
今回の中継場所である「野田村本町地区仮設店舗」は商工会のお隣。
お仕事しながら様子見していると・・・。
あっ、生中継が始まった!

リポーターは俳優の篠山輝信さん!
ちょっとタイムラグがありつつも、目の前にテレビにも写ってました(笑)
というわけで駆けつけてみると、仮設店舗のお魚屋さん「小野商店」さんの中へ・・・

新鮮な魚介類がいっぱいですよ。
3/12に販売を再開する「のだ塩」についても触れていただきました。
ただいま収録映像が流れているようで、待ちです・・・

そして「まるきん」の心ちゃんの出番も!

10人のスタッフに囲まれる心ちゃん。 見えません・・・
そして同じ棟の「理容白バラ」さんと、「徳屋」さんも一緒になってバイバーイ!

はい、お疲れさまでしたー!
と、あっという間の生中継でした。
その後もどると、さっそく「のだ塩」やまるきんさんのお菓子の問合せのお電話をいただいており、対応中でした!
ちなみにまるきんさんがご紹介したのは、まさに今考案中のお菓子。
被災した方々で手仕事としてクルミ割りをしているのですが、その剥きグルミと「のだ塩」を使った焼き菓子です。
クルミの香ばしさが、あんこの美味しさをいっそう引き立ててくれます♪
ただいま、ネーミングやパッケージも考案中・・・ 今月中には販売したい☆とのことですよ。もう少しお待ちくださいね。

なおこの仮設店舗のすぐ近くにある、野田村役場前の横町地区仮設店舗ですが、「十府ケ浦食堂」さんが来週から再開する予定だそうです!!
十府ケ浦食堂さんは、お名前のとおり十府ケ浦海岸の目の前にあった食堂の一つです。開店が楽しみですね・・・!
というわけでご覧になってくださった皆さん、
東京から来てくださったNHKのスタッフの皆さん、
ありがとうございました♪
【関連記事】
- テレビオンエア情報 - 2012/02/29
・野田村役場公式ホームページ(災害・復旧・生活などの情報はこちら)
Comments [2]
No.1荒 英(アラサーのもじり)さん
TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
震災前、がん治療で秋田県に行くたびに、東北各地を訪れました。今朝のあさイチ懐かしく拝見。で、一日10直限定弁当応援したくなりました。「ワンコイン寄付キャンペイン」なんてどうでしょうか。老化でうまいコピー思いつきませんが、ネット公募などで・・・
No.2noda-kankoさん
TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
>荒英さま★
また昨日のNHK「あさイチ」ご覧いただき、ありがとうございます。
放送されることを知らなかったので実は私含め職員全員見ていないんです...(すみません;;)
でもホタテドレッシングや駅弁をPRしていただいたようですね。
民間の方から気軽に支援できる方法を活用しては!ということですね。
株式会社のだむらさんにお伝えします。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
コメントする