2020年 ワイン紫雫 仕込み始まる

今月18日に開催された『涼海の丘ワイナリー大収穫祭 in マリンローズ』から9日・・・

野田村産の良質な山葡萄を使用して作る、涼海の丘ワイナリーの山葡萄ワイン紫雫しずく 2020年産の仕込みがはじまりました。

 

今日は現在仕込み真っただ中の涼海すずみの丘ワイナリーさんへおじゃましました。happy01sign01

20201027_IMG_3458.JPG

 

20201027_IMG_3441.JPG

醸造所の中はアルコールの香りが

20201027_IMG_3442.JPG

こちら数日前に仕込まれたロゼワイン!

20201027_IMG_3424.JPG

上に昇ってのぞかせていただきました
けっこう高いっ

20201027_IMG_3423.JPG

!!!

フルーティーないい香りheart04

20201027_IMG_3418.JPG

おおお、きれ~な色~

20201027_IMG_3420.JPG

あっ、しゅわしゅわしてる!
アルコールと炭酸ガスが発生してるんですね。
おいしそう・・・(でも出来上がるのは来年3月頃です)

 

20201027_IMG_3303.JPG

そしてこちらが、昨日約2.7トンのヤマブドウを『除梗(じょこう)破砕(はさい)』したものだそうです。

『梗』とはブドウ粒がついている茎(軸)の部分のことです。茎は青臭い匂いや苦味をワインに与えるので、破砕する前に取り除きます。

ちなみに村内農園4カ所から集まった『野村』という、早生で甘みが強く酸味が少ない品種で、なんと糖度は20度以上もあるんだとか!

20201027_IMG_3314.JPG

圧搾前の果皮が一晩果汁に浸漬されたもの。ヤマブドウの果汁がたっぷり出ていますね。

 

今日は果汁を取り出す搾汁(さくじゅう)作業を見学させていただきました!

20201027_IMG_3301.JPG

ブドウを絞る圧搾機、バスケットプレス!

 

先ほどの果実(もろみ)をバスケットプレスの中に入れると・・・

20201027_IMG_3377.JPG

20201027_IMG_3320.JPG

果汁が出てきました!

20201027_IMG_3348.JPG

これが純粋なストレートジュース!

 

(圧力をかけないで)自然に流れ出た果汁がいっぱいになってきたらポンプでタンクに移されます。これが流れ落ちるまで待ち・・・

20201027_IMG_3444.JPG

プレス機で圧搾されます。
ものすごくゆっくり、ぎゅむ~~っと。

プレスを行うのは機械ですが、人の目で状態を見ながら強さを変えて絞っていました。

20201027_IMG_3389.JPG

赤ワインはもろみのままタンクに入れて発酵→プレスするのに対し、白やロゼはプレス→タンクに入れて発酵させます。果皮を分離し、果汁のみを発酵させるんですね。

しかしこのロゼがこのように赤色が濃いのは、作業工程の都合で一晩浸漬していることと、ヤマブドウを原料としているからだそうです。

 

涼海の丘ワイナリーさんではバスケットプレスへ果実を入れる作業は手作業、つまりバケツリレー!

20201027_IMG_3358.JPG
 

今日はスタッフ3人で一日中この作業を行うそうです。お疲れ様です...sweat01

 

これから十数個あるタンクにワインが仕込まれることになります。

ワインになるのが待ち遠しいです。

来年3月の新酒解禁まで、お体に気を付けて頑張ってください!

 

涼海の丘ワイナリー

ネットぱあぷる(通販)


この記事が気になりましたらお気軽にコメントやシェアしていただければ幸いです。
野田村観光協会Facebookページはこちら

タグ:涼海の丘ワイナリー

関連する記事

※記事の内容は取材当時のもので、最新の情報とは異なる可能性があります。最新情報は直接店舗等にご確認ください。

コメントする

公開されません

その他の記事

最近の記事から

過去の記事から

このページの上部へ

お知らせ


過去記事

プロフィール

岩手県九戸郡野田村(沿岸北部・三陸・三陸復興国立公園/陸中海岸国立公園・国道45号)の観光・物産・食、村の“ほっ”とな話題などをご紹介するブログです。