旅行支援の「いわて旅応援プロジェクト第3弾(全国旅行支援)」、また「野田村地元の宿応援割事業」
半月ほど前に、予算増額で延長されましたね~!
どちらも予算の範囲内での実施のため予算上限に達した時点で終了となりますが・・・
今回は両方の割引対象となっている村内のお宿、「小野旅館」さんをご紹介いたします!

いつもお世話になっておりますが、お泊りは初めてです♪

小野旅館さんは、野田村の中でも普代村の近く、清流・安家川の河口そばにあり、海、山、川に四方を囲まれたお宿です。

開業したのは昭和38年ごろ。国道の建設工事で場所を移し、現在の小野旅館さんは昭和46年ごろに建てられたそうです。
お泊りのほか、各種ご宴会、またお弁当、オードブルなどの仕出し業を行っています。

部屋は昔ながらの作りですが、お布団も清潔で、エアコン・ファンヒーターもあり快適に過ごせます。

またテレビ、フリーWi-Fiも完備です。

お部屋のカギがホタテ!
お部屋は二階にあり、客室は7室。今回は家族4人なので二部屋でお願いしました。

現在お泊りのお食事会場として使われているお部屋は、宴会などにも使われる大部屋を区切っており広々。



海側のお部屋から海は見えますが、せっかく太平洋の広い海を眺めるなら、上の国道か、下の河口、または漁港へお散歩するのがおすすめ。
さて、お夕飯時にチェックインいたしましたので、着いた早々お夕食です!

仕事終わって駆けつけて、こんなご馳走が食べられるなんて
幸せ!

旬の地の物がテーブルにずらり!

「日本料理は目で味わう」とは言いますが、食べる前から美味しそう
お料理には地元の旬の食材を取り入れ、地元ならではの味付けや調理の仕方をしているとのことで、食を通しておもてなしの心を感じます。

こちら↑ はあらかじめお願いしていた子ども向けメニュー。
エビフライやハンバーグにグラタン、鶏のから揚げなど・・子どもも美味しいと喜んで食べていました。
何から何までとても美味しくて・・質も量も大満足でした。ごちそうさまでした。
満腹のお腹が落ち着いたあとはお風呂です。

風呂・トイレ・洗面所は共有。お風呂はほかの宿泊者さんが上がってから入ったので、自分の家族だけで気兼ねなく入れました。
民宿らしいコンパクトなお風呂ですが、清潔感もあり、自宅のお風呂よりよっぽど広い湯舟で足を延ばしてゆったり・のんびり。
小野旅館さんの上には三陸鉄道の橋梁があり、時折ゴトンゴトンと音がして通っていきます。
普段鉄道の音を聞くこともありませんから、私的には得した気分でしたかね。最終のが22時頃なので就寝には差支えありませんでした。

さて、朝は早起きして朝日を拝んでみようかなと思いましたが
残念ながら北向きの湾に位置するので、夏でないと朝日は見えないそうです。
せっかくお天気も良かったので、国道45号の安家大橋の上まで歩いて行ってみました。
朝方でもあるし、昨年三陸沿岸道路が開通したため交通量はあまりありませんでした。

水平線からは見えなかったですが、この日の海はおだやかで、とても美しかったです。

オレンジ色に紅葉した山に朝日が当たって真っ赤になっていました。きれい!
朝のお散歩もしたところでおまちかねの朝ご飯です!

真ん中に輝くイクラが!(旬だから・・!?)
これはもう『鮭いくら丼』にするっきゃな~い!美味しい!贅沢!

皮までカリっと焼けた鮭に、目玉焼きはプリッとやわらかく、引き昆布やお漬物も美味しかったな。
さて気になる宿泊料金ですが・・・
8000円から野田村割引で-3000円で、さらにいわて旅(40%引)-2000円。そして、県内参画店舗で使えるいわて応援クーポン券3000円(休日は1000円)と野田村共通商品券1000円を人数分いただきました。お得っていうレベルではなかったです!!
というわけで、ゆっくりのんびり美味しいものをたらふく食べて、癒された一泊でした。
野田村では二つの宿泊割引を組み合わせることができるのは「国民宿舎えぼし荘」さんと「小野旅館」さんの二か所となっています。
ぜひ皆様も利用してみてください。
※ご注意※
「いわて旅応援プロジェクト第3弾(全国旅行支援)」、「野田村地元の宿応援割事業」とも、予算上限に達した時点で終了となります。
国民宿舎えぼし荘さんは「いわて旅~」は先日終了し、小野旅館さんも残数わずかとのことでしたので、ご予約のお電話の際に割引適用についてお問い合わせください。
※追記※「野田村地元の宿応援割事業」予算増額となりました。予算上限に達した時点で終了となりますので各宿泊施設にご確認ください。
-宿データ-
小野旅館
〔住所〕岩手県九戸郡野田村大字玉川2-64-15
〔TEL〕0194-78-2507 〔FAX〕0194-78-2819
〔プラン〕一泊二食付き8,000円、10,000円、13,500円、15,500円、いわて旅応援プラン有
〔チェックイン〕15:00~ 〔チェックアウト〕~11:00
〔送迎〕送迎あり。要予約ですので、ご予約時にお申しつけください。
〔客室アメニティ〕バスタオル、フェイスタオル、浴衣(大人用)、歯ブラシ
〔お風呂備え付け〕ボディソープ、リンスインシャンプー、ドライヤー
この記事が気になりましたらお気軽にコメントやシェアしていただければ幸いです。
野田村観光協会Facebookページはこちら
関連記事
タグ:宿泊施設, 小野旅館