秋も深まってきましたね。
もうここしばらく朝のストーブが習慣になってしまいました。。
というわけで前回の記事から10日、
ふたたび安家に紅葉チェックへ行ってまいりましたよ!
玉川地区、国道45号・・・
安家川にかかる「下安家大橋」。
左手に海岸と漁港があり・・・

国道45号を右手に行くと、岩手県道273号安家玉川線となり、
小野旅館さん(赤い屋根)、三陸鉄道の下安家橋梁と、その奥に下安家漁協「さけますふ化場」があります。
小野旅館さん(赤い屋根)、三陸鉄道の下安家橋梁と、その奥に下安家漁協「さけますふ化場」があります。
というわけで、行ってみますよ~
道が狭くなっていますので、気を付けて!
川の流れる音が気持ちいいですね。
奥に行くにつれ、黄色や赤に色付いています。
こんなかんじで、紅葉がはじまっていました!
(岩泉町の方まで行ってみたいんですが、なかなか時間が取れずUターン・・・)
見ごろはもう少し先でしょうか。
朝晩が冷え込むとすぐですね。
冬が近づいてきました。みなさんも風邪などひきませんよう、あたたかくしてお過ごしください。
(ハル)
◆もっと岩手県ブログが読みたい方は 《人気ブログランキング・岩手》 へどうぞ~
コメントする