寒いですがいいお天気ですねー。
ワタクシもプライベートで子ども連れて行ってきました。(ので写真はナカナカ・・・)
しかし写真というなら!もうこちらのブログにおまかせ(笑)です。
とっても素晴らしいですので、ぜひご覧ください。
まずはご挨拶から。
!? 役場の広報さんに撮られた!
そしてご祈祷のあと、どんと焼き。ふぁいあー!
並べたブロックの上にトタンを乗せて、その上で炊き上げるようです。
寒いから火がありがたいです~~。
お餅つきして、お餅とどべ(甘酒)のおふるまい。これを食べて1年健康(だといいな)。
がんばれ青年部長ー!
行列に並んでゲットしたきな粉餅。
とっても美味しかったです!さすがつきたて!
子どもたちは元気に凧揚げ中。なかなか高く上がらずむずかしそう。
そして小正月といえばだんごしば作り♪ “しば”はみずきのことだそうです。村内3箇所の保育園のみんなも参加で大賑わい。
枝!空いた枝はどこだ!どこも団子でいっぱいだ!
紅白のかわいらしいお団子と、子どもたちがつくったかわいいお飾りも飾ります。
そしてなもみ太鼓!
半分裸なもんでとっても寒そうでしたが、なもみ太鼓は小正月の日のが一番カッコイイのですよ!(個人的に)
そして大黒舞。間近で見る衣装がとってもきれい!めでたいですね~
さらにここから歩いてすぐの参道広場での市日では、新春初市ということでみかんまき大会も行われましたが、、そちらには行き損なってしまいました。
5つみかん取ってうち3つも当てた人の話を聞いて、無念~~!!
寒いながらも気持ちの良い快晴で、小正月の楽しい雰囲気につつまれた会場でした。
・・・後編につづきます・・・
(haru)
◆もっと岩手県ブログが読みたい方は、人気ブログランキングへどうぞ~
コメントする