秘密の花園

初夏の浜の花といえば、野田村花であるハマナスハマエンドウ

今年も撮らないうちに、その時期が過ぎてしまいましたweep

20180626_IMG_4515.JPG

だからって私を撮らないでよと逃げていく鴎さん・・

 

今は工事で、浜の植物を撮れるような場所もないから・・・とサボっている私ですが

実は県では、建設会社等と協力し、海浜性希少植物の保全活動を行っています。

 

20180626_IMG_4535.JPG

ここは野田地区防潮堤工事区域内。
県に許可を得てヘルメットを着用しなければ入れません。

 

この保全区域の土地柄いろいろな種が飛んできてしまうため除草を行ったり

多様な種類の植物が、どうすれば移植に耐えられたり増えるのか様々な方法を試み、生育状況をモニタリングしたりしているそうです。

20180626_IMG_4528.JPG

ハマヒルガオがたくさん!

 

20180627_IMG_4549.JPG

ハマナスは花も残っていますが、実になっているのも多い

 

寄せ植えを行っている保全地区内では年々増えてきてはいるものの

強い花ばかりではないので、植えた翌年なくなってしまう種類もあったそうです。

 

20180626_IMG_4532.JPG

マメ科のハマエンドウはもう終わりそう

 

 

最終的にここで保全している植物は別の場所へ移植しなければなりませんが

適した場所が近場にはないため、隣りの海岸である村内・米田地区(十府ヶ浦海岸)が候補地となっています

 

米田地区海岸防潮堤は来年度事業完了見込みなので

移植は2020年から三か年で行う予定だそう。

 

20180626_IMG_4540.JPG

さわやかな香りのハマボウフウ

 

同じ村の中といえど土質が異なるのか、

こちらで育つ植物があちらでは育たず、その逆もあったりするそうで

やはり極力近い場所への移植が理想的だそうです。

 

20180626_IMG_4543.JPG

ハマエンドウに少し似たナミキソウ これはまた可憐heart02

20180626_IMG_4553.JPG
 
松ぼっくりから伸びたという二年目のクロマツ。
やはりクロマツは塩に強いんですね。
 
 
秘密の花園には、浜風や高潮という環境の中でも生きる美しい植物の世界が広がっていました。

海浜性希少植物を出来る限り残したい、また更に増やしたいと、

様々な機関、たくさんの人が根気強くかかわり、保全活動を行っているおかげですね。

 

沿岸の美しい砂浜と植物を、未来にも残せると良いですね。

 

ご案内いただき、ありがとうございました。


この記事が気になりましたらお気軽にコメントやシェアしていただければ幸いです。
野田村観光協会Facebookページはこちら

タグ:復興事業

関連する記事

※記事の内容は取材当時のもので、最新の情報とは異なる可能性があります。最新情報は直接店舗等にご確認ください。

コメントする

公開されません

その他の記事

最近の記事から

過去の記事から

このページの上部へ

お知らせ


過去記事

プロフィール

岩手県九戸郡野田村(沿岸北部・三陸・三陸復興国立公園/陸中海岸国立公園・国道45号)の観光・物産・食、村の“ほっ”とな話題などをご紹介するブログです。