春・アジアの広場まつり

野田村の中心街に入ると、どんな第一印象を受けるでしょう。
思ったより近代的な町並みだな~と思う方もいるかもしれません。

実は、道路の拡張や商店街電線地中化の関係で、街頭や道路などもわりと新しいのです。そのときいろいろなお店が立替られ、新しくなりました。


しかし中心地から山の方へ行くと、だんだん道が細くなり、
くねくねとした山道をしばらく進むと(車で約15分) 野田村の“日形井(ひかたい)地区”に着きます。
アジア民族造形館苫屋さんのある地区です。
アジア民族造形館を過ぎて少し行きますと、「アジアの広場」があります。


昨日はこの広場で「アジアの広場まつり」が行われました!!
春と秋の年2回開催されているおまつりです。

このおまつりの見所は、郷土料理の実演販売
豆腐田楽・串餅、焼き魚から、手打ち蕎麦&うどん、うきうき団子などなど、美味しいものがいっぱいです。大人はこの美味しいお昼を食べに!子どもたちは遊びに!というかんじのイベントでございます。



野田村中心部から15分と少し離れていますが、無料シャトルバスが出ていることもあってか当日は親子連れを中心にとても賑わいました。

当日は肌寒かったのですが、子どもたちは元気いっぱい!
広場にあるローラー滑り台に大勢で乗ったり、貸し出しの竹馬やフラフープ、輪投げなどで遊んだり、川べりをぴょんぴょんわたったり・・・。

こちらは太極拳の披露。
自然の中での太極拳はいいでしょうね・・

水車小屋で粉挽き実演。
ゴットンゴットン・・小屋の中から聞こえてきます。

大人気の手打ちそば・うどん。すごい行列でした!
私も並んで食べましたよ。美味しかった!!鶏がらと煮干でとったダシの香りがいいこと、いいこと・・・。美味しすぎて、また並んで2杯食べました(笑)

イワナの塩焼き。
いい塩加減で、美味しかったです!

うきうき団子。きび粉などで作った団子をお湯の中で茹でると浮いてくることから「うきうき」団子といいます。これをあずき汁に入れて食べます。見た目は白玉団子かな?あんこが疲れた身体に美味し~い。

豆腐田楽、餅田楽。
これもおいしいですよ~!甘くてモチモチ~っとしたお餅に、あまじょっぱいクルミダレがまたうまいのです!!

苫屋さんでも奥様の作ったパウンドケーキやクッキーを販売されていました。

お昼時になるとお客さんも増え、あちこち行列ができててんやわんや。
あちこちの椅子・テーブルもいっぱいでした。

全部食べたかったんですが、さすがに無理でした・・・(笑)



そして目玉イベント、イワナのつかみ取り。
今日は涼しいというか寒いので、お水が冷たそう~!

でも子どもたち、素足でイワナ相手に大格闘。
10匹ぐらい獲った子もいました。元気がいいなぁ・・・。

そしておまつりといえば、盆踊りも!

イベントの最後は、懸賞付きの餅まき
「餅まき」と聞けば皆さん燃えるようです!
こんなにたくさんの人が餅だけ見てジャンプしますから、すごいです!

今回私は写真撮影もしていましたが、イベントのお手伝いをしていましたので(フランクフルトを焼いていたり..)会場の外には出ませんでしたが、広場を出て散策をするのもよし、アジア民族造形館を見学するもよし(アジアの広場まつりの日は、入館料が大人100円、子ども無料になるのです!)、日形井地区の自然を満喫するのにとても良いイベントだと思います。


野田村の郷土料理の実演販売はこのアジアの広場まつりだけ!
9月にもこのイベントが開催されますので、ぜひお昼ごはんがてら足を運んでみてはいかがでしょうか。


タグ:アジアの広場, 苫屋

関連する記事

※記事の内容は取材当時のもので、最新の情報とは異なる可能性があります。最新情報は直接店舗等にご確認ください。

Comments [2]

No.1

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
実は私も行って来ました。11、12日にアップしようかと

思ってます。歳なので室内編ですが^^

NMさんにはお世話になってます♪

No.2

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございます。

アジアの館さっそくアップされてましたね!

寒かったので、囲炉裏の火が暖かかったでしょうね。

写真とてもいい雰囲気です。

私がお邪魔したときも猫ちゃんが居ましたが、こんなショットはとれなかったなぁ・・・

コメントする

公開されません

その他の記事

最近の記事から

過去の記事から

このページの上部へ

お知らせ


過去記事

プロフィール

岩手県九戸郡野田村(沿岸北部・三陸・三陸復興国立公園/陸中海岸国立公園・国道45号)の観光・物産・食、村の“ほっ”とな話題などをご紹介するブログです。