昨日はマリンローズパーク野田玉川さんへお出かけしてきました。
「でもあそこは冬はやってないだろう?」と思ったあなたは、野田村ツウ!
そう、これまで冬季(11月~4月中旬)は閉館されていたのですが、今年はリニューアルに伴い冬期間も営業されるそうなのです!
というわけで!
この秋、移住コーディネーターとして地域おこし協力隊に着任した渡邉さん(写真右)と、涼海の丘ワイナリー大収穫祭で山ぶどう娘も務めた役場未来づくり推進課の道上さん(写真左)をお誘いして行ってまいりました
お二人とも野田村出身のフレッシュさんです よろしくお願いしま~す
チケット売場で肩掛けタオルも貸出していますので、ご希望の方はお声がけください。
坑道の入口では地下アイドルMANGAN BOYz(マンガンボーイズ)の選抜メンバーが出迎えます!
MANGAN BOYzのメンバーは32名+α。
こちらのお二人が坑内アナウンスで楽しく解説してくれます。
ここ野田玉川鉱山は世界に誇る国内最多の鉱物数73種を産出した鉱山で、国内最大規模のマンガン鉱山。
鉱物を掘り出すために採掘された総延長28キロ・地下420mもの坑道が拡がっており、そのうち約1.5kmを観光坑道として見学できます。
レッツゴー!
坑道内では、三陸特有の地質構造や、鉱山産状、鉱山機械や、作業モデルの展示をご覧いただけます。
(今回は演出上、ダイソーのLEDランタンを持ち込み持っていただきました...が、リニューアルしたので灯りが要らないぐらい明るいです。)
坑道は高度差30メートル間隔で14段(地下420m)にわたっており、地下の坑道は水の底となっているそうです。
昭和35年頃には200人以上の従業員が働いていたそう!
あちこちに当時の作業風景を再現したマネキンがあり、一人ひとりプロフィールも書かれてあります。
なになに・・・
洞本鉱一さんと洞本強さん・・・!
かわいいお顔です
泉はなさんと南よーこさん・・ちょいちょい地元人と有名人ネタが絡んでいます笑
渡邉さんが、水がポタンポタンと落ちてくる元で鍾乳石のようなものを見つけました。何年かかってこの形になったのでしょう・・
坑内には『開運おみくじ』もあります。
ひくっきゃないですね。道上さん、吉でした!
この先は暗い・・・ドキドキ。
地下博物館では、国内はもとより世界各国から収集した岩石や鉱石の標本や宝石の標本など1,200点を超える展示をご覧いただけます。
ショーケースに入っているもののほか、手で直接触ることのできる展示もあります。
「ツルツル!」
坑道は年間を通して10度から12度。この日の外気温よりは高かったのですが、さすがに2時間もいると冷えました
今回は撮影で押しましたが、通常はおおよそ40分から1時間程度で一回りできます!
ミュージアムショップ『てしごと屋 マリンローズパーク店』では、野田村産をはじめとするバラ輝石(ロードナイト)のジュエリーや、天然石などを販売しています。
市場にもあまり流通していない希少価値が高いジュエリーなんですよ。
わあ、クリスマスセール中!!
天然石はなんと50%OFFです
またこちらの体験コーナーでは天然石探し体験、レジンアクセサリー作り、研磨体験、天然石ハーバリウムづくり、天然石ブレスレットづくりを体験することができます(予約不要)
レジン体験は小さいサイズのストラップで550円、ネックレスなら1,430円~1,760円。
研磨体験は1,650円で、ネックレスチェーンと合わせると2,530円です。
制限時間10分で天然石詰め放題!天然石探し体験もあります
今回はレジンアクセサリーづくりと、研磨体験を行いました!
渡邉さんは研磨体験。磨けば磨くほど美しく輝きます。実は体力勝負!
一方道上さんはレジンアクセサリー。こちらは好きな形の型を選んで、ラメや細かく砕いたバラ輝石を散らしてレジンで仕上げます。腕の力はいりません。
さて私はのんびりジュエリーを見学♪
(自分への)クリスマスプレゼントを探しましょうか。
かわいいな~
あ、もうお二人とも出来上がったようです!早いですね。
職人の遠藤さんからの励ましで、なんと30分足らずで磨き上げました!すごい。
こちらもかわいい!
お二人とも素敵なのができましたね。


《本店》9:00~17:00
《マリンローズパーク店》9:30〜16:00
-データ-
マリンローズパーク野田玉川 地下博物館
〔住所〕028-8202 岩手県九戸郡野田村大字玉川5-104-13(MAP)
〔TEL〕0194-66-7200
〔入坑料金〕■個人 大人700円/中高生500円/小学生400円 ■団体(20名様以上)大人600円/中高生450円/小学生350円
〔営業時間〕■4月から10月 9:30~17:00/最終入館16:00 ■11月から3月 9:30~16:00/最終入館15:00
〔定休日〕毎週火曜日(年末年始休館12/27~1/4)
〔ウェブサイト〕https://www.jplan-iwate.com/
この記事が気になりましたらお気軽にコメントやシェアしていただければ幸いです。
野田村観光協会Facebookページはこちら
タグ:てしごと屋, マリンローズ, マリンローズパーク野田玉川, 体験
コメントする