山葡萄ワイン紫雫(しずく)2015新酒解禁

春ですね~

春と言えば・・・実はワイン!

ワインが蔵から出るのは実は春の季節が多いのです!



野田村産の山ぶどうを使った「野田村の山葡萄ワイン紫雫」も、
3月から2015年新酒解禁となりましたo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)o

今年も6.6トンの生果から、青ラベル(辛口)・赤ラベル(甘口)の5000本を醸造。その試飲会が先日レストランぱあぷるにて行われ、ヤマブドウ生産者をはじめ関係者の皆さんが出来上がったばかりの「紫雫」を味わいました。
かんぱ~い

「紫雫(しずく)」は野田村の風土で育まれた100%山葡萄を使用した山葡萄ワイン。
収穫を遅くし糖度を上げ、しっかりとしたコクのあるミネラル感が特徴的なワインで、
日本ワインコンクールでは2年連続で銅賞を受賞しています。
/うん、美味しい!\

私も飲みたかったのですが、残念ながら飲めませんでしたので
シニアソムリエである坂下さんから解説をお願いしましょう!!
「すばらしい香りで着色も良く、山葡萄本来の酸もしっかりしているが、甘みが上回る、バランスの良い仕上がりになった。
2カ月ほど寝かせれば酸味も落ち着いてすごく良い方向に行くと思う。ぜひ夏ごろにまた飲んでみて欲しい」

とのことです!

そういわれると
今のフレッシュな味わいも楽しみつつ、また6月頃に飲み比べたいですね....!!


くずまきワインさんの「さくらワイン」はじめ
さまざまなワインを楽しみました


ちなみにこの日のお料理は、村内の「洋食・旬彩料理 みなみ」さんがワインに合うお料理をご用意!
野田村産のブランドポーク南部福来豚に山ぶどうソースをつけていただきます。

バルサミコ酢+山ぶどうピューレマスタード+山ぶどうピューレ
どちらもお肉の味を引き立て変化を楽しめる、とても美味しいソースでした。お肉も柔らかくて美味しい~

振興局の方が「地元産ワインは地元の食材に合うんですよ」とおっしゃっていましたが、それなら本当に素晴らしいなぁと思いました。
そうそう意外ですがイチゴも合うそうですよ。お試しあれ!

さまざまな味わいのチーズでワインをさらに美味しく

この「紫雫」は平成21年からくずまきワインさんで作っていただいており
2011年には取材にもお邪魔しました・・
これがその最後のワインになります

ワインを作っていただいた葛巻高原食品加工株式会社さんより
「野田村のヤマブドウはとても良質で、山ぶどうの新たな可能性を感じるものだった。
最後のワインという想いでせいいっぱい作らせていただいた。
非常に良い原料で作らせていただき、感謝している」とご挨拶にもありましたが


これまでくずまきワインさんに大変お世話になったわけですが
今秋からは野田村の新しいワイナリーで一からワインを作らなくてはなりません


新たなる試みを成功させるためにも、みなさまのあたたかいご支援、どうぞよろしくお願い致します!


今回は関係者内ごく少数での試飲会となりましたが、
さらに味がふかまる頃に一般向けのワインを味わう会もぜひ行いたいとのこと。


くずまきワインさん、どうもありがとうございました!


-商品データ-

山葡萄ワイン紫雫(しずく)
<通販 ネットぱあぷる>

道の駅のだ観光物産館ぱあぷる、国民宿舎えぼし荘にてお買い求めいただけます。
〔お問合せ先〕0194-78-4171


<ワイナリーサポート会員募集中!>
(株)のだむらの新しい挑戦「野田村ワイナリー」については、野田村山葡萄倶楽部をご覧ください。
http://yamabudou.jp/
この記事が気になりましたらお気軽にコメントやシェアしていただければ幸いです。
野田村観光協会Facebookページはこちら

タグ:観光物産館ぱあぷる, 国民宿舎えぼし荘, 道の駅のだ, 道の駅のだ, 野田村ワイナリー, 野田村ワイナリー, 涼海の丘ワイナリー

関連する記事

※記事の内容は取材当時のもので、最新の情報とは異なる可能性があります。最新情報は直接店舗等にご確認ください。

コメントする

公開されません

その他の記事

最近の記事から

過去の記事から

このページの上部へ

お知らせ


過去記事

プロフィール

岩手県九戸郡野田村(沿岸北部・三陸・三陸復興国立公園/陸中海岸国立公園・国道45号)の観光・物産・食、村の“ほっ”とな話題などをご紹介するブログです。