ちょっと前から気になっていたんですが・・・
国道45号のローソン久慈野田店様付近から見ると、ドーンと新しい道路を作っているのが見えています。
国道45号ローソン様周辺から撮影
チラッと屋根も見えますが、この道路の上には、野田村の城内地区高台移転先である新町(高台団地)があります。
この道路は、国道45号を起点に高台団地や三陸道路(仮称)の野田インターチェンジに接続する新しい県道野田山形線になります!
ざっくり図解すると
青い線が平成29年度に開通予定の新しい県道野田山形線で、
オレンジの線は平成31~32年頃開通予定の高規格道路・三陸沿岸道路(復興道路)です!
でも、てっきりもう完成も近いのかと思っていましたが、まだあと2年かかるんですね。
というわけで県北広域振興局 土木部の方にお話をお伺いしました☆
宇部川の手前から撮影
高い! いつの間にかこんなになってたのか~
この盛り土、MAX10メートルの高さがあるそうです!
ここは久慈工業の高校生が通学に使っていた道路があったところです。
歩道も整備されるということで、完成したらこの県道を使うかもしれませんね。
「ここから高台までの間に宇部川が流れているので、ここに約65mの橋を架ける工事が行われます」
なるほど、橋か!じゃあ時間がかかりますね。。
次に反対側、工業高校の下にある高台団地へ向かいます(((((っ・ω・)っ
のんちゃん像からメインストリートを通りぬけ、車で3~4分。
ここ高台団地はおよそ6ヘクタール、74区画。
昨年の4月に分譲が始まり、既に自力再建され暮らしている方々もいらっしゃいます!
名前は「新町(しんまち)」といいます
村営災害公営住宅は4月1日から入居が始まります。
そう、この春50世帯以上の皆さんがここに越してくるんですよ~~(ノ´▽`)ノ
そしてこちらが高台団地のはじを通る、新・県道(工事中)!
右上に見えるのが久慈工業高校のグラウンドのフェンスですね。
もともとあのフェンスの高さの山を削ってこの高台団地を造成したそうです!
「向こうに見えてるのがバイオマス発電所です」
えっ。ここから見えますか?
! 確かに見えた! 白い煙突と白い建物が遠くに見えます。
ちょうどバイオマス周辺がこの県道のゴールだそうです。
そして、こちらがちょうどさっきと逆から見た写真。
ひぇ~~、けっこう高い。。。(゜ロ゜)
大きな橋になりそうですね。
もう「新町橋」と名前も決まっているそうです。
久慈工業高校の下の所に、インターへの接続道路ができます。
下の十字路もちょっとずらすということで、グラウンドのはじっこが削られています。
そして最後に、こちらが県道の最終地点。
さっき高台団地から見えていたバイオマス発電所の周辺です。
ところでこの県道、当初計画では墓所や民家に当たってしまっていましたが、なるべく残したいと計画を変更し1軒の民家にも当たらないようにしたそうです。
この出口の付近にも神社がありますが、これにも当たらないようになっていますね。
2011年の震災時、現在の県道は津波のため通行できなくなりました。
この県道は復興道路との接続だけでなく、安全な避難経路という意味も込め平成24年に計画。2年後の開通を目指しています!!
寒い中くわしくご案内いただき、どうもありがとうございました!
-データ-
主要地方道野田山形線 道路整備事業
野田村野田地区の主要地方道野田山形線(国道45号の野田村漁協前交差点を起点として、大鳥居の前を通り、明内方面へ向かう県道29号)について、まちづくり連携道路整備事業として新たな道路を建設している。三陸沿岸道路(仮称)野田インターチェンジに接続する延長約1.5kmの県道で、平成29年度の開通を目指す。
〔担当課〕県北広域振興局 土木部 道路整備課
〔ウェブサイト〕岩手県 - 新しい県道野田山形線整備事業 工事の進捗状況
この記事が気になりましたらお気軽にコメントやシェアしていただければ幸いです。
野田村観光協会Facebookページはこちら
コメントする