行事・イベント 一覧

むむっ?


!!


ぴかーん!


というわけで、建物の完成から約1ヶ月・・・・
村内で一番大きい集合仮設店舗
野田村本町地区(愛宕神社大鳥居前・野田村商工会となり)
仮設店舗オープニングイベント
12月3日(土)
に開催されます!



チラシも出来ましたっっ

チラシは明日、野田村内では折込で、また久慈管内の広告「しんこうニュース」さんに掲載されます。

魚屋、理容店など、津波で流されてしまった9つの事業所が入ります。

ちなみに米田地区の集合仮設店舗は11月にオープン・営業中、
野田村役場付近の集合仮設店舗2箇所は12月中に建物が完成する予定です。



イベント当日は岩手県花巻市出身の羽山るみ子さんなどによる『歌と踊りの祭典』や、地元・近隣市町村の団体さんや県立大学による炊き出し、餅まきも予定しております。

また12/3当日に仮設店舗や村内のお店をご利用いただいた方には先着プレゼントも♪



天気予報では雨!

気合で晴れ...いや曇り...にしましょう!



詳しくは明日の折込広告・しんこうニュースをご覧いただくか、
もしくは野田村商工会までお問合せください。

-イベント情報-

野田村本町地区仮設店舗オープニングイベント


場所: 本町地区仮設店舗 及び参道広場

10:00 オープニングセレモニー
10:20 本町地区仮設店舗オープン
11:00 歌と踊りの祭典
11:00 アイロンプレゼント(※詳細はチラシをご覧ください)
11:30 炊き出し(久慈まめぶ汁、パンプキンチャウダー、福来豚汁、おにぎり、豆腐田楽ほか)
14:00 復興餅まき

お問合せ:野田村商工会 0194-78-2012

人気ブログランキングへ (haru)
・野田村では災害義援金を受け付けています
・野田村役場公式ホームページ(災害・復旧・生活などの情報はこちら)

来月にあるイベントのお知らせです!!

12月11日(日)に、野田村日形井「苫屋」さんにて
『2011ワン・ワールド・フェスタinのだ』
(エコトーク&エルスカンク ライブ)

が行われることになりました。

今回のイベントは、
エルスカンクのライブについてはどちらか..と言えば若者が対象かもですが、
『いろりトーク』(エコトーク)はぜひお子さんや、環境に関心ある方々にご参加いただきたいと思います♪

お茶やお菓子も出ます!
ぜひお誘いあわせのうえご来場ください。

冬の南部曲り家は寒ぅございますので、あたたかい恰好でどうぞ!!


-イベント情報-

ワン・ワールド・フェスタinのだ


〔場所〕 南部曲り家民宿&カフェ 苫屋(とまや)
〔日時〕 12月11日(日)
〔入場〕 無料・申込不要

■13:00~15:00 『いろりトーク』
「ドイツのエコ生活」
ゲストスピーカー:マルクス・ロスケンさん
日頃からできるエコ生活やドイツのクリーンエネルギーを活用した街づくりについて。

「食から考える環境と健康の話について。」
粒針文子さん(岩手県環境アドバイザー&環境健康学トランスレーター)

■15:00~ 『エル スカンク ディ ヤーディ(EL SKUNK DI YAWDIE) ライブ』
岩手から登場したアコースティックなデュオ。
日本、韓国、アイヌの血を持ち岩手に生まれたshow441(ショウヨンヨンイチ)と、南米の打楽器「カフォン」やドラム演奏を行うKATUSI(菊池勝志)。ギターとカフォンによるシンプルなレゲエサウンドをお楽しみください。
エルディヤード(エルスカンク ブログ)

〔お問合せ〕公益財団法人 岩手県国際交流協会
TEL:019-654-8900 / FAX:019-654-8922
http://iwate-ia.or.jp/

☆暖かい恰好でお越しください!

ちなみに盛岡・アイーナ会場となる「2011 ワン・ワールド・フェスタ in いわて」は12/4(日)に行われます。

人気ブログランキングへ (haru)
・野田村では災害義援金を受け付けています
・野田村役場公式ホームページ(災害・復旧・生活などの情報はこちら)

昨日11/20(日)に、「世代間交流ふれあいフェスタ byいわて三陸復興食堂 野田村総合センター会場」が開催されました。

会場には、今日駆けつけてくださった「八戸せんべい汁」の応援ソングが賑やかに流れていました♪

このイベント、岩手県が主催で、岩手県奥州市出身のミュージシャン松本哲也さんが代表を務める実行委員会が運営していて、これまで県内の沿岸約20カ所で開催されています。

さまざまなところからご支援で来てくださる団体様のほかに、地元からも出店しています。

な、な、な、なんと、すべて無料ですぅぅ。。


地元・野田村のお母さんたちが作った、
野田村育ちの「南部福来豚」(なんぶふくぶた)使用、山ぶどうの豚角煮(!)

食べた人が「絶品!! こんなうまいの食べたことないよ」と申していましたが、私はあとでと思ってたら早くも完杯しちゃってた...(涙)


それからこちらの大鍋の、おでん500人前(こちらも完杯)。

唯一「おでん」だけは(汗)ちゃんと食べられたんですが、とっても美味しかったですよぉ~~。あんまり美味しくて、涙を流すおばあちゃんもいたとかいなかったとか・・・。


こちらはつきたての杵つき・きなこ餅



そして前々回に取材しました、仮設住宅などのお父さんたちが作った箸置き


防潮林だった黒松の薪割り体験&デモンストレーションも行われました!

よいしょっ!!
乾燥もさせてないし、黒松はすごく「しない」そうで、割れにくそうでした。


それから野田村商工会青年部による「希望のリースプロジェクト」では、この大きなリースに皆さんからたくさんの赤いリボンを結んでいただきました。





そしてこちらは・・・ 横綱っ!?

どすこい


今年の春めでたくB-1グランプリの正会員になり、「第6回B級ご当地グルメの祭典!B-1グランプリinHIMEJI」にも初出展を果たした、久慈まめぶ部屋さんによるまめぶ汁!!

久慈市山形町の郷土食で、このお汁の中に入っているお団子の中から、びっくり!黒砂糖とクルミがとろーり。甘みとしょっぱみが融合した、なかなか食べたことのないお味だと思います。



そっしってっ、B-1グランプリで4年間で第3位内という八戸せんべい汁

岩手県北でも割とメジャーな郷土食。野菜汁に、モチモチ煎餅が入ってるんですよね。
これも、「すごーーく美味しかったーー」・・・って言ってました。
(並んだけれど4人前で完杯...。がくし。)

それから「久慈・音楽でまちづくり協議会」さんによる中華丼!


こちらは復興食堂オリジナル、「たこ焼きそば」

なんだかすごくモチモチの麺で海鮮風味の焼きそばだったみたいです。


お昼時はたくさんの行列。


そうそう、こちらの弘前大学人学部ボランティアセンターのみんなが配ってくれていたりんごもすっごく美味しかった!!
パリッと感と、甘酸っぱさと、みずみずしさが超絶妙。

やっぱりんごは青森だね。買いたかった。今度買おう。



そして、総合センターの入口をくぐると・・・

復興食堂のれん


中ではかわいい手作り体験コーナーや駄菓子コーナーありーの



囲碁&将棋コーナー・健康チェックコーナー・ヨガ教室ありーの



ドリンクコーナーではなんと、ビールもありーの♪

ワタクシは飲んでません!!


そうそう、まるきんの心ちゃんによるお菓子づくり体験もあったんですよっ。。
ああ、見逃してしまいました・・・。調理室でやっていたのね。



そして地元団体によるステージイベントもあり、ラストには岩手県奥州市(旧水沢市)出身のシンガーソングライター・松本哲也さんによる生ライブも行われ、大変盛り上がりました。




昨日の昼間は、先週の寒さがウソみたいなポカポカ陽気。
炊き出しの良~い香りや、にぎやかな音楽と掛け声に誘われて、
たくさんの方がご来場され様々な催しを楽しんでいました。

ちょうど終わりごろに、雨が降り出したんですけれどもね・・・!



いわて三陸 復興食堂の関係者の皆さま方、
駆けつけてくれたたくさんのボランティアの皆さま方、
笑顔いっぱいのイベントどうもありがとうございました!!


【関連リンク】




人気ブログランキングへ (haru)
・野田村では災害義援金を受け付けています
・野田村役場公式ホームページ(災害・復旧・生活などの情報はこちら)

盛岡市材木町の「ビアパブベアレン材木町」の瀧川シェフから画像が届きました。

次回記事では、特派員が「ベアレン野田村フェア」の現場潜入レポートをお届けしてくれます~!!


では写真をどうぞ。


南部福来豚ロース肉のポワレ 山葡萄ソース

山ぶどうソース、絶対美味しいよねー。


鮭とイクラの古代米リゾット

イクラが乗っちゃったか・・・。


ドンコのアクアパッツァ

ドンコ汁かドンコ焼き以外のドンコは初めて見た・・・


そしてそして


マスジョッキに山葡萄ラガー




もうっ!

だれか私の敵討ち・・・・じゃない、代わりに食べてきてくださいっ!



***** ビアパブ ベアレン 材木町 野田村フェア *****

期間: 11月2日(水)~11月10日(木) *火曜定休

場所: ビアパブ ベアレン 材木町


※詳しくは前記事よりご覧ください




ベアレン醸造所 ウェブサイト
ビアパブベアレン材木町のウェブサイト
ビアパブベアレン材木町の店長ブログ

人気ブログランキングへ (haru)
・野田村では災害義援金を受け付けています
・野田村役場公式ホームページ(災害・復旧・生活などの情報はこちら)

今日から11月。食欲の秋ですね・・・。

さて、盛岡周辺在住の皆さんに耳寄りな情報です。


このたび、盛岡市材木町にある「ビアパブ ベアレン 材木町」さんにて、
明日11月2日より8日間、野田村フェアを開催してくださるそうです~!
パチパチパチ!(゚∇゚ノノ"


「ビアパブベアレン材木町」さんは、岩手県盛岡市にあるビールメーカー「ベアレン醸造所」の直営店。
工場直送の樽生ビールと、岩手の食材を生かしたお料理を、北上川を望む絶好のロケーションとともにカジュアルなスタイルで楽しんでいただける素敵なレストランです。


今回のフェア期間中のメインビール(※1)には、今回のフェアのために社長自ら仕込んでくださったという限定醸造の野田村産山葡萄果汁を使ったビール「山葡萄ラガー」が登場!

(※1) 日本では山ぶどうがビールの副原料として認められていないため、表示上は発泡酒となります。

山葡萄ラガーって・・・・どんな味!??
っていうか、何色!??
飲んでみたーい!


そして、野田村の食材を使ったお勧めメニューも。
現在のところ予定されているメニューは・・・

・南部福来豚(なんぶふくぶた)のリエット
・南部福来豚(なんぶふくぶた)のポワレ、山葡萄のソース
・田舎豆腐のステーキ、キノコのソース
・椎茸とヤーコン茶葉入り本格ソーセージ
・南部福来豚のクルミ風味の自家製ハム

ハムとソーセージは、ドイツのソーセージマイスター資格を持つ峠舘さんという方が作ってくださいます。ハムとビール・・・(*´▽`*)はぁぁ・・♪

そして上記プラス、日替わりで「本日のお魚料理」もあるそうです。 (ドンコ、チダイ、ソイ等を使った魚介のスープや、活タコのカルパッチョ、銀鮭とイクラの古代米リゾットなど・・)


ビアパブベアレン材木町さん、なんとも美味しそうな企画ありがとうございます。
野田村で食べられないのが悔しいくらい。(笑)

お時間ある方は、ぜひ行ってみてください。

(評判が良ければ、山葡萄ラガーが再び醸造されるかも!?)



【ビアパブ ベアレン 材木町 野田村フェア内容】


期間: 11月2日(水)~11月10日(木) *火曜定休
場所: ビアパブ ベアレン 材木町


[#PARTS|USER|48279#]

-ベアレン醸造所とは?-
岩手県盛岡市北山にある、ドイツを中心としたヨーロッパスタイルのビールに拘って製造するプレミアムビールメーカーです。
楽天市場では、洋酒・ビールジャンルで年間MVP(ショップオブザイヤー)も獲得している、全国各地にファンのいる醸造所です。
同市にあるブルワリー(醸造所)には直売所、見学ルームもあります。


-お店データ-
ビアパブ ベアレン 材木町
〔住所〕 〒020-0063 岩手県盛岡市材木町7-31
〔TEL〕 019-626-2771 / FAX 019-656-0737
〔営業時間〕 月曜・水曜~金曜 17:00~23:00
       土曜日(11月まで) 15:00~23:00
       日曜日・祝日 17:00~22:00
〔定休日〕 毎週火曜日

ベアレン醸造所 ウェブサイト
ビアパブベアレン材木町のウェブサイト
ビアパブベアレン材木町の店長ブログ

人気ブログランキングへ (haru)
・野田村では災害義援金を受け付けています
・野田村役場公式ホームページ(災害・復旧・生活などの情報はこちら)

土曜日は、日帰りバスツアーの皆さまが野田村へいらっしゃってくださいました!
去年は八戸方面でしたが、今年は盛岡・二戸方面からご参加いただいた皆さまでございます~。


岩手県北観光さん・・・いつもお世話になっております。未熟者なワタクシなので、バスガイドさんにいっぱい助けていただきました。

実は金曜日の予報では、日曜日の予報は降水確率60%
と思ったら土曜日には降水確率がぐんと落ちて、なんとか曇り空に!
(土曜日のJA新いわて収穫祭は雨の中のご来場ありがとうございました!)


今日の工程はまず、野田玉川鉱山・マリンローズパーク野田玉川の税田さんのガイドで、みなさん探検気分の見学♪ 2億年のロマンを感じてもらえたでしょうか。

やっぱり女性のみなさんは後半コース(世界の宝石の原石博物館)で釘づけ!?
(今日は、ねんねしてるコウモリ君も見ることができました♪)

野田村は鉱山なくしては、語れませんからねー


そして根井地区の山ぶどう園へ。みてください、このすばらしい青空!!

ジワジワ暑くなってきて、季節外れの夏日となりました。
気持ち良いお天気の下で山ぶどう狩りしていただけて、本当に良かった~!
園主さんとお話をしながらの園内散策も気持ちよかったです♪
今年の開園式もした「岩山農園」さん。とっても広いんですよ~。)


それから青空の下、山ぶどう生産組合長ご夫妻による、恒例の山ぶどう絞り実演。

あらかじめ煮ておいた山ぶどうを自作の絞り機でギュウ~っと絞ると、たちまち容器は深紫の原液でいっぱいに・・・!(早く試飲したくて、皆さんうずうず)
その場で絞りたての山ぶどう原液を、みなさんで「くぅ~!!」

この日摘み取った山ぶどうで、美味しい自家製ジュースができると良いですね♪



それから国民宿舎えぼし荘さんにて、美味しいお昼ご飯をいただき♪

みてみて、美味しそうでしょ~!!
寿司酢の代わりに山ぶどうの果汁を使った”変わり寿司”に、野田村の南部福来豚の”山ぶどう煮込み”などなど・・・ タコのお刺身も美味しかった♪


そして、えぼし荘のお風呂・・・「マリンローズの湯」も入っていただきました。
こちらのお風呂は、午前中に行った野田玉川鉱山から湧き出すマンガン鉱泉の沸かし湯で、多量のマンガンイオンを含み、美容と健康に効能があります。
ちゃんと太平洋が見えてよかったー。


最後に、この日開催中のイベント『JA新いわて「こころひとつにがんばろう!岩手 収穫祭」』でお買い物タイム♪

会場は大賑わい。あー、いい匂いが会場中に・・・。


文化祭会場。うわぁ、ハートだらけ。すてき!


あっ、短角牛の「たんくん」だ! のんちゃんはどこだ!



今回は、被災地の震災復興支援企画ツアー(モニターツアー)ということで
ご参加の皆さまにお手数ながらアンケートを書いていただいたのですが、
今日読んでいたら、最後の自由欄にはあたたかいメッセージがたくさん書かれてあり・・・・。じーんとしてしまいました。

来ていただいて、本当にありがとうございます。。

つたないガイドで申し訳ありませんでした(汗)


マリンローズパーク野田玉川&山ぶどうは10月でシーズンオフとなりますが、またぜひぜひ来年遊びにきてくださいねっ。そのときはさらに元気になった野田村をお見せできるかと思います。

人気ブログランキングへ (haru)
・野田村では災害義援金を受け付けています
・野田村役場公式ホームページ(災害・復旧・生活などの情報はこちら)

こんにちは!今日はとってもいいお天気です。

さて私が日々、口ずさんでいる歌といえば

 ♪アンパン♪ しょくぱん♪ カレーぱーん♪

・・・・・ そう アンパンマンです。


アンパンマンだけじゃない、色んな“食”やゲストがやってきてくれる
JA新いわて「こころひとつにがんばろう!岩手 収穫祭」野田村総合文化祭&野田産業まつりと同時開催いたします!!

いよいよ今度の土日、10月22日(土)・23日(日)に迫りました。


チラシにもありますが、このイベントは2会場同時開催
ここ野田村の「JA新いわて野田支所」と、宮古市の「グリーンピア三陸みやこ」で同日開催されます。

主な内容としましては

☆ 安全・安心 “食”コーナー
  農畜産物や水産物の試食・販売。恒例のJA女性部食堂もあります!
  地元企業の出店ブースはもちろん、久慈、普代、種市、大野さんなど、近隣市町村からも駆けつけてくれます!

☆ おいしい振る舞いコーナー
  短角牛、めぐみ汁のおふるまい

☆ 地元児童・生徒による発表
  地元児童・生徒・団体による発表のほか、弘前大学グラスハーブアンサンブル(23日)や、復興支援オペラコンサート(23日)も来てくれます!!

☆ JA共催アンパンマン交通安全キャラバン(22日)
  みんな大好き、アンパンマンです!!

☆ 村松えり子ライブ(23日)
  東日本大震災復興支援イメージソング「あなたがそばにいるだけで」

☆ 楽しさいっぱいキッズコーナー
  ふわふわトランポリンもあるよ♪

☆ 縁日コーナー
  チョコバナナや金魚すくいなども♪

☆ 親子体験コーナー
  親子でつくろう!宝船コーナー バターづくりコーナー

☆ チェーンソーアート
  野田村の下田機械さんがチェーンソーアートを披露!

☆ 農業・金融・共済・健康各種相談コーナー

☆ 復興祈願餅まき(景品付)

などなど、イベントもりだくさんでございます。

JAのすぐ近くの総合センターでは総合文化祭が開催され、お茶会(22日)や超小型の電気自動車教室(22日)なども行われます。

ぜひ皆さん、お誘いあわせのうえご来場ください☆


* * * * イベント情報 * * * *

【期日】 2011年10月22日(土)・23日(日) 各日10時~16時
【場所】 JA新いわて野田支所、総合センター(野田村総合文化祭)
【問合せ】 新岩手農業協同組合 019-699-3311
【駐車場】 野田村役場前のんちゃん広場をご利用ください。

→詳細はこちらをご覧ください。


[#PARTS|USER|47955#]

※内容は都合により一部変更になる場合がございます。(雨天決行)
人気ブログランキングへ (haru)
・野田村では災害義援金を受け付けています
・野田村役場公式ホームページ(災害・復旧・生活などの情報はこちら)

土曜日は、フラメンコギターユニット『DON ALMAS(ドンアルマス)さんの野田村復興支援ライブが行われました。

フラメンコギターとパーカッションだけなのですが、とにかく迫力!指使いがすごい!
年配の方も「いやー」 (←感嘆の声) 「よがったなぁ」と感動しきりでした。

総合センターの会議室という会場ながら、感動と鳥肌もののライブ、素晴らしかったです~。。

ライブ後も、すてきなメンバーのお三方とお写真を撮ってくださったり♪ 握手をしてくださったり・・・♪


そしてライブ後、女性の皆さんだけ1階の和室へご招待。
行われたのは、『女性のための護身術Wen-Do(ウエン・ドウ)』!!


写真右の女性はNPO法人「一冊の会」「国連女性機関(Un Women)さくら」の会長会長の大槻さん。被災地へは震災後30回以上支援に来てくださっているそうなのです。。

花束を受け取っているのは、今回の護身術の講師である大沼もと子先生。
ドンアルマスさんは、国連女性機関の親善大使さんなのだそうです!!


さてお時間もあまりないのでさっそく護身術講座に。

はーっ!!
大沼先生の、宝塚の男役のような迫力の声にみなさんびっくり!
護身術といっても、背負い投げしたり足払いしたりとかそんな難しいものではなく、“声”という武器を使った方法や、そしてどなたでもできる簡単な技を教えてくださいましたよ~~。


「襲われたらタダじゃおかないわよ」ではなくて
「襲われそうになったら逃げる!!」ですわよ。
30~40分ほどの短い時間の講座でしたが、先生のパワーにひっぱられて、野田村のマダムたちもちょっと強気度がアップできたような!!

こんな講座は、ぜひ女子高校生の授業でもやってほしいなぁ~!



えー、そのあいだ男性の皆さまは何をしていたかというと・・・



お寿司を召し上がっていました!!

(もちろん女性の皆さまも講座のあと、いただきましたよ♪)

炊き出しというのが申し訳ないような
この、とろけるような新鮮なネタとその厚み・・・!

さすが、さすが『岩手県すし業生活衛生同業組合』の看板を背負っている皆さんです・・・!!

「・・すごく美味しいんだけど!(*゚ロ゚)ノミ」と、三陸育ちの皆さんも想像以上の美味しさに唸っておりました。
ごちそうさまでした!!


というわけでこの日のイベントは

DON ALMAS(ドンアルマス) さま
特定非営利活動法人仕事人倶楽部 さま
UN Women(国連女性機関)さくら さま
特定非営利活動法人一冊の会 さま
特定非営利活動法人やませデザイン会議 さま
☆特定非営利活動法人小田原元気プロジェクト さま
岩手県すし業生活衛生同業組合 さま


の共催でした。皆さま、本当にありがとうございました!!


(10/18追記)
今回護身術のインストラクターとしておいでくださった大沼もと子先生のブログ『一陽来復』でも、野田村での護身術の様子を書いていただいていただきました。
(当ブログもご紹介いただき、ありがとうございます!)

人気ブログランキングへ (haru)
・野田村では災害義援金を受け付けています
・野田村役場公式ホームページ(災害・復旧・生活などの情報はこちら)

三連休の3日目、昨日は野田村役場前広場にて、JR東労組 盛岡地本さんによる『小さな復興イベント』が行われました!

JRっちゃ、JR東日本です!
東日本旅客鉄道労働組合さんですね!ありがとうございます!!


お昼から2時間ほどのイベントでしたが、おでん、フランクフルト、焼き鳥、チョコバナナ、飲み物、ふかし芋などの炊き出しに、会場は親子連れなどでにぎわいました~~

準備が大変なのに、椅子テーブルも用意していただいて・・・

炊き出しには行列。


広場では、ピエールTANAKAさんによるマジックショーのブースや

(テーブルの下をのぞいちゃダメ~!・笑)

景品付きの輪投げや、水ヨーヨー釣りなど 子どもが喜ぶブースも


よさこいも披露してくれました♪

青年部というだけあって、若いおにいちゃん・おねえちゃんがいっぱい。
(運転士や車掌さんも来ているのかしら!?)


JR東労組さんは様々な復興支援活動を行われていて、野田村には50名を超える人数でボランティア活動に来てくださったことがあるそう。。本当にありがとうございます。

連休中の子どもたちがたくさん楽しめるイベント、ありがとうございました!!
人気ブログランキングへ (haru)
・野田村では災害義援金を受け付けています
・野田村役場公式ホームページ(災害・復旧・生活などの情報はこちら)

三連休の1日目、10月8日土曜日に、先日ご案内させていただいた『第5回 さんてつ・北リアス縁市』が行われました。

お天気に恵まれ何よりです♪


道の駅のだの駅前にはテントがずらり。三鉄の皆さんも、グッズ販売します!


ボランティアグループさんによる応援市・フリーマーケットに・・・・



こちらの赤いテントでは、「おらほの鉄道」特別上映会が行われました。

ソフトクリーム販売所も、相変わらずの盛況です。


こちらは「陸中野田駅から先が結ばれるように」との願いを込めた「おむすび」ブース

どれにしようかしら・・・私は塩ウニ!

仕上げに”のだ塩”かけちゃったら、そりゃもう美味しいですよ~~


野田村の物産館ぱあぷるのブースに、国民宿舎えぼし荘さんの餃子ブース

このイベントでも『ホタテ餃子』をゲット!やっぱり美味しぃ~♪
『のだ塩焼きそば』も美味しいよ!



外がサクサク・中がふんわりのドーナツ。美味!おうちじゃ作れない味!


そして100個限定、野田村特産南部福来豚(ふくぶた)を使った『復旧(ふく)サンド』ですが、午前中で売り切れました~!
食べられなかった方、ごめんなさい。

普段からにぎわう「道の駅のだ」ですが、このイベントで今日は一段とまた賑わいを見せました~。


それぞれの収益の一部、そして義援金三陸鉄道に送られます。


三鉄全線復旧の応援、ありがとうございました!!

ぷぁーん
人気ブログランキングへ (haru)
・野田村では災害義援金を受け付けています
・野田村役場公式ホームページ(災害・復旧・生活などの情報はこちら)

このページの上部へ

お知らせ


過去記事

プロフィール

岩手県九戸郡野田村(沿岸北部・三陸・三陸復興国立公園/陸中海岸国立公園・国道45号)の観光・物産・食、村の“ほっ”とな話題などをご紹介するブログです。