行事・イベント 一覧

今日は県政懇談会に参加してきました。


久慈地区合同庁舎に、久慈地域、二戸地域から、私を含めまして6名の若者が出席。
岩手県・達増知事と懇談してまいりました...。

皆さんのお話、とても興味深いものばかりで、とても勉強になりました。
知事からもアドバイスを頂戴しました。

そして知事とツーショット写真をお願い><;

この場でもPRしちゃいましたが、ついに『十府ヶ浦砂音祭』も明日に迫りました!
「楽しみですね」と心強いお言葉を頂きました。

音楽祭の出演者タイムテーブル、詳しい日程は、下記特設サイトでチェックできます!

皆様のご来場、心よりお待ちしておりますっっ


★十府ヶ浦砂音祭2010、野田・十府ヶ浦2010キャンペーン情報はこちらから!

昨日はチョット涼しかったですね。(この辺だけなのか分かりませんが・・・)


でも、夏といえば!
海!

そして浜といえば、水着!??



そしてそして・・・ バーベキューに、ビール!!



砂浜で音楽祭を聞きながら、
泳げる食べれる楽しめる


そんな夏の思い出にピッタリなのが7/31(土)・8/1(日)
『十府ヶ浦砂音祭』でございます!!

インディーズバンドを中心に、地域で活動する様々な団体が参加します。
土曜日は夜に打ち上げ花火も行われます。


そしてその会場で一昨年から恒例で行っているのが、
『浜辺でBBQ(バーベキュー)』!


野田産に銘柄豚があるのを、皆さん、ご存知ですか!?

あるんです!!
とっても美味しいのが!


その名も、南部福来豚。
福来豚と書いて、「ふくぶた」と読みます!“ハッピーポーク”とも呼ばれています。


じゅわわわ~


久慈市の焼肉屋さんや、普代村のお肉屋さんでも見かけるこの南部福来豚は、
衛生管理にこだわる・育て方にこだわる・エサにこだわるの三拍子!!


ストレスなく元気に育った福来豚ちゃんは、肉質が重厚でやわらかく脂身も旨味たっぷり。
炭火で焼けばさらに濃厚な味わいになる、とっても美味い豚肉です。



セルフで気兼ねなく、ご家族・グループ・カップル水入らずでバーベキューを楽しめます。
ちなみに、炭火おこしのお手伝いはいたしますのでご安心を!


さらにこのBBQセットには、青森県発・地元に愛されるおなじみの焼肉のタレ「スタミナ源たれ」に、普代村の上神田精肉店オリジナルの手作り焼肉用「生タレ」の2種類と、そして野田村の天然塩「のだ塩」付き!

いろんな味付けで焼肉を楽しめるようになっています。



ちなみに週間天気予報では、土日とも降水確率30%の曇時々晴れマーク。
暑過ぎず、良いお天気になるといいですが・・・



皆さん、ご家族やお友達と浜辺での思い出に、炭火で焼くバーベキューを楽しみませんか?

ご来場、お待ちしておりま~す!


★南部福来豚・浜辺でBBQセット(約2人前) 2,000円
(セット内容:南部福来豚(約400g)、野菜、たれ2種類、のだ塩、紙皿、箸付き。お持ち帰りも可)

【BBQセット販売受付時間】
 7/31(土):12時~19時30分(会場イベントは20時まで)
 8/1(日): 11時~13時30分(会場イベントは14時まで)


*バーベキュー焼き台&炭も会場にございます。
*生ビールやジュースなども、会場の売店でお買い求めいただけます。


お問い合せは、
野田村商工会・青年部  電話:0194-78-2012(代表)まで


★十府ヶ浦砂音祭2010、野田・十府ヶ浦2010キャンペーン情報はこちらから!

岩手競馬では、競馬のレース名に企業や商品等の名前を付ける
「企業協賛レース」というものがあります。

全国に流れるレース情報と共に、レース名でPRできてしまうというもの!!


7月24日(土)から始まるレースでは「野田村の観光案内シリーズ」と称しまして、野田村のお祭りやイベント、観光名所、特産品等にちなんだ名称が一般競争の名称として使われることになっています。


例えば7月24日(土)なら、「姫神賞」と並んで、
『野田 十府ヶ浦2010レース』
『十府ヶ浦砂音祭2010レース』という名称になっています!
すごいでしょ?

これが、下記の日程で行われます。ちなみにシリーズですから、全部のレース名は違うものになりますよ。

★岩手競馬 企業協賛レース 「野田村の観光案内シリーズ」日程
【7/24(土)、25(日)、26(月)、31(土)、8/1(日)、2(月)】





そしてさらに!!

7月24日(土)にはオーロパーク(盛岡競馬場)内で野田村の特産品フェアも行います♪


★野田村特産品フェア 【7月24日(土)/ 10:00~15:00 盛岡競馬場】

野田の海水を煮詰めて作った天然塩“のだ塩”を使った、人気の「のだ塩焼きそば」や、野田産の銘柄豚「南部福来豚串焼き」、そと海育ちの美味しい「ホタテ串焼き」など、野田村の美味しい特産物が盛岡競馬場へやってきます。(試食もありますよ~!)


盛岡在住の方、もしくはお休みに行く予定の皆さん☆
ぜひ、今週末土曜日、7月24日(土)はオーロパークへ遊びに来てくださいね!
野田村・のだ砂まつり実行委員会・野田村商工会青年部・観光物産館ぱあぷるスタッフがお待ちしております。



◎当日は「タミヤグランプリ岩手大会」も同時開催!!
http://www.tamiya.com/japan/cms/tamiyagp-info/636-iwategp2010.html

◎岩手競馬ホームページ
http://www.iwatekeiba.or.jp/


★十府ヶ浦砂音祭2010、野田・十府ヶ浦2010キャンペーン情報はこちらから!


岩手県北の夏のはじまりのイベントといえば、野田村の「のだ砂まつり」。
二日間にわたり、砂の造形コンテストや各種イベント・打ち上げ花火で盛り上がるイベントです。

しかし近年、砂の造形をメインにしたイベントが難しくなってきたなどの諸問題を抱え、前回の第25回を区切りに、のだ砂まつりに区切りを付けることになったそうです。

そしてこの夏、のだ砂まつりに替わり、野田村のほこる十府ヶ浦の砂浜・海、そのものにスポットをあてたイベントに一新!!

期間限定キャンペーン『夏だ!海だ!野田・十府ヶ浦2010』、そして7月31日、8月1日の2日間行われる音楽イベント『十府ヶ浦砂音祭2010』が開催されます。


△ここが舞台だ!野田・十府ヶ浦


『夏だ!海だ!野田・十府ヶ浦2010』は、7月24日(土)~8月16日(月)の約3週間、期間中とおして野田の浜・十府ヶ浦で遊んで楽しんでもらえるようなイベントを用意しますよ♪というキャンペーンです。

具体的な内容としましては、人工海水浴場や特設海水プール、えぼし岩ミニクルージング、地引き網体験・・・といったことなど。
二日間のイベントだけではなく、夏を楽しめる海水浴期間いっぱい、観光客の方に十府ヶ浦の美しさを堪能していただき、短い夏を存分に楽しんでいってもらいたい!という目的があるそうです。


そして『十府ヶ浦砂音祭(しゃおんさい)』は、そのキャンペーンの一環として7月31日(土)・8月1日(日)の2日間を通して行われる野田・十府ヶ浦の海と砂浜を舞台に行われる地域の音楽祭です。

音楽祭には、野田村内から久慈管内の多種多様なジャンルの団体が参加予定。

当日は野田村発の幻のプレミアムポーク「南部福来豚(なんぶふくぶた)」や“外海育ち”で美味しい!と定評のあるホタテ等、野田村の特産品のバーベキューが楽しめるほか、大ホタテ釣り大会も開催。7月31日の夜には恒例の海辺の花火大会も。



太陽の日をうける青い海、小豆色の砂浜、暮れなずむ夕日、夕闇の海辺で行われる音楽祭。そして浜辺での打上花火。
海辺でのんびり砂遊びや海水浴場で楽しんで、お昼ゴハンにバーベキューをしてみたり、音楽を聞いてみたり・・・。


移り変わる時代とともに、姿を変えてきつつある十府ヶ浦の砂浜。
十府ヶ浦から人々の交流と、村の活気が増えることを願いたい。
ぜひ、世代や出身地を超えて、楽しんでいただける場になってほしいと思います。



★キャンペーン・イベントのお問い合わせ先
キャンペーン『夏だ!海だ!野田・十府ヶ浦2010』、音楽イベント『十府ヶ浦砂音祭2010』とも、夏だ!海だ!野田・十府ヶ浦2010キャンペーン事務局へお問い合わせください。

キャンペーン専用電話:080-4200-4081

詳細スケジュール・イベント企画につきましては特設サイトに随時情報が掲載されています。
夏だ!海だ!野田・十府ヶ浦2010 特設サイトはこちら

来週は、春の清潔法・・・
ということで、この土日は野田村民の方は窓拭き、庭や畑の草刈など大掃除に追わたという方も多かったのではないでしょうか。(そういえば清潔法って分からない方もいるかな・・)

お掃除もひと段落、さっぱりすっきり。そんな6月5日土曜日の夜、にお伝えしましたが野田村日形井の苫屋さんで三味線ライブが行われました。

盛岡市出身、現在東北を拠点に全国で活動している三味線奏者の黒澤博幸さんがいらしてくださったのです。津軽三味線と、南部曲り家・苫屋のコラボレーションです!


苫屋の奥様が教えてくださったんですが、このブログを見てきてくださった方もいたとか!
ありがとうございます(T^T)

開演時間にちょっと遅れて行ってしまったのですが、まだ始まっていなかったみたい。ホッ。
入口では苫屋さんで作った手づくりソーセージやケーキ・クッキー、また酒屋さんの出張販売で生ビール、ワイン、焼酎、その他ソフトドリンクも出ていました。

中に入ってみますと、お座敷の畳、囲炉裏の間にたくさんの方が!
これは何名ぐらいでしたでしょう・・80名か90名か・・ともかく“満員”です。
野田村内の方ももちろんですが、村外、県外からもいらっしゃっているようでした。黒澤さんが「今日はどちらから?」とお訊ねになったら、なんと「神戸から」という方も!思わず会場から拍手が(笑) 遠くからはるばる、よく来てくださいました!!

黒澤さん、ちょっとだけTOKIOの城島さんに似てるような・・

語りと笛から始まって、民謡と、そして津軽三味線。
「仁太坊伝説」、津軽三味線のルーツなども丁寧に語られた内容でした。

こうして書いていると何人かのライブかなと思われそうですが、
黒澤さんお一人のソロ・ライブです。(音響の方はいらっしゃいましたが)

津軽三味線、生で聞く機会がなかなかないですが、すごく良かったですよ。
津軽じょんがら節の迫力!また聞きたい!

今回初めて苫屋ライブへ行きましたが、黒澤さんの弾き語りは苫屋の雰囲気(薄暗いけど、薪のにおいだとか、ちいさな照明とか)と相まってとても心打たれる内容でした。
廊下の板の間にまで人があふれていて、みんな座りながらお酒を飲んだり、まったりと聞いていました。


開演から約2時間、お休みなくのライブでした。
黒澤さん、お疲れ様でした!素晴らしいライブ、ありがとうございました。
決勝は久慈高校花巻東高校
12時30分から、野田村ライジングサンスタジアムで行われています。


【会場情報】 ※リアルタイムではありませんが、随時更新します。
2回表、花巻東1
(14:00) 花巻東 1-0 久慈 ただいま5回表。点は入っていません。
(15:00) 久慈 3-1 花巻東 ただいま八回裏終了
(15:15) 久慈 3-1 花巻東 久慈高校勝利!!おめでとうございます~~!!


岩手県高等学校野球連盟ホームページ春季県大会試合結果
野田村ライジングサンスタジアム(野田村総合運動公園野球場)にて、
第62回岩手県高等学校総合体育大会公式野球競技兼
第57回春季東北地区高校野球県岩手県大会

が開催されています!

明日からは応援にいらっしゃる方も増えそうですね。
天気予報によれば明日22日(土)は晴れ、日曜日は晴のち曇り、月曜日は雨が降りそうです・・・

みんな、ファイト~!!

【期日】平成22年5月20日(木)~24日(月) 雨天順延
洋野町、二戸、軽米の各球場で行われます。

★試合結果、組み合わせなどは岩手県高等学校野球連盟ホームページからどうぞ!
 岩手日報ホームページからも記事をご覧いただけます。


野田村ライジング・サン・スタジアム
[#PARTS|USER|24591#]
~苫屋リニューアル初ライブ~
黒澤博幸による演奏語り 津軽三味線始祖「仁太坊伝説」


-終了しました-
 

(↑クリックで拡大します)

最近、若い層からも注目され人気を得ている津軽三味線
その源流をたどると、幕末に津軽・金木(現・青森県五所川原市)に生まれ、
明治大正時代に活躍した仁太坊という男に行き着くという。

東北を代表する津軽三味線奏者、黒澤博幸は岩手県盛岡市出身。
津軽三味線全日本 金木大会A級仁太坊賞三連覇。
現在は東京と岩手を拠点に演奏・後進の育成・楽曲提供にと多方面に活躍中。
黒澤博幸さんが津軽三味線の始祖「仁太坊」を演奏語りします。


苫屋さんリニューアル後、初めてのライブとなります!
茅葺き屋根のふき替え、塗り壁・畳なども張替えとなりました。
新しい茅葺き屋根をぜひ見にいらしてください。

囲炉裏の火や匂いも、絶妙なライブ空間を創り出します。
あのお座敷に、多いときで最高150人(!!)という人が来場したこともある苫屋ライブ。

当日の飲み食い屋台では手づくりソーセージや手づくりケーキ他、
もちろん酒屋さんも出店いたします♪

皆さんぜひお誘いあわせのうえご来場ください。

【とき】   6月5日(土)18時~(開場16時)*飲み食い屋台は16時から
【ところ】  苫屋(岩手県野田村日形井)
【入場料】 大人1,500円 小学生以下1,000円
【問い合せ】 苫屋(はがき、または手紙)
  〒028-8201 岩手県九戸郡野田村大字野田5-22



▼黒澤博幸さんプロフィール、演奏映像など
黒澤博幸オフィシャルサイト
野田村の中心街に入ると、どんな第一印象を受けるでしょう。
思ったより近代的な町並みだな~と思う方もいるかもしれません。

実は、道路の拡張や商店街電線地中化の関係で、街頭や道路などもわりと新しいのです。そのときいろいろなお店が立替られ、新しくなりました。


しかし中心地から山の方へ行くと、だんだん道が細くなり、
くねくねとした山道をしばらく進むと(車で約15分) 野田村の“日形井(ひかたい)地区”に着きます。
アジア民族造形館苫屋さんのある地区です。
アジア民族造形館を過ぎて少し行きますと、「アジアの広場」があります。


昨日はこの広場で「アジアの広場まつり」が行われました!!
春と秋の年2回開催されているおまつりです。

このおまつりの見所は、郷土料理の実演販売
豆腐田楽・串餅、焼き魚から、手打ち蕎麦&うどん、うきうき団子などなど、美味しいものがいっぱいです。大人はこの美味しいお昼を食べに!子どもたちは遊びに!というかんじのイベントでございます。



野田村中心部から15分と少し離れていますが、無料シャトルバスが出ていることもあってか当日は親子連れを中心にとても賑わいました。

当日は肌寒かったのですが、子どもたちは元気いっぱい!
広場にあるローラー滑り台に大勢で乗ったり、貸し出しの竹馬やフラフープ、輪投げなどで遊んだり、川べりをぴょんぴょんわたったり・・・。

こちらは太極拳の披露。
自然の中での太極拳はいいでしょうね・・

水車小屋で粉挽き実演。
ゴットンゴットン・・小屋の中から聞こえてきます。

大人気の手打ちそば・うどん。すごい行列でした!
私も並んで食べましたよ。美味しかった!!鶏がらと煮干でとったダシの香りがいいこと、いいこと・・・。美味しすぎて、また並んで2杯食べました(笑)

イワナの塩焼き。
いい塩加減で、美味しかったです!

うきうき団子。きび粉などで作った団子をお湯の中で茹でると浮いてくることから「うきうき」団子といいます。これをあずき汁に入れて食べます。見た目は白玉団子かな?あんこが疲れた身体に美味し~い。

豆腐田楽、餅田楽。
これもおいしいですよ~!甘くてモチモチ~っとしたお餅に、あまじょっぱいクルミダレがまたうまいのです!!

苫屋さんでも奥様の作ったパウンドケーキやクッキーを販売されていました。

お昼時になるとお客さんも増え、あちこち行列ができててんやわんや。
あちこちの椅子・テーブルもいっぱいでした。

全部食べたかったんですが、さすがに無理でした・・・(笑)



そして目玉イベント、イワナのつかみ取り。
今日は涼しいというか寒いので、お水が冷たそう~!

でも子どもたち、素足でイワナ相手に大格闘。
10匹ぐらい獲った子もいました。元気がいいなぁ・・・。

そしておまつりといえば、盆踊りも!

イベントの最後は、懸賞付きの餅まき
「餅まき」と聞けば皆さん燃えるようです!
こんなにたくさんの人が餅だけ見てジャンプしますから、すごいです!

今回私は写真撮影もしていましたが、イベントのお手伝いをしていましたので(フランクフルトを焼いていたり..)会場の外には出ませんでしたが、広場を出て散策をするのもよし、アジア民族造形館を見学するもよし(アジアの広場まつりの日は、入館料が大人100円、子ども無料になるのです!)、日形井地区の自然を満喫するのにとても良いイベントだと思います。


野田村の郷土料理の実演販売はこのアジアの広場まつりだけ!
9月にもこのイベントが開催されますので、ぜひお昼ごはんがてら足を運んでみてはいかがでしょうか。


ゴールデンウィークももうすぐですね。
明日から7連休という方もいらっしゃるかも・・・!

しかし今日は、そんなウキウキした気分とは裏腹の雨模様です。。

で・も!
週間天気予報をチェックすると降水確率20~30%となかなかです。ホッ。


GW期間中は野田村45号沿いの道の駅のだを通る方もいらっしゃるかもしれませんが、「観光物産館ぱあぷる」さんより耳寄り情報がございます。



年に1度の、恒例「ぱあぷる春まつり」では
数量限定販売の「春まつり弁当」が販売されます!

シメサバが乗ったちらし寿司、焼きホタテ、野田村のブランド豚肉「南部福来豚」など、地元食材をたっぷり使ったお弁当。
プチトマトとオレンジだけは手に入らなかったそうですが・・!
それ以外は全部野田村産だそうです!!
価格は千円。数量限定となっておりますので、売り切れご容赦です!


ぜひ食べたいという方は、ぜひご予約をどうぞ。
観光物産館ぱあぷる
0194-78-4171



ぱあぷる春まつり中は物産館店内全品1割引☆(9時~18時30分)
特設テントで何かお買い上げいただくと先着で国民宿舎えぼし荘入浴券他、プレゼントが☆

また、この春まつりでデビューする新商品である、のだ塩入り「塩味の炊き込みご飯の素」の試食も。
ご当地ソフトクリームである「のだ塩ソフト」も、春まつり中は50円引きとなります。(ソフトクリームハウスのソフトクリーム全品50円引きです)


道の駅には天然塩「のだ塩」、手づくり団子、山ぶどう・・・野田村の特産品が勢ぞろいです!
ドライブ中ちょこっと小腹が・・・というときは、ぜひ野田村の道の駅のだにお寄りくださいませ。
お待ちしております。

 

■ぱあぷる春まつり


【日時】平成22年5月2日(日)~3日(月) 各日10時~15時
【場所】野田村・観光物産館ぱあぷる前
《お問い合わせ》 観光物産館ぱあぷる 0194-78-4171
野田村観光協会ホームページ 情報ページ

このページの上部へ

お知らせ


過去記事

プロフィール

岩手県九戸郡野田村(沿岸北部・三陸・三陸復興国立公園/陸中海岸国立公園・国道45号)の観光・物産・食、村の“ほっ”とな話題などをご紹介するブログです。