blog_eyecatch.jpg

野田村ワイナリーの名前が決まりましたぁぁ!

こんにちは、今日は久々の快晴でいい気分♪のハルです。


さてさて
この秋からワイン醸造がスタートいたします野田村ワイナリー

春に建物が完成して以来取材に行っておりませんでしたので(すみません)
久しぶりに行ってまいりました~!


というのもこの度、ワイナリーの名称が決定したそうなのです☆☆

その名も涼海すずみの丘ワイナリー』



涼しい海と書いて”すずみ”。
この名前は応募点数約30点の中の二つから選ばれたものですが、
ワイナリー名称の募集には全国各地から応募があったそうです。

野田村の山ぶどうは初夏、太平洋からの涼風「やませ」によってじっくり育ちます。
さらにこの山ぶどうを遅摘みし熟成された果実で作るワインの美味しさを、全国に知っていただきたいという想いと、美しい太平洋を一望できる丘の上に建てられたワイナリーでワインをつくり、ワインとともに地域の風土や地元の食材等に触れていただきたいという想いが込められているそうです。

まわりは緑に囲まれていて、木々のざわめきと鳥のさえずりが響いていて、とっても落ち着く場所です。
公園には黄色いお花がたっくさん咲いていました。


名前も決まったので、これからいよいよ看板もできるそう★

また、
「ただワインを造るだけでなく、涼しい癒しの風が吹き、海が見えるこの丘の上に多くの人たちが訪れて交流が図られ、新たな雇用の創出や山ぶどう生産者の経営の安定など、震災後の野田村の希望、復興に大きく寄与できる施設にしたい」
と、ワイナリーによる地域活性化への願いも込められているということでした。


向かって右側の醸造施設2階からの眺め。


きれ~い!!(゚ロ゚〃)
海と空と緑のコントラストが素晴らしいですね。
ホントに名前のとおりの場所です。



1階にはワイン醸造の機械が入っていました。
いよいよワイナリーが稼働するんだなぁとドキドキしますね。


ピカピカのタンク!

「これは熱を加えずに殺菌できるフィルターです。野田村の山ぶどうの味をダイレクトに出したワインにしたいですね。」


醸造所長の坂下さんから、ワイン作りの流れを教えていただきました。
色々な酵母があるというのも知りませんでした~。

仕込みは秋ですが、商品ができあがるのは来年3月になる予定だそうです!

さらに「樽で半年~1年ほど寝かせたものをプレミアムワインとして販売もしたい」とおっしゃってました。

そして向かって左側の建物、テイスティングルーム。


こちらではワインや軽食をとれるミニレストランになる予定。


窓からは太平洋が見えます。秋までにウッドデッキもできるそう。


「めっちゃいい眺めですね~」

うーん、ほんと、ここでワインを飲むのが楽しみですね~~



『涼海の丘ワイナリー』醸造開始式をかねた
野田村山ぶどう収穫祭が、10月9日(日)に行われるそうです!

まだまだ先の話ですが(笑)
皆さま、ぜひ・ぜひ遊びに来てくださいね~!!!ヽ( ̄∇ ̄)ノ

 

-施設データ-

涼海の丘ワイナリー(ただいま準備中)
  〔住所〕〒028-8202 岩手県九戸郡野田村大字玉川第5地割104-117
  〔TEL〕0194-75-3980
  〔Facebook〕https://www.facebook.com/suzuminookawinery/



この記事が気になりましたらお気軽にコメントやシェアしていただければ幸いです。
野田村観光協会Facebookページはこちら

 

【関連記事】


タグ:野田村ワイナリー, 涼海の丘ワイナリー

関連する記事

※記事の内容は取材当時のもので、最新の情報とは異なる可能性があります。最新情報は直接店舗等にご確認ください。

コメントする

公開されません

その他の記事

最近の記事から

過去の記事から

このページの上部へ

お知らせ


過去記事

プロフィール

岩手県九戸郡野田村(沿岸北部・三陸・三陸復興国立公園/陸中海岸国立公園・国道45号)の観光・物産・食、村の“ほっ”とな話題などをご紹介するブログです。