東日本大震災追悼行事と夢灯り

3月11日金曜日、甚大な被害をもたらし多くを失った東日本大震災から11年。

東日本大震災大津波記念碑前に献花台が設けられ、地震発生時刻の午後2時46分に黙とうがささげられました。

献花台が設けられた東日本大震災大津波記念碑

もぐらんぴあ応援団長さかなクンさんからの哀悼の花

あらためて亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆様ならびにご家族の皆様に、お見舞いを申し上げます。

20220311_IMG_6406.JPG

献花に訪れた人々は花を手向け、じっと手を合わせていました。

 

夕方には愛宕参道広場では夢灯り(「3.11夢灯り」実行委員会主催)が行われました。

野田小学校・野田中学校の児童生徒の皆さんが描いた、未来を照らす元気希望の夢灯りです。

20220311_IMG_6444.JPG

今年からは野田小学校さんが夢灯りの事務局となったそうですが、集まってくれた小中学生が準備作業をしていました。happy02

20220311_IMG_6440.JPG

絵を描いた紙をペットボトルに巻きつけ、砂を詰め設置して、キャンドルのしんを立てて入れ、着火していきます。

20220311_IMG_6427.JPG

ライター類は子どものいたずら防止のために着火ボタンが硬くなっていて指が痛くなるんですよねcrying・・・約250個の準備も人数がいれば早い早い。

20220311_IMG_6434.JPG

今年も東京の(株)トモス様より、キャンドル120個をご提供いただいたそうです!!

20220311_IMG_6489.JPG

にこちゃんマーク、ハート型、「3.11」、「11th」の形にキャンドルが並べられていました。

20220311_IMG_6488.JPG

20220311_IMG_6458.JPG

20220311_IMG_6495.JPG

20220311_IMG_6476.JPG

20220311_IMG_6515.JPG
 
時間になると小中学生の親子がたくさん!
子どもたちの元気な声や走り回る姿で、賑やかな夢灯りでした。

20220311_IMG_6528.JPG

子どもたちが描いた絵やメッセージが、キャンドルの灯りでやさしく照らされていました。

 

あの日あったこと、支援してくださった皆様のこと、改めて思い出します。これからも自然の驚異を忘れず、周りとの助け合いを大切にして生きていきたいです。

(ハル)
 


この記事が気になりましたらお気軽にコメントやシェアしていただければ幸いです。
野田村観光協会Facebookページはこちら

タグ:3月11日, 震災と復興

関連する記事

※記事の内容は取材当時のもので、最新の情報とは異なる可能性があります。最新情報は直接店舗等にご確認ください。

コメントする

公開されません

その他の記事

最近の記事から

過去の記事から

このページの上部へ

お知らせ


過去記事

プロフィール

岩手県九戸郡野田村(沿岸北部・三陸・三陸復興国立公園/陸中海岸国立公園・国道45号)の観光・物産・食、村の“ほっ”とな話題などをご紹介するブログです。