みぞれがふっています。
今日は、この辺りの皆さんにお知らせです。
この辺りって、どの辺りだよっていうと・・・
エフエム岩手・野田中継局77.0MHzを受信できるエリアで、
久慈市と野田村を中心とするエリア限定のエフエムラジオ番組が
本日12月4日(木)夜8時から始まります。
久慈市と野田村の番組なので、番組名は「くじなのだ」★
番組運営は、地元野田村でラジオ局の設立をめざして活動している『のだむラジヲ開局準備会』がエフエム岩手と連携して行うのだ。
番組ナビゲーターはフリーのパーソナリティとして幅広くご活躍されているまつみ たくやさん、アシスタントは久慈市在住の弐又真美さん。
毎週、久慈市・野田村のみなさまをゲストに迎え、地域情報に特化した話題をお届けするそうなのだ!!
残念ながら携帯電話だとエフエム岩手・本社さんの放送になるそうですので、エフエムラジオ77.0MHzが聞こえる皆さん!
地元ならではのゆる~くて濃い~ぃ話が聞けると思うのだ♪
ぜひ聞いてみてくださいな( ´-`)ノダ♪

-番組データ-
~久慈市・野田村エリア限定ラジオ~ 『くじなのだ』〔放送期間〕平成26年12月4日~平成27年2月28日の約3ヶ月間
〔放送時間〕毎週木曜日 夜20:00~20:55 ※臨時放送あり
〔放送局〕FM エフエム岩手 77.0Mhz
エフエム岩手 http://www.fmii.co.jp/
くじなのだ http://www.fmii.co.jp/kujinanoda/
※この放送は総務省のモデル事業で実施します。
※77.0MHz以外の受信エリアでは通常放送されます。

(ハル)
この記事が気になりましたらお気軽にコメントやシェアしていただければ幸いです。
コメントする