「秋は夕暮れ」というだけあって、最近夕焼けが綺麗ですね!
空がピンクやオレンジに染まっていたと思ったら、すぐに真っ暗になり気温が下がります。
だんだん紅葉が深まってきそうですね。
さて先日、海で楽しく遊び海岸をお掃除するプレイベントとして
野田村トレイル振興会で(再び)シーカヤックに挑戦してきました
みちのく潮風トレイルコースの通り道にもなっている玉川漁港です
この日もお天気&海が良くてよかった
夏に初挑戦したときはとにかく海が怖かったのですが、、
2回目はちょっと余裕が出てきたかな(酔い止めもバッチリ飲んだし)
いくらかリラックスして海のアクティビティを楽しめました。
1回目で終わっていたら、シーカヤックの楽しさを知らないままでしたね
初めての方も多かったけど皆さんお上手なのです
さて、今回は玉川海岸の清掃活動も目的の一つです。
野営場のところから、玉川海岸に降りていきます!
ここは海流の関係なのでしょうか、漂流・漂着ごみ(海洋ごみ)が打ち上げられやすい場所なのです。
みちのく潮風トレイルコースにもなっているのですが、ごみが多くて驚かれます。
大時化で打ち上げられた巨木の流木。
十府ヶ浦の方では見かけないんですが・・
腕時計が当たるキャンペーン付きの清涼飲料水かな?
これは絶対コーヒーだ!
えぇと・・・ハングル文字?
ボルネオ?インドネシアの方でしょうか?
日本産のペットボトルもたくさんありました。とにかくペットボトルがたくさんあって、すぐにゴミ袋がいっぱいになりました
あとは発泡スチロールもたくさんありました。
ビニール袋のやぶれたようなゴミもあり、また時化で海へ戻って海の生物が飲み込まないようにと拾い集めました。
「どこから」「なぜ」海洋ごみが発生しているのか。興味のある方はぜひ見てみてください。
うわ~ こんなのも。養殖場の何かかな・・?
今回はプラごみなど燃えるごみを中心に集めて、ブイなど大型のものはひとまず一カ所に集めていました。
だいぶきれいになりました。
みんなで集めたゴミを持って上がります。
清掃中にもたまたまサーフィンをする方が降りていらっしゃいましたが
上がるときに「ついでだから」とゴミを持って行ってくれました。いい人だなぁ・・・ありがとうございます。
今回は11人で、軽トラ二台分のごみを集めることができました!
海に流れ着くプラスチックごみの量は非常に多く、また玉川海岸は徒歩でないと入れないので大変なのですが、人手があったおかげで短時間でこれぐらい集めることができました。
北三陸OUTDOORSの大津先生、いわて復興応援隊の町田さん、どうもありがとうございました。
来年度以降も継続して行えると良いですね!!
この記事が気になりましたらお気軽にコメントやシェアしていただければ幸いです。
野田村観光協会Facebookページはこちら
関連記事
- トライルツアーその2 玉川漁港シーカヤック - 2020年9月 1日
タグ:みちのく潮風トレイル
コメントする