blog_eyecatch.jpg

食育出前教室「わかめ学校給食」

野田村も久しぶりにまとまった積雪となりました~。

土曜日(2/8)から降り出した雪は、野田村でも30センチ以上に。

今日は朝から、総出で雪かきでした。


雪かきは大変ですが、やはり雪があると“冬らしい”ですね。


さて、先週2月7日金曜日、
食育出前教室「わかめ学校給食」が、野田小学校で行われました。

野田村では、平成20年度に文部科学省と連携して「栄養教論を中核とした学校・家庭・地域の連携による食育推進事業」を実施して以来、児童生徒の食に対する関心を高めるため、食育の推進に取り組んできました。

そこで今回は、野田小学校2年生33名を対象に野田村の海産物「わかめ」についてお話を聞く授業がありました。

さぁ、私もわかめについて勉強しましょ♪

・・・と、おっと!?この方は?

みなさんご存じですか?



そうです!!北リアス食卓応援隊 タベルンジャー
「わかめ・グリーン」ですヽ(^。^)ノ
本名は緑川 ワカメ(みどりかわ わかめ)というようですょ。

その他には、「イクラ・レッド」「ウニ・イエロー」「サケ・シルバー」
「ホタテ・ホワイト」「コンブ・ブラック」の北三陸生まれの仲間6人は、
『人々の健康を願い、地域の新鮮でおいしい、食材を家庭に届ける』という
大事な任務をもっているようです。

※北リアス食卓応援隊 タベルンジャーについて詳しくはこちら!!

ということで、わかめ・グリーンは悩みごとでもあるようにも見えますが・・。
わかめ・グリーンと一緒に野田村の「わかめ」についてお話を聞きました。


県北広域振興局水産部の小野寺さんや、野田村漁協野田養殖組合の小谷地組合長さんより、わかめの部位やわかめの一生についてのお話がありました。

・わかめの姿

 ①・・私たちが普段食べているところ。
 ②茎、芯・・成長するとかたくなるので、あまり食べられていない。
 ③めかぶ・・わかめの胞子(植物の種のようなもの)が入っているところ。
 ④・・岩などにくっつくために必要。普通は食べません。


そして次に・・。
・わかめの一生について

採苗・・6月~7月にわかめの成実葉から胞子を放出させて、種糸に採苗する。
     この時、水温は18℃~20℃だそうです。

本養成・・10月~11月になると、種糸から1cm~2cmのわかめが発芽し、
      これを養殖綱に巻きつけて本養成を行う。

収穫・・3月頃には、1.3m~2mのわかめに成長するので、それを収穫する。
このような流れで、わかめができていました。勉強になります。


次に、取れたての生わかめをお湯にくぐらせる実験を行いました。
実験をやってみたい人~?と先生から声がかかると・・・。

元気に「はいっ!」と、たくさんの手が上がり、
その中から10名の生徒が実験を行いました。

生わかめとお湯が用意され、ワクワクしている子供達。

さぁ、早速実験スタート!!

お湯に入れた瞬間に、茶色い葉が鮮やかな緑色に変わり、
子供達からは、「わぁ~すごい!」「楽しい~♪」と歓声が上がっていました。


また、野田村学校給食センターの学校栄養職員福士さんより、
わかめの栄養についてのお話もありました。

わかめには、体にいい成分がたくさん含まれています。
 ・食物繊維
 ・ミネラル
 ・ビタミン

小さい頃、「わかめを食べると髪の毛がきれいになるんだよ。」と、
言われていたのを思い出しました。


さて、わかめについてお話を聞いた後は、
      野田村で取れたわかめを使った給食です!

この日のメニューは!!
・ごはん
・たのはた牛乳
・岩手の鮭フライ
生わかめのサラダ
磯スープ
・いちごのフール      でした。

おいしそう~♪♪
今回、生わかめサラダと磯スープの中に野田村で取れたわかめが入っています。
地元野田村で取れたわかめを美味しそうに食べていた子供達。

「わかめ学校教室」はどうでしたか?の質問には!

生徒:わかめのことがいっぱいわかったよ!
    今までわかめをあまり食べなかったけど、これからたくさん食べたい!

  ・・と、コメントをいただきました。


野田村のおいしい食材を知ることは、とても大切なことだと思いました。
給食を残さず食べ、大きくなってほしいなぁと思います。
そして、たくさんの人に野田村の「わかめ」を伝えられる大人になってほしいなと思います。

大津波でわかめの養殖施設が大きな被害を受けましたが、生産者の方々は今も一生懸命、わかめを育てる施設を造っています。私たちも、ワカメが育ちやすいきれいな海を守っていきたいものです。


ただいま、ネットぱあぷるで、2月限定販売として、
[野田村産 早採り生わかめ]をのだ塩ベコの道麺つゆとセットにしてネット販売しております。完全予約制限定100セット!!

あまり市場に出回らなかった北三陸野田村産の早採り生わかめを、
ぜひ、召し上がってみてはいかがでしょうか。

ご注文はネットぱあぷるへ。
限定100セットなので、ご注文はお早めに!!



生わかめは、やっぱり“しゃぶしゃぶ”に、ポン酢が一番なあっこでした。
ブログをご覧いただきありがとうございました。
(あっこ)



人気ブログランキングバナー 人気ブログランキング シーズンバナー
◆もっと岩手県ブログが読みたい方は 《人気ブログランキング・岩手》 へどうぞ~

関連する記事

※記事の内容は取材当時のもので、最新の情報とは異なる可能性があります。最新情報は直接店舗等にご確認ください。

Comment [1]

No.1

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
>人生下り坂親父様

コメントありがとうございます。

珍しく、まとまった雪になりました。

今は、道路がぐちゃぐちゃで、雪道の運転が慣れない私は、

ハンドルをとられて怖いです(T_T)

野田村には、3校も小学校があったんですね!!

ビックリ!です。

野田小学校も今は、1年生?6年生まで1クラスになっています。

やはり、全国的に少子化が進んでいるんですね。

コメントする

公開されません

その他の記事

最近の記事から

過去の記事から

このページの上部へ

お知らせ


過去記事

プロフィール

岩手県九戸郡野田村(沿岸北部・三陸・三陸復興国立公園/陸中海岸国立公園・国道45号)の観光・物産・食、村の“ほっ”とな話題などをご紹介するブログです。