弘前大学グラスハープ・スプリングコンサート

こんにちは!今日は雨です。
久慈の桜も6~7分咲きぐらいになってましたよ。
次の土日まで咲いててくれますように~!!(>_<)



さてきのう日曜日、先日ブログでも告知させていただきました、
日形井地区にある民宿・苫屋さんで行われた「弘前大学グラスハープ・アンサンブル Angélique(アンジェリーク)」さんによるスプリングコンサート ―春がきた―へ行ってまいりました♪

うらの山桜や、いろんな花々がさいていて、まさに「春が来た」♪

苫屋さんに入ると、ジャーン!

まー、キッレー!! *.。o゚:+☆(*・0・*)。o○

水に色をつけてたりお花も入っていたりして
キッレー!! *.。o゚:+☆(*・0・*)。o○


グラスハープとは、グラスの縁を塗れた指でこすって音を出す楽器です。
グラスの大きさや中に入れる水の量によって音の高さを調節するそうです。
18世紀後半のころにはあり、モーツァルトも自らの音楽にとりいれたそうですよ。




しばしお客さまを待っておりますと・・・
座敷童が現れました・・・。
(※違います。うちのワラスっ子です)

グラスを割るおそれがあるので超ガードしました。



お客さまが十数人いらっしゃったところで、音慣らしが始まりました。
『♪~...』
あら?どこからか不思議な音がする・・・!
とってもほそ~い、やさし~い音が響きました。
お二方はグラスの縁をなぞって曲を奏でます。
50個以上グラスがあるのによく間違えないなぁと感心

素晴らしい音色の『G線上のアリア』を演奏してくださったところでご挨拶。

今日いらっしゃってくださった「グラスハープ・アンサンブル アンジェリーク」さんは、弘前大学の2年生と3年生の学生さんお二人に、顧問の冨田先生の3名です。

7年ほど前に設立したそうですが、その初代部長さんが野田村出身の方なんだそうです!

冨田先生は津軽三味線など他のサークルももっており、野田村訪問コンサートは7~8度目なんだとか。

青森県弘前大学さんと野田村とのかかわりは、震災からのボランティア活動で大変お世話になっています。



この日のコンサートでは、十数曲の曲を演奏してくださいました!

(チビちゃんたちの都合で途中抜けて失礼してしまいましたが)

とても心を癒される、素晴らしい音色でしたよ。



前半はまるで天使の讃美歌を聞いているようでしたし(〃▽〃)

グラスハープの奏でるハリーポッターのテーマも良かったですね~。ファンタジーの曲に合いますね~!

「ふるさと」ほか春の童謡も、苫屋さんの雰囲気にもぴったりでした。





と、コンサートが終わったところで、ちょっと楽器(グラス)に触らせてもらいました。
!! 全くならない(笑)
「ちょっとコツがいりますかね」とお姉さんがなぞると「~♪」

おお~、やっぱり訓練あってのたまものなのね。(゚□゚*)

音が鳴っているグラスの水がすごく細かく震えててビックリしました。





弘前大学さんは、4オクターブの音域をもつ世界的にも珍しいグラスハープ・アンサンブルなんだそうです。

皆さんもまた機会がありましたら、ぜひ弘前大学さんのグラスハープを聞いてみてくださいね。CDもありますよ!

一泊二日の2度にわたるコンサート、どうもありがとうございました!


弘前大学グラスハープ・アンサンブル Angélique(アンジェリーク)
http://glassharp.web.fc2.com/


この記事が気になりましたらお気軽にコメントやシェアしていただければ幸いです。

タグ:苫屋, 苫屋

関連する記事

※記事の内容は取材当時のもので、最新の情報とは異なる可能性があります。最新情報は直接店舗等にご確認ください。

コメントする

公開されません

その他の記事

最近の記事から

過去の記事から

このページの上部へ

お知らせ


過去記事

プロフィール

岩手県九戸郡野田村(沿岸北部・三陸・三陸復興国立公園/陸中海岸国立公園・国道45号)の観光・物産・食、村の“ほっ”とな話題などをご紹介するブログです。