タグ「UFUFU」の一覧
イベントのお知らせです! 12月17日、今度の日曜日、村内「農家食堂つきや」さんにて 今年も「のだ村ガールズコレクション」が開催されます このイベントは、農家食堂つきやさんのランチやカフェも楽しみながら、かわいい小物作りや交流を楽しめる内容となっています。 当日はさをり織り・アクセサリーなどのハンドメイド品販売、ワークショップが開催されます!(イメージはチラシをご覧くださいね。) ハンドメイド商品の作り手さんたちは、みんな野田村のママさんたちです。 ぜひお誘いあわせのうえご来場ください ※ワークショップはそれぞれ限りがあるので、お早目のご来場をおすすめします。 ※駐車場には限りがございますので、当日乗り合わせ、あるいはお近くの方は徒歩でのご来場にご協力ください。 -イベントデータ- のだ村ガールズコレクション 〔日時〕平成29年12月17日(日)10:00~15:00 〔場所〕農家食堂つきや(岩手県九戸郡野田村大字野田22地割39-1) 〔主催〕ハンドメイドグループUFUFU お問合せは、NPO法人のんのりのだ物語まで (ハル) ≫野田村観光協会 ≫野田村役場公式 ≫のだ村に暮らすのだ! この記事が気になりましたらお気軽にコメントやシェアしていただければ幸いです。 野田村観光協会Facebookページはこちら 関連記事 のだ村ガールズコレクションで女子力UP! - 2016年12月15日 農家食堂つきや×のだ村ガールズコレクション - 2015年7月27日...
今日は産直ぱあぷるに行くと、大阪からはるばる遊びに来たという大学生の男の子と遭遇しました 野田村へは民泊や体験にやってきたというかんたくん。 民泊先へ行く前に、産直ぱあぷるさんでコーディネーターの方と一緒にこんなことも・・・ 「おすすめなんですか~」「これほら田楽よ」 こっちではのだ塩を使ったアクセサリーも発見 「どれがおすすめですか~」「えっ」 大阪のおばちゃんになりきって野田村の魅力を探したりアメちゃんを配ったりしていました!初対面の人にこんなに笑ってもらうなんてすごい。(芸人じゃなくて大学生なのに・・) 特産品「のだ塩」の結晶がキラキラかわいいアクセサリー☆ 前にも野田村に来たことがあり、「会いたい人がたくさんいる」というかんたくん。 野田村楽しんでいってくださいね! さてここ産直ぱあぷるさんで、今度の日曜日に 産直ぱあぷるオープン15周年イベントが開催されるそうで~す!! 11時から南部福来豚の豚汁やつきたてお餅のおふるまいがあります♪ ぜひ、道の駅のだにお出かけください(*⌒▽⌒*) -イベントデータ- 産直ぱあぷるオープン15周年イベント 〔日時〕平成29年4月23日(日)8:30~18:00 〔場所〕道の駅のだ(三陸鉄道 陸中野田駅併設) 〔主催・問合せ〕産直ぱあぷる TEL:0194-71-1700 (ハル) ≫野田村観光協会 ≫野田村役場公式 ≫のだ村に暮らすのだ! この記事が気になりましたらお気軽にコメントやシェアしていただければ幸いです。 野田村観光協会Facebookページはこちら...
こんにちは! アロマの香りに癒されているakkoです。 さて昨日、農家食堂「かまどのつきや」さんを会場に、ママさん達主役のイベントのだ村ガールズコレクション2016(NPO法人のんのりのだ物語さん主催)が行われました。 大きな新巻鮭がお出迎え! あ~焼いて食べたい(*‘∀‘) 中に入ってみるとなんだかいい香りが・・・(*'▽')♪ かわいい、おしゃれな物がたくさん並んでいました! かわいい小さい子供達と若いママさん達もたくさん(^^) この日はハンドメイドグッズの販売や、ワークショップ、つきやさんのクリスマスランチ、カフェを楽しむことができました。 ハンドメイドグッズの販売は、プチよ市でも出店していただいた野田村のUFUFUさんと久慈市からはtetteさんの商品。 ベビー・キッズ用のスタイやマスク、イヤリング、ピアス、シュシュや手作りスタンプなどかわいいものだらけ! また、お正月用の「しめ縄飾り」もかわいいものがありました☆ いや~かわいい~のばっかりだ ワークショップでは、くるみボタンヘアゴム、クリスマスガーランド、アロマワックスプレート、マスク作りがありました。 私はくるみボタンヘアゴム作りに挑戦♪ クリスマスも近いのでクリスマスっぽい布で 専用の容器に布とくるみボタンをはめ込み、布用ボンドでつけていきます。 最後にちょっと力作業がありましたが簡単に作ることができました。 オリジナルヘアゴムの完成 布を選ぶのも、飾り付けを考えるのも楽しい(^^) ママさん達とお話しながらの作業が楽しくて仕事を忘れていました~ こちらはアロマワックスプレート作りの様子。 いい香りの犯人はこの方だったのかしら⁇ かわいいドライフラワーなどの小物を使ってきれいに仕上げていました。 時間があれば作りたかったなぁ・・・。 そしてランチは! つきやさんのクリスマスランチ~ 当日限定!スペシャルセット! 彩りチラシ丼と鮭汁~。(600円) クリスマスツリーをイメージした、かわいく、野菜とお肉のバランスもいいチラシ丼。 そして、おかわりしたくなるおいしい鮭汁。魚と野菜のお出汁がたまりません! まだまだ食べます( *´艸`) カフェタイム~♪ 本日のケーキセット(洋野町cafe OHHOさんココアクッキー&コーヒー付) 手作りのかぼちゃチーズケーキ(生クリーム添え)レアチーズケーキ(山ぶどうピューレ入り) しっとりして上品な甘さ。生クリームと一緒に食べたらさらに美味しいかぼちゃチーズケーキ。 そして、プルプルした山ぶどうゼラチンと合うさっぱりした酸味のあるレアチーズ。 あ!一人で二つは食べてないですよ~ ハルさんとちゃんとシェアしました(*^^)v ん~美味しかった♥ ごちそうさまでした。 最後にUFUFUの皆さんで1枚 UFUFUを立ち上げてから約半年! 「子供を見ながらモノづくりするのは大変だけど、手に取ってみてもらって買ってもらえるとすごい嬉しいんです!」と、楽しそうに話してくれました。 季節に合わせて、どんどん新作が出来上がるUFUFUさん。 道の駅の産直にも商品を出品していますが、村内外のイベントにも10回以上出品。意欲的に活動していらっしゃいます。 これからも楽しみしてますね♡ そうそう!この日のイベントの主催をしたNPO法人「のんのりのだ物語」の下向さん。 のんのりさんでは「未来カレンダー2017」が出来上がったそうですよ~。 365日のマスに写真が配置されていて素敵でしたよ~(^^) 道の駅のだやつきやさんで販売しています!(1冊¥980) また次回も楽しみにしてます♪ ありがとうございました 楽しい時間をありがとうございました。 のんちゃんも楽しかったのだ~ 私も少し女子力UPできたかな・・? ブログをご覧いただきありがとうございました ◇「未来カレンダー」購入はこちら(通販) https://nonnori.theshop.jp/ (akko) ≫野田村観光協会 ≫野田村役場公式 ≫のだ村に暮らすのだ! この記事が気になりましたらお気軽にコメントやシェアしていただければ幸いです。 野田村観光協会Facebookページはこちら 【関連記事】 農家食堂つきや×のだ村ガールズコレクション - 2015年7月27日...
...://www.facebook.com/ufufu45/*道の駅のだ・産直ぱあぷる*夏季営...
- お土産・テイクアウト・お店
- ufufu, 産直, 産直, 道の駅のだ