝信さん(写真左端)です! 篠山さんは取材をきっかけに特別会員にお申込いただいており、今回は招待を受けプライベートでわざわざおいでくださったそうです。 「他にない個性的なワインができたと思う。寒冷な土地で育った山葡萄のタフさと、震災から立ち上がった野田村のタフさが重なった。味もさることながら、その背景も紹介していきたい」とコメントをいただきました!     この日のお料理はえぼし荘のシェフと坂下醸造所長が気合を入れて考えたものだそうで、皆様に大変ご好評でした(*'∀'人) ばっけ味噌(ふきのとうのお味噌)をつけた南部鶏のソテー、烏賊の姿焼きとろろのせ、手作り豆腐のチョコブラウニーなど・・とっても美味しかったです☆☆(すべてお写真がなくてすみません)     そして気になるワインのお味ですが・・・ ★キリッとした”中口”、柑橘系~山ぶどうのフルーティーな味わいを楽しめるロゼ。 こちらは早熟の種類を使い白ワイン酵母を使っています。飲みやすく、ついついたくさん飲んでいる方も。 ★新酒ながら、酸味を落ち着かせて飲みやすく深みのある”やや辛口”の赤。 今までのワインではジュースにしたものをワインに加工していましたが、今回は”かもし発酵”で仕込んでいます。「あの料理と、この料理と合う!」とお料理とのマリアージュを楽しんでいる方も多く見られました。   山ぶどう果実本来の風味を生かすため熱処理せずフィルター殺菌でつくる「生詰めワイン」で、山葡萄の強い酸を落ち着かせるため、冬の冷え込む時期じっくりと寝かせての新酒となりました。     私もいただきましたがとても美味しかったです(*'-'*) 一口飲んで、いろいろとあったけどこんな立派なワインができたんだな〜なんて感動してしまいました。     「ワインは単年度ではできるわけではない。寝かせればさらに味に変化が出るし、今の味で判断するのではなく、ぜひ長い目で見ておつきあいをしてほしい」と、岡山県”ひるぜんワイナリー”工場長の本守さん。       既にご予約も多くいただいているということで、 「涼海の丘ワイナリーと野田を応援しよう!」という皆様のお気持ちが嬉しいですね。   100年続くワイナリーを目標に、まずは一歩を踏み出した涼海の丘ワイナリーさんでした     というわけで販売は4月1日(土)からになります! お楽しみに~!   -商品データ- 紫雫 Marine Rouge 2016ロゼ(中口) 2,571円(税込) 紫雫 Marine Rouge 2016赤(やや辛口) 2,808 円(税込) 〔販売開始〕平成29年4月1日(土) 〔販売店〕道の駅のだ内 観光物産館ぱあぷる、国民宿舎えぼし荘ほか 〔問い合わせ〕観光物産館ぱあぷる TEL:0194−78−4171    ☆通販はこちら☆(販売は4/1からです) ☆涼海の丘ワイナリーウェブサイト☆ ☆涼海の丘ワイナリーフェイスブック(最新情報)☆   (ハル) ≫野田村観光協会 ≫野田村役場公式 ≫のだ村に暮らすのだ! この記事が気になりましたらお気軽にコメントやシェアしていただければ幸いです。 野田村観光協会Facebookページはこちら...

こんにちは、ハルです!   昨年、野田村名産の山葡萄を使ったワイナリー事業がスタートしました。 今年春の販売に向け頑張っている「涼海(すずみ)の丘ワイナリー」で、 ロゼワインの瓶詰が行われているということでお邪魔してまいりました!     ! 何でしょうこれ!∑(*゚ェ゚*) 洗浄されたワインの瓶だそうです。   ワインのいい匂い! うわぁぁ、すごい~~ 瓶に次々とロゼワインが充填されていきます~~ すぐに真空でコルクを打栓して、箱詰めしていきます。今日は千本以上瓶詰するそうです。 手作業で瓶詰に励む皆さん。「いよいよだなという気持ち」とやっぱり嬉しそう!   ワインがついに・・!感動ですね。(人▽〃)   昨年10月の醸造開始式から5ヶ月。 たくさんの皆さんに支えられ、様々なトラブルも乗り越えて・・・いよいよ完成となる「涼海の丘ワイナリー」初のワイン。 新しいワインの名前は、「紫雫 Marine Rouge(しずく マリンルージュ)」だそうです!! 涼しい海風に育まれた山葡萄のワインということで、海(マリン)のワイン(ルージュ)なんですね。 ロゼらしい透明度のある色合いが美しく、華やかな良い香り! 「冷やして、常温で、二度おいしい」と味には満足げです。   「待ってくださっている皆さんに早く飲んでいただきたい」と坂下さん。 販売されるのはロゼ(中口)・赤(やや辛口)・樽熟成(辛口)の3種類ですが、樽赤は半年~1年寝かせるため、ひとまずロゼ・赤の2種類が今年4月リリース予定だそう。 皆様にお届けできるのはも~ちょっと先ですね(≧д≦)   たくさんの想いが込められた山葡萄ワイン「紫雫 Marine Rouge」。 新酒解禁が楽しみですね(^o^)ノ     TV放送のお知らせ 東北六県のテレビ朝日系列「ほっとネットとうほく」という特別企画番組で、『凉海(すずみ)の丘から ~野田村・山葡萄と生きる~』が放送されます! IAT岩手朝日テレビでは、2017年2月25日 午後1時~午後1時55分放送です。ぜひご覧ください。 http://www.iat.co.jp/tokubetsu/top/hotnet/   -お問合せ- 涼海の丘ワイナリー(すずみのおかワイナリー) 〔住所〕岩手県九戸郡野田村大字玉川5-104-117 〔TEL〕0194-75-3980 〔営業時間〕9時~18時(不定休) 〔ウェブサイト〕https://www.suzuminookawinery.com/ ※ワイナリーの施設内見学は要予約ですのであらかじめご了承ください。  ※ワイナリーに併設しているテイスティングルームはGWから8月までオープン予定です。 (ハル) ≫野田村観光協会 ≫野田村役場公式 ≫のだ村に暮らすのだ! シェアしていただければ嬉しいです! 野田村観光協会Facebookページはこちら...

こんにちは!akkoです。   さてさて先日土曜日(11/26)は、6月から毎月最終土曜日に行われてきた「野田村プチよ市」の最終回でした!! 小さい子供から大人までたくさん集まり、寒い中ではありましたが楽しいプチよ市となりました(*^^*) 来場者にはあったかポカポカホッカイロのプレゼントもありました~★   さて今回準備されたベアレンビールはこちら‼ ・定番人気のクラシック♪ ・冬のヴァイツェン フルーティーな香り♪ 南ドイツスタイルの小麦のビール ・スコッティエール カラメル風&甘い香り ・アップルラガー 岩手県産のりんごをまるごと使用で爽やかな味わい の4種類(ベアレンビールジョッキ一杯450円)でした!   そしてフードコーナーでは、「洋食・旬彩料理みなみ」さん「かまどのつきや」さんの出店! みなみさんでは、じゃがいもとチキンのガーリックソース、サルサソースホットドックや 身体が温まるモツ煮込にクリームシチュ―等。 クリームシチューはゴロっと大きな柔らかいお肉とお野菜が入っていて、濃厚な味わいでとても美味しかったです( *´艸`) 寒い時に外で食べる温かいもの! いいですね~♪   かまどのつきやさんでは、 もちっとした皮がおいしい南部福来豚使用の餃子や、味噌の香りが香ばしい黒豆みそ焼きおにぎり! またあったかおでんこんにゃくやビールのおつまみにぴったりなお漬物が並びました。 みなみさん、つきやさん!いつもおいしいものありがとうございます     また前回に引き続き人気のフリーマーケット「ねま~るdeバザ~ル」の出店! かわいい雑貨や子供服に小物など、とてもかわいいものばかりでした! 私も子供服買いました~(´▽`) 野田村の若いママさんのグループ「UFUFU」さんでは、かわいい柄の手作りマスクが大人気だったそうですよ~。 これからの季節にピッタリですね(*^^)v また、手作りのアップルパイやかわいいカップケーキも販売していました。 アップルパイは生地がサクサクで美味しかったです     それから前回に引き続き、観光協会ではホール内で「お茶っこ&体験コーナー」を設けました。   体験コーナーは、今回は野菜ハンコ!サツマイモ以外にも色々おもしろい形になる野菜を用意しました。 お野菜ハンコでオリジナルの年賀状作り☆☆ 小松菜の切り口はバラのような模様できれいでしたよ ペタペタ楽しそうにお友達に年賀状を作っていました♪   他にも大きなクリスマスツリーに飾り付けをしました きれいに飾り付けをしてくれました     また、来年の開局に向けてただいま準備中の「のだむラジヲ」さんもねま~るテナント内で放送!         そして‼ プチよ市終了後には、最終回スペシャル延長戦として ねま~るホール内にて「のだワイン会」番外編が開催されました。 涼海の丘ワイナリー醸造所長でシニアソムリエでもある坂下さんより、ご家庭でも簡単にできるワインアレンジのあれこれを教えていただきました。 教えて頂いた中の一つ‼ 赤ワインとコカ・コーラを1:1で割るだけで不思議なくらい美味しいというカリモーチョ!   材料: ・コカ・コーラ又はコカ・コーラゼロ(1/2) ・赤ワイン(1/2) ・レモンスライス(1/2枚) つくり方: ①赤ワインをグラスに注ぐ ②グラスに氷を入れる ③コカ・コーラ又はコカ・コーラゼロを注ぎ、軽くかき混ぜてレモンスライスを添える   甘味と炭酸がプラスされてとっても飲みやすくなります♪ ぜひご家庭でも試してみてくださいね(*^^*)         というわけで、6月から毎月最終土曜日に開催された「野田村プチよ市」 今年最終回の開催でした。 暑い日も寒い日も足を運んでいただいた皆さま!ありがとうございました(^^)     次回の開催は来春4月の最終土曜日です! ぜひ来年も「野田村プチよ市」をよろしくお願いします   ブログをご覧いただきありがとうございました (akko) ≫野田村観光協会 ≫野田村役場公式 ≫のだ村に暮らすのだ! この記事が気になりましたらお気軽にコメントやシェアしていただければ幸いです。 野田村観光協会Facebookページはこちら...

こんにちは、家ではちゃんちゃんこのハルです。一度着るとやめられません。(*´∀`*)さて今日は、もっか醸造中の『涼海の丘ワイナリー』にお邪魔してまいりました。一体どんなふうにワインは醸造されているのでしょうか!?ワイナリーには今、村内のヤマブドウがたくさん集荷されてきているということで大変お忙しそうでした。忙しい所すみません(´Д` )坂下醸造所長さんにワイン醸造室を見せていただきました。施設に入ると*フワッ*とアルコールやパンのような香りが。パン・・酵母の香り?こちらが先日の醸造開始式から仕込み始めたワインタンク!男手3人がかりでパンチダウン(撹拌)するそうです。中を見せていただくと・・・わーー!!果実がぎっしり。(゚Д゚ノ)ノそしていい匂い♪♪(美味しそう)「ベリー系の華やかな香りがするでしょう?これは低温で発酵するベリー系の酵母なんです」既に酵母が入っているということで、まだジュースかと思いきやアルコールの香りもします。坂下さんがタンクの中を撹拌すると・・・・モコモコモコ!!びっくりするほどふくらみが沸き上がってきました。元気いっぱいぶくぶく。このタンクは4日ほど経過しているので、今一番発酵している時期なのだそうです。2番目に見せていただいたタンクは別の酵母だそうですが、こちらはなんと下にコタツがあって(※ふとんはありません)直熱でじんわり温められていました。ここ数日冷えこんでますものね!「でもこの気温のおかげで酸化防止剤をうたなくてよいんですよ」山葡萄はペーハーが強いこともあり、最小限の酸化防止剤で良いのだそうです。なるほど。のんちゃんもこっそり見学「のんちゃんは赤ちゃんだから飲めないよ~」「( ; ; )」醸造施設に隣接するテイスティングルーム(準備中)には、海側の窓辺にウッドデッキができていました。ここでワイン飲んだら最高じゃないですか!こちらは来春にワインができからの営業になるそうで今は入れませんが、道の駅の看板商品「のだ塩ソフト」なども食べれるようにしたいそうですよ。というわけで涼海の丘ワイナリーからでした。醸造始めの忙しい時期にお邪魔させていただき、ありがとうございました~(ハル)»野田村観光協会 »野田村役場公式 »のだ村に暮らすのだ!この記事が気になりましたらお気軽にコメントやシェアしていただければ幸いです。野田村観光協会Facebookページはこちら...

こんにちは、ハルです!   10月9日、野田村に初めてワイナリーがオープンいたしました!     その名も『涼海(すずみ)の丘ワイナリー』。     海が見える高台にあり、ワインを貯蔵するのに最適の環境である野田玉川鉱山に隣接する小さなワイナリーです。   震災後からスタートした野田村山ぶどうプロジェクト。 様々な課題を乗り越え、今年春には施設も完成。収穫時期を迎え、ついにこの日「醸造開始式」を迎えました。       ワインの原料となるのは野田村産の山葡萄100%。 これまでも野田村産山葡萄ワインは販売していましたが、このワイナリー開業により、地元栽培・地元加工・地元販売の実現を目指します!       醸造施設の完成を祝い来賓の方や村内外の皆さんがたくさんご来場されました!     ご祝辞をいただき、たっくさんの報道の皆様の前でテープカット★★     続いて「なもみ太鼓」さんの登場。       そして、山葡萄踏み実演♪       村内4人の山ぶどう娘さんたちが衣装を着けて山葡萄を踏みますよ〜〜!     イチニ、イチニ♪ かわいいっ。めっちゃ写真撮られてます。(#^▽^#)     続いて来場の中から希望者のみなさんも踏み踏み挑戦♪     会場では美味しそうなものもたくさんありまして、中にはワインや葡萄も♪     商工会女性部ではあたたかいコーヒーにケーキやチーズを販売いたしました!!     ワインやビールを飲む皆さんも。いいな!   そしてお振る舞いも!わぁ〜♪     村で育った南部福来豚の豚汁に、ローストポーク山葡萄ピューレ添え、山葡萄ジュース。美味しい!     寒かったのであったまりました(*'▽'*)     スペシャル記念ライブでは、地元グループ「ブンドウズ」の皆さん     そして名古屋から「VSMYBLUES」の皆さんが駆けつけてくれました!     VSMYBLUESさんは野田村の曲を作ってくれており、それを披露してくれました!         △ライブ中、なんと虹が★ わ~★     そしてラストは餅まき!!   関係各位の皆さんがお餅ほかをワイナリー屋上から投げます!         村長のご挨拶でもありましたが「岩手県県北沿岸で初めてのワイナリー施設。皆様のご期待を裏切らないよう頑張ってまいりたい」と、震災後にスタートしたこのプロジェクト、ついに醸造の日を迎えました。     開業にあたり大きく支えてくれたネパリ・バザーロさん主催の ワイナリーサポート会員ツアーの皆さん約40名様もお見えになりまして、 ワイン醸造の第一歩として、皆さんお一人お一人に山ぶどうを破砕機に入れていただきました。     来春にワインが完成しましたら、いちはやくワイナリーサポート会員の皆様にお届けされることになっています。       またワイナリーのPR映像の上映や・・・     醸造したワインは新酒販売分のほかに一部坑道内に保管されるということで、坑道内の説明もありました。...

こんにちは、ハルです。ゆうべから涼しくて風邪引きそう{{(>_さて「涼海の丘ワイナリー醸造開始式&野田村山ぶどう収穫祭」がいよいよ今度の日曜日に迫りました!涼海の丘ワイナリーさんは3人体制で醸造に向け準備中。ガラス越しに見学...坂下醸造所所長さん始めスタッフの皆さんは準備にお忙しそうでしたが、イベントで行う山葡萄踏み実演の衣装を一足早く貸していただいちゃいました(*^▽^*)山葡萄踏み娘akkoさん、召喚!!なおこの葡萄踏み娘さんは事前にお願いしている方々が行うそうですが、ご希望の方はこの衣装を付けて山葡萄踏み体験をすることもできるそうです♪お貸しする衣装はエプロン&三角巾&タスキだそうですので、スカートならなお可愛らしい葡萄娘さんになりそうですね!この山葡萄がワインになるのか~イベントでは野田なもみ太鼓の演奏、VSMYBLUES (ヴァーサスマイブルース)・ブンドウズによるスペシャル記念ライブ!そして3時半からは豚汁・ローストポーク・山ぶどうジュースのお振る舞い、4時すぎからは餅まきもございます☆また2時50分からワイナリー醸造施設内案内、さらにマリンローズパーク玉川坑道も無料で入場いただけますので、あたたかい上着を1枚持ってぜひご来場ください!-イベントデータ-涼海の丘ワイナリー醸造開始式&野田村山ぶどう収穫祭 〔日時〕平成28年10月9日(日)13:30~16:20 〔場所〕マリンローズ野田玉川駐車場敷地 〔問合せ先〕涼海の丘ワイナリー TEL:0194-75-3980★スケジュール★13:30~オープニングセレモニー14:10~なもみ太鼓14:50~施設内案内14:55~山葡萄踏み実演15:15~スペシャル記念ライブ(VSMYBLUES・ブンドウズ)15:30~お振る舞い16:05~餅まき<屋台ブース>スマイル直売所・かまどのつきや・商工会女性部・ぱあぷる・えぼし荘・野田村山ぶどう生産組合・紫波ワイン・くずまきワインほか詳細は観光協会イベントページをご覧ください。(ハル)»野田村観光協会 »野田村役場公式 »のだ村に暮らすのだ!この記事が気になりましたらお気軽にコメントやシェアしていただければ幸いです。野田村観光協会Facebookページはこちら...

こんにちは(^^)/ akkoです。 今日は日差しが強く10月とは思えないほど暑いです~ こんな日は一気に洗濯物を片付けたいな~。 さて先月9/30(金)、根井地区岩山農園さんにて「山ぶどう狩り園開園式」が行われました~。 当日は気持ちのいい秋晴れ! 山ぶどうの枝を使って、テープカット(ツルカット)‼     岩手県では全国の約半分を占める全国一の山ぶどう産地。その中でも岩手県北・久慈地域では、現在管内4市町村で山ぶどうを栽培し、その栽培面積は県の4割を占めます。 野田村は約11ヘクタールの畑で栽培されており、県内有数の山ぶどう産地となっています。 その中で岩山農園さんは、130アールもの広い畑で、野村系・山下種を中心にたくさんの山ぶどうを育てています。   今年の山ぶどうはとても高品質なものができたそうで、糖度も18度以上! ワイン造りに最高な甘い山ぶどうが出来上がっています。 実はぎっちり! 光に当たってキラキラ   小田村長の挨拶にもありましたが、今月9日(日)には、岩手県北初のワイナリー「涼海の丘ワイナリー」の醸造がスタートします。 「悲願であった地元栽培、地元加工、地元販売の実現は、野田村の復興のひとつでもあり、柱になるように頑張って頂きたい!」と村長よりあいさつ。 また野田村山ぶどう生産組合長である佐藤農園の佐藤さんは、「待ち望んだ涼海の丘ワイナリーのスタート。ワインの原料として単価が上げてもらえることは、山葡萄を作る上で大きな力になる。これからも良い山ぶどうを作っていきたい!」とあいさつをいただきました。 野田村「涼海の丘ワイナリー」がスタートすることで、山ぶどう農家さんもとても喜ばれているようで、これから大きな力になりそうですね(*^^*)楽しみです♪ そして山ぶどう狩り園開園式といえば、 渡辺農園のご夫妻による絞りたて山ぶどうジュースのおふるまいです。 自作の絞り機で、あらかじめ煮た山ぶどうの果実をぎゅ~~っと!   絞りたての山ぶどうジュースは香りがとてもいい★ ということで、絞りたて山ぶどうジュースをいっただっきま~す♪ く・くう~~(≧◇≦) ぽっぺがキュンキュンする~。   のんちゃんもどうぞ~...

こんにちは、ハルです!先日、村内の「洋食・旬彩料理 みなみ」さんにて第2回のだワイン会が開催されました☆今回の会場「洋食・旬彩料理 みなみ」さん会は、今秋にワイナリー開業を控える(株)のだむらさんが「地元にワインを定着させたい」と開催。今回のテーマは「地元にワインを定着させたい」と主催。今回のテーマは「デイリーワインと地元食材」!スーパーやドラッグストアなどでも買えるお手頃なデイリーワインと、地元食材を使ったお料理を楽しもうというテーマです。今回も野田村在住シニアソムリエの坂下誠さんがサービスを行ってくださいました。まずは世界で一番売れているスペインのスパークリングワイン「フレシネ・コルドン・ネグロ」。和風料理との相性も抜群だそうですよ!「「「かんぱ~~い♪♪」」」村内の皆さんを中心に16名の方が参加されましたまずは野田村産のホタテと今が旬のサンマを使ったお料理です。「荒海ホタテのアヒージョ、サンマのしめラビコットソース、荒海ホタテのクリームチーズソース」ひゃ~、美味しそう。ワインと一緒にちょっとずつ頂きます!美味しい油料理は白ワインとマッチしやすいということで、オリーブオイルでホタテを煮込んだ『アヒージョ』は相性抜群♪白ワインの香りも強まり、コクが口の中に広がります!二品目は魚料理。「3種の白身魚フライ タルタルソース添え」。サバ、タラ、カレイのフライはふわっサク!タルタルと合う~チリの白ワイン「トキ・アンディーノ・シャルドネ・スペシャルセレクション2015」とフランスの白ワイン「ピエール・オリヴィエ・シャブリ2012」と合わせていただきました!3品目は肉料理「南部福来豚のハンバーグ 山葡萄ソース」!!南部福来豚は脂がさっぱりしているのが特徴厚みもあって食べごたえがありました!付け合せのほうれん草のソテーもGood★(*^~^*)ワインはチリ産の赤ワイン「カッシェロ・デル・ディアブロ コンチャ・イ・トロ2014」。チリで一番有名なワイナリーの看板ワインだそう。スパイシーな香りがお肉に合って、葡萄のコクがさらに強まり美味しいですね。さらにフランス産赤ワイン「デュオ・ミティーク シラー&グルナッシュ2014」。最後に「野田村山ぶどうワイン 紫雫」(しずく)の2014年物が出されました。こちらは今はもう在庫が少なく販売もされていないプレミアムワイン!やはりこの酸味はアクセントとなって美味しいです。そしてデザートには「のだ塩牛乳プリン 山葡萄ピューレがけ チーズケーキとアイス」山ぶどうピューレは甘みの強い”野村種”のもの。チーズケーキが山葡萄ワインに合う!バニラも酸味を中和して合う!そういえば、酸味のあるお料理には酸味のあるワインが合うそうです。そうなんだ!同じことで、ピリッと辛いニンニク味噌の豆腐田楽に合うワインは、辛口の赤ワインということになるそうです。各テーブルは楽しそうに盛り上がり、参加者からも「おいしくいただきました。同じようなイベントがあったらまた来ます」と好評でした!美味しいお料理とワイン、皆さんおしゃべりしながら和気あいあいとして非常に楽しそうでした♪全部で6種類のワインを飲み比べしましたやはり同じお食事で比べると違いがわかりやすい!坂下さんにはデイリーワインの特徴から、マナー、グラスの持ち方、ノウハウ、またホテルのソムリエ時代のエピソードなどたくさん教えていただいてとてもためになりました♪「お醤油と白ワインをまぜて刺身に浸して食べも美味しい」など、家ですぐできそうなアイディアも試してみたいな〜と思いました。ワインもお料理も美味しかったですが、いろいろな方とご一緒して楽しい時間を過ごせたのも良かったです!!コミュニティの場としても素敵な会ですね(*^▽^*)坂下さんは、来月いよいよ野田村で開業・醸造を開始する「涼海(すずみ)の丘ワイナリー」の醸造所長さんです!!来月10月9日(日)に醸造開始式が行われますので、ぜひお誘いあわせのうえご来場ください!!(*'▽'*)ノ↓ ↓ ↓-イベントデータ-涼海の丘ワイナリー醸造開始式 〔日時〕平成28年10月9日(日)13:30~16:20 〔場所〕マリンローズ野田玉川駐車場敷地 〔問合せ〕涼海の丘ワイナリー TEL:0194-75-3980 イベント詳細はこちらをご覧ください。(ハル)»野田村観光協会 »野田村役場公式 »のだ村に暮らすのだ!この記事が気になりましたらお気軽にコメントやシェアしていただければ幸いです。野田村観光協会Facebookページはこちら 【関連記事】美味しく楽しく飲んで♪「のだワイン会」 - 2016/07/27...

こんにちは、ハルです。 また村内歩いてきましたよ。ポケモンGOじゃないですよ。 さて先週末、村内のイタリアンレストラン「Osteria Vai-getsu(おすてりあ ばいげつ)」さんにて「第1回 のだワイン会」が開催されました! グラスがいーっぱい この会は「ワイン人口を増やしたい」と、ワイナリー醸造開始に向け準備中の(株)のだむらさんが主催されました! 限定20名ということで、村内外の皆さんが参加されました。ちなみに会費はお料理にグラスワイン(控えめ注ぎ)6杯つきで3500円! 今秋秋に醸造開始する野田村のワイナリー「涼海の丘ワイナリー」の醸造所長でシニアソムリエである坂下さんによる、ワイン講座も行われました! ワインの注文のコツを教えていただいた所で、いよいよワインをいただいちゃいます♪ まずはフルーティな香りのスパークリングワイン。 ワイングラスの持ち方、ワインの香りの楽しみ方、色の楽しみ方などアドバイスをいただきます。。   いよいよお料理が運ばれてきました~。 ひゃ~、きれい☆☆ 美味しそう☆ 「荒海ホタテのフリット」が美味しかったです~! お野菜もシャキシャキで美味しい。 ワインも順番に出てきます。 シャルドネとコート・デュ・ローヌという白ワインと合わせていただきます。 回すと味が変わると聞いてくるくるまわしてみますが、慣れないことするもんでこぼしました。でも本当に味が変わってびっくりしましたよ~。 次は野田村産南部福来豚(なんぶふくぶた)のパスタ♪ 挽き肉がゴロゴロと大き目で旨味たっぷり。美味しいです! こちらはブルゴーニュ ピノ・ノワールという赤ワインと合わせていただきました。 ノンアルコールだとお食事もペロリと行きそうなんですが、ワインを飲みながらだとゆっくり味と会話を楽しむかんじになりますね。 そしてメインディッシュ♪ 鶏もも肉のコンティ・オレガノトマトソース添え、 南部福来豚の肩ロースのローストポーク・赤ワインハニーソース添え、 短角牛のタリアータ・野田村産山ぶどうソース添え シャトー・ラ・タンペランスというフランスの赤ワイン、野田村の山葡萄ワインと、お料理との相性を楽しみながらいただきました♪ みなさん会話が弾んで楽しそうです 参加された方の中には「普段ワインは全然飲んでなかった。今日は料理もワインも美味しかった」という野田村民の方や、「野田の山葡萄ワインが美味しかった。ぜひ自分のお店に置いてみたい」という村外の方もいらっしゃいました。 坂下さんも、ワインの味や色、香りの違い、グラスの違いや、ボトルの形についてなど、ワインの知識を惜しみなく教えてくれました。 初心者向けということで基本的なことだったとは思うんですが、知らないことばっかりで目からウロコでしたよ。 (株)のだむらでは、「今後もワイン会を開催して、いろいろな地元の料理とともにワインに親しんでもらいたい」ということです。 次のワイン会はまだ未定だそうですが、ぜひ参加してみてくださいね~ (ハル) »野田村観光協会 »野田村役場公式 »のだ村に暮らすのだ! この記事が気になりましたらお気軽にコメントやシェアしていただければ幸いです。 野田村観光協会Facebookページはこちら...

...この秋からワイン醸造がスタートいたします野田村ワイナリー... 未来への植樹祭×野田村ワイナリー開催 - 2016/03/16... 開業にむけて始動する野田村ワイナリー - 2016/01/15...

...員募集中!>(株)のだむらの新しい挑戦「野田村ワイナリー」については、野田村山葡萄倶楽部をご覧く...

...員募集中!>(株)のだむらの新しい挑戦「野田村ワイナリー」については、野田村山葡萄倶楽部をご覧く...

... 『未来への植樹祭』が野田村ワイナリー前(マリンローズパーク野田玉川敷地内)に... 工事が進む野田村ワイナリー... 野田村ワイナリーと海岸林の再生の第一歩としてコラボ開催さ... 野田村ワイナリーができたらまたこんなふうに賑やかなイベン...ばんですいわて」(6:10~6:59)で野田村ワイナリーについての放送があります。地方版ですが、...

... 『未来への植樹祭』が野田村ワイナリー前(マリンローズパーク野田玉川敷地内)に... 工事が進む野田村ワイナリー... 野田村ワイナリーと海岸林の再生の第一歩としてコラボ開催さ... 野田村ワイナリーができたらまたこんなふうに賑やかなイベン...ばんですいわて」(6:10~6:59)で野田村ワイナリーについての放送があります。地方版ですが、...

...服装でお越しください☆△ただいま工事中の野田村ワイナリー(仮称)-イベントデータ-野田村ワイナリー 未来への植樹祭  〔日時〕平成28年3...

...服装でお越しください☆△ただいま工事中の野田村ワイナリー(仮称)-イベントデータ-野田村ワイナリー 未来への植樹祭  〔日時〕平成28年3...

...春に建設され今秋にはワイン醸造を目指す「野田村ワイナリー(仮)」を盛り上げサポートしようと、地元...皆さんぜひお越しください!ヾ(^o^)ノ野田村ワイナリーサポート会員についてhttp://yam...のabudou.jp/-イベントデータ-野田村ワイナリー・未来への植樹祭  〔日時〕平成28年3...ちら 【関連記事】 開業にむけて始動する野田村ワイナリー - 2016/01/15...

このページの上部へ

お知らせ


過去記事

プロフィール

岩手県九戸郡野田村(沿岸北部・三陸・三陸復興国立公園/陸中海岸国立公園・国道45号)の観光・物産・食、村の“ほっ”とな話題などをご紹介するブログです。