焼肉たむら屋さん。
ここは、久慈市侍浜町にある田村牧場(田村英寛社長)の直営店です。

実は『焼肉たむら屋』の店長である障子上さんは野田村出身! しかも年下。すごいなー
去年の夏にオープンしたばかりとあって、店内は綺麗でオシャレな雰囲気。
入口ショーケースには持ち帰り用のお肉も並んでます。

さ、さすが新鮮そうなお肉・・・美味しそう~~。
ホットプレート以外で焼肉食べるなんてめったにないので、
ワクo(* ̄▽ ̄*o)(o* ̄▽ ̄*)oワク
今日はわが野田村自慢のブランド豚
南部福来豚(なんぶふくぶた)
を食べにきましたので、はりきって『焼肉ランチ』をお願いします!

ください!
さあ~来ましたよぉ~

お肉!お肉がたってる!

目が幸せ・・・
これが『南部福来豚』です!

南部福来豚は極力ストレスをかけないよう愛情をかけて育て、餌には天然ミネラルたっぷりの海藻粉末、ゴマ、ビタミンE、クエン酸などをこだわりのものをあげています。
そんな愛情たっぷりで育てられた健康な南部福来豚のお味は、重厚でコクがあり、豚肉本来の旨さを思い出させてくれる味です!
不慣れな手つきでなんとか焼いて・・・、それでは、いただきます・・・。

美味しい!
他のお肉もすごく美味しい!家で食べる焼肉と全然違う~!
ちなみにたむら屋さんでは、野田村の天然塩“のだ塩”も使ってくださっているのです。さすが店長。わかってます。

この入れ物もかわいいなぁ。
試しにこのお塩を付けて食べると・・・ お肉があまい!Σ( ̄□ ̄)
さっぱりしたタレも美味しいながら、のだ塩もおすすめです。
「地元のものにこだわりたい」というたむら屋さんでは、田村牧場で育てた牛肉・短角牛、南部福来豚などこだわりの美味しいお肉が味わえます。また牛骨を使ってダシを取ったスープの『冷麺』も好評。(冷麺大好き!)
さらに、福来・南部美人・鷲の尾・葛巻ワインなどの地酒、また軽米町産ホップ(協働契約栽培)を使用しているサッポロビールなど、お酒も岩手県産のものを味わえます!
雰囲気も良く、もちろん美味しく、(さらに店員さんも美人さんで)とっても素敵なお店でした~~

テーブルごとに区切られていて、くつろげる雰囲気も素敵。
『ご宴会プランも承っております』とのこと!ランチに、ディナーに、宴会に、ぜひどうぞ♪
今度はハンバーグを食べにいきた~~い!
-お店データ-
田村牧場直営店 焼肉たむら屋
〔住所〕 岩手県久慈市長内町第32地割15-2
〔電話〕 0194-61-4129(FAX兼)
〔営業時間〕 ランチタイム 11:30~15:00(ラストオーダー14:30)
ディナータイム 17:00~22:00(ラストオーダー21:30)
〔定休日〕 毎週水曜日
[#PARTS|USER|40364#]
(haru)
◆もっと岩手県ブログが読みたい方は 《人気ブログランキング・岩手》 へどうぞ~
コメントする