ご存じの方も多いかと思いますが、「復興道路」である三陸沿岸道路の野田村区間を含む普代~久慈間が、いよいよ今週末の2021年12月18日(土)15時より開通となるそうです。
この普代~久慈道路においては2013年の起工式から8年・・・
伏津館跡の遺跡見学に行ったことが懐かしいです。
この県道を通るたび、工事関係者の皆さんの頑張りがよく見えていました。
東日本大震災の仮設住宅の工事を思い出しました・・
東日本大震災では津波の被害で国道や県道を通ることができなくなりましたが、これで安全な避難経路にもなりますね!
今週末の開通により、三陸沿岸道路約359kmの高速道路ネットワークがついに完成
主要都市間が高規格道路で結ばれ、所要時間が大幅に短縮されます
ちなみに久慈、洋野、野田、普代の4市町村が久慈北IC付近(久慈市夏井町)に整備する「広域道の駅」は、今のところ2023年春に開業予定となっているそうです。
ところで『野田村のインターチェンジはどこなのかな?』という方もいらっしゃると思いますが、国道45号から車で約1分の位置になります
野田村内のインターは「野田IC」1ヶ所で、フルインターチェンジ。
※北側の「久慈宇部IC」、南側の「普代北IC」とも、久慈方面出入口のみのハーフインターとなりますのでご注意ください。
国道45号からはこの県道に入り・・
坂をのぼると、すぐに見てきます。道の駅のだからは約2分です!
八戸~久慈方面の入口・出口、普代~宮古方面への入口・出口があります。
三陸沿岸道路は一部区間をのぞき無料で通行できますが、サービスエリアやトイレのあるパーキングはありません。
野田ICは「道の駅のだ」まで約1キロ、ガソリンスタンドも降りてすぐにあり、野田村中心部とのアクセス・利便性はバッチリとなっておりますので、三陸沿岸道路をご利用の際はぜひお立ち寄りくださいね~
というわけで皆様、安全なドライブをお楽しみください!
看板のシールはがすところ見てみたい・・
-データ-
三陸沿岸道路(復興道路・復興支援道路)
平成23年11月21日に第三次補正予算が成立し、三陸沿岸道路(三陸縦貫自動車道、三陸北縦貫道路、八戸・久慈自動車道)が「復興道路」として、また、宮古盛岡横断道路(宮古~盛岡)、東北横断自動車道釜石秋田線(釜石~花巻)、東北中央自動車道(相馬~福島)、が「復興支援道路」として、新たに224㎞が事業化されました。
※復興道路「三陸沿岸道路」、復興支援道路「東北横断自動車道釜石秋田線」と「宮古盛岡横断道路」とも一部区間を除き無料で通行できます。有料区間は「仙台港北=成瀬奥松島(三陸沿岸道路)」と「東和=花巻(東北横断自動車道釜石秋田線)」です。(今回開通する区間は無料で通行できます。)
※開通区間は自動車専用道路です。歩行者、自転車、軽車両、125cc以下の二輪車は通行できません。
※三陸沿岸道路には、サービスエリアやトイレのあるパーキングがありません。トイレ休憩・食事・買い物などは沿線市町村の道の駅や商店などをご利用ください。
※開通時間直前の路上駐車は通行の妨げとなりますのでご遠慮願います。
3.11 復興道路・復興支援道路情報サイト(国土交通省東北地方整備局)
国土交通省 東北地方整備局 三陸国道事務所 TEL:0193-62-1711
この記事が気になりましたらお気軽にコメントやシェアしていただければ幸いです。
野田村観光協会Facebookページはこちら
関連記事
- 三陸沿岸道路 普代~久慈 起工式 - 2013年6月27日
- 発掘現場にいくの巻~野田村・伏津館跡 - 2014年7月18日
- 野田塩の道、松鼻街道 - 2020年5月14日
コメントする