行事・イベント 一覧

最近、毎日「今日も寒いですね~。」の会話から始まります!
最高気温0度前後と、寒い毎日ですね・・・。

さて、野田村の『小正月行事』のお知らせです。

1月15日(水)、午前10時から恒例の小正月行事が行われます。
しめ飾りなどのわらや松などの草・木・紙類を燃やす「どんと焼き」
豊作祈願の意味を込めた「だんごしば(ミズキだんご)づくり」
餅つきなどの村の伝統行事を行い、無病息災・五穀豊穣を祈念します。

(去年は雪の小正月だったんですね~。)


◆同日、愛宕参道広場にて「新春初市」も開催!!
午前11時からは、景品付もちまき大会もありますよ~♪
 (※翌月以降、16日開催です。) お近くにいらした際は、お立ち寄りください。


そして・・・。夕方からは村内一部の家々を「なもみ(鬼)」が歩きます。
「泣ぐ子はいね~が~。」

「なもみ(鬼)」は、昔から五穀豊穣・無病息災・家内安全を呼び込むものとされています。子供達にとっては恐い「なもみ(鬼)」。今年子供達は、なもみにどんな約束をするのでしょうか。



★★小正月行事★★
 〔日時〕 平成26年1月15日(水) 午前10時~午前11時30分頃
 〔場所〕 小正月行事:役場前村民広場
 〔お問合せ〕 野田村むらづくり運動(はまなす運動)推進協議会
          野田村役場総務課 TEL:0194-78-2111
 
      *主な行事内容*
       ・どんと焼き(神官による御祈とう等)
       ・餅つき
       ・だんごしばづくり(ミズキだんご)
           
  ●どなたでもご来場いただけますのでぜひ、お越しください●



ブログをご覧いただきありがとうございました。
(あっこ)



人気ブログランキングバナー 人気ブログランキング シーズンバナー
◆もっと岩手県ブログが読みたい方は 《人気ブログランキング・岩手》 へどうぞ~

最近、毎日「今日も寒いですね~。」の会話から始まります。
今日は、最高気温もマイナスという、とても寒い1日でした。


さて、今週末1月11日(土)~1月13日(月・祝)に、
【ふるさとの記憶―いわて失われた街 模型復元プロジェクト展】(野田村展)が開催されます。

(※岩泉町小本地区展は終了しました。)

東日本大震災の津波で、失われた街並みを再現した模型をきっかけに、心の奥底に埋もれていた景色を呼び覚まし、記録するプロジェクトが岩手県沿岸各地で進められてきました。今回メインで模型制作を行った、京都造形芸術大学・中村研究室の学生さん3名。去年の11月から模型の制作が始まり、約1か月間で模型が完成。去年12月には、村のみなさんの思い出を伺いながら、彩色作業を行いました。

そしてついに!!
明日から3日間、野田村総合センター1階ロビーで、
完成した模型の展示を行います。

詳しくは、“シリーズいわて ふるさとの記憶”をご覧ください!


お誘いあわせのうえ、ご来場をお待ちしております。



★ふるさとの記憶―いわて失われた街 模型復元プロジェクト展(野田村展)★
 〔日時〕 平成26年1月11日(土)→13日(月・祝)
 〔会場〕 野田村総合センター1Fロビー(野田村大字野田20-14-2)
       *入場無料*
 〔時間〕 午前10時~午後4時


 主催:NHK盛岡放送局
 模型製作:京都造形芸術大学 中村研究室、神戸大学 槻橋研究室
 〔問い合せ先〕 NHK盛岡放送局 電話:019-626-8811

 
ブログをご覧いただきありがとうございました。
(あっこ)


人気ブログランキングバナー 人気ブログランキング シーズンバナー
◆もっと岩手県ブログが読みたい方は 《人気ブログランキング・岩手》 へどうぞ~

去る12月15日(日)に行われました「野田ホタテまつり!」


強い風で寒い中でしたが、県内外より多くの皆様にお越しいただきました。
ありがとうございました。
ご来場いただいた皆さま、風邪などひいてないでしょうか。



このとおり、青空の下で行われました野田ホタテまつり。



まず最初に、ホタテ蓄養施設内で活ほたての販売です!!!

今回は1年半もののホタテと、1,000枚限定で2年半もののホタテが用意されました。

外にはすごい行列!!
寒い中並んでいただきありがとうございました。


・1年半もの(1K入8~10枚)・・1,800円
・1年半もの(2K入16~20枚)・・2,800円
・特大ホタテ2年半もの(2K入6~10枚)・・3,000円  での販売。
その他、バラ売り(1枚100円)もありました。
安い!!

外洋の荒波にもまれて育った野田のホタテは、身がギュっと引きしまって、プリプリッとして、食べごたえあり、甘みと旨みが凝縮された味わいです。
いっぱい、いっぱい買っていただきました。ありがとうございました。



お歳暮に使う方も多ったようで、クロネコヤマトさんも大忙し。
どんどん、お客様から受け取ったホタテが積まれていきました。



会場のフードブースでは、焼ホタテのいい匂いが(^v^)♪

食べごたえありの、肉厚な野田村産のホタテです!!

(野田養殖組合の安藤さん、ホタテの生産者であります。)
日々、おいしいホタテを育てている安藤さん!
生産者さんが直々に焼いてくれたホタテは特に絶品ですね!!


貝殻からあふれそうな汁がグツグツと(>_<) ん~おいしそう♪



次に、野田村のいろいろなイベントに登場する豆腐田楽!!
安来直売所さんの豆腐田楽は、にんにくの効いたおいしい田楽です。

田楽の匂いに誘われ、私も1本いただきました。
にんにく効果で体がぽかぽか(#^.^#)



続いて、こちらは・・・。
野田村漁協野田養殖組合・女性部さんの、ホタテめし・ホタテグラタン・ホタテコロッケです。


こちらのホタテコロッケ、私も気になっていました!!
揚げたてのホタテコロッケをいただきましたが、まぁ、おいしい(^O^)!!
ホタテの食感もしっかりあり、とてもおいしかったです。


そして、ホタテの味噌汁のおふるまいもありました。
あったかい味噌汁が嬉しい!!(あったまる~(*^_^*)ホコホコ)
ホタテの出汁が効いたとってもおいしい味噌汁でした。



続いて・・。
奥中山高原のポールスターファームさん。
マイスター(峠舘さん)がつくる、手作り本格ソーセージです。

そして、お隣には、盛岡ベアレン醸造所さん。



こちらは、(株)のだむらさん!!

サラダやパスタ、温野菜に合うホタテドレッシングに~♪

南部福来豚のあぶり焼きと、新巻鮭の醤油焼きをパックにし販売していました。


こちらは、かまどのつきやさん♪

おにぎり、あんこもちに、くるみもち。
かまどのつきやさんの杵つき餅は、時間が経ってもやわらかくておいしいんですょ。

そして、こんにゃく!!
これがまた、おいしいんですよね~(^_^*) 染み具合がいいですね~♪



12時からは、鮭汁のおふるまいがありました。

予定では11時半からでしたが、天候の影響もあり、30分遅れでスタート!!

(鮭汁を楽しみにされていたお客様の行列)

鮭汁は、ゴロっとした大根にじゃが芋、人参にごぼう、ねぎ、黒豆のお豆腐、そして鮭!!
お味噌も黒豆から作った味噌を使用したそうです。

寒かったですが、外で食べる鮭汁はとてもおいしかったです。
ごちそうさまでした。



その他には、新鮮な魚介類(鮭・アジ・イカ)の販売もありました。


ということで、無事終わりました「野田ホタテまつり」!!
スタッフのみなさま、寒い中お疲れ様でした。

美味しいもの満載の会場は、たくさんの来場者でにぎわいました。
遠いところから、野田村に来ていただきありがとうございました。
また、来年もおいでください♪♪

来年も、波の荒い外海で育てた肉厚なホタテが皆さまをお待ちしております。


ブログをご覧いただきありがとうございました。
(あっこ)


人気ブログランキングバナー 人気ブログランキング シーズンバナー
◆もっと岩手県ブログが読みたい方は 《人気ブログランキング・岩手》 へどうぞ~

いよいよ今度の日曜日! 12月15日(日)は、〔野田ホタテまつり〕が開催されます。


野田港にあるホタテ蓄養施設から、
一般の方が直接購入できる年に一度の大即売会です。


会場から直接発送もできます!!
そこで、会場から直接発送していただいたお客様(先着100名)には、
久慈工業高校の生徒さん手作りの、キーホルダープレゼントがあるようです!!

ホタテを持ったかわいい野田村のキャラクター「のんちゃん」が書いてあります。
100個限定ですので、お早めにぃ~\(^o^)/


今回は、主に1年半もの(約10㎝サイズ)のホタテを販売します。
約15,000枚のホタテを準備しているようですょ~。

さらに、現在大変希少な2年半ものの特大サイズのホタテも
1,000枚限定販売を行います!!


左側が1年半もののホタテです。
右側の大きいホタテが、2年半もののホタテ。
直径13cm~15cmと、とても大きいホタテですよ!
あま~くて、食べごたえバツグン。


美味しいフードブースも充実
○野田村漁業協同組合
 活ホタテの直売・焼きホタテ・今が旬の新鮮な魚介類も販売。

○野田村漁協野田養殖組合 女性部
 ホタテめし・ホタテグラタン・ホタテコロッケ・ホタテのみそ汁

○㈱のだむら
 今が旬の新巻鮭の醤油焼き・南部福来豚の炙り焼き・
 ホタテドレッシング(50本限定)販売。

○レストランぱあぷる
 のだ塩ラーメン(ホタテ入り)・ごはん類。

○安来直売所
 豆腐田楽(炭火で焼くので暖も取れます♪)

○かまどのつきや
 豆しっとぎ・おにぎり・きのこおこわ・赤飯・もち類の郷土料理多数販売。

○ベアレン醸造所
 ご存じ岩手の本格ビール、持ち帰り用にもどうぞ。

○ポールスターファーム
 ドイツ公認マイスターがつくる本格ソーセージです!!


◆11:30~鮭汁のおふるまい!(約150食)
 地元野菜と豆腐が入っているおいしい鮭汁です。海を見ながら食べれるので、さらにおいしいですょ^_^


そして・・。
お子様に人気の「ホタテつり」体験も会場で楽しめるようです。




「震災から2年9か月が経ちました。
このように、ホタテの生産を続けられたのもたくさんのみなさんに支援して頂いたおかげです。感謝しております。震災の年に獲ったホタテの赤ちゃんを育て、ここまで大きくなった2年半ものの特大サイズのホタテを見ていただき、召し上がっていただきたい!!」

・・と、生産者であります小谷地さんより。

(ホタテ生産者・小谷地さん)

心を込めて育てた野田村のおいしいホタテをぜひ、みなさんに召し上がっていたきたいと思います。
ホタテまつり当日は、冷え込むと思いますので防寒対策をしておいでください。
震災後に頑張ってきた、漁協さん、漁師さんに会いに行きましょう(^^♪
波の荒い外海で育てた肉厚ホタテが皆さまをお待ちしております。


-イベントデータ-
〔野田ホタテまつり〕
 【日時】 平成25年12月15日(日) 午前10:00~午後13:00
 【場所】 野田港
 【問い合せ】 野田村漁業協同組合 TEL:0194-78-2171



ブログをご覧いただきありがとうございました。
(あっこ)



人気ブログランキングバナー 人気ブログランキング シーズンバナー
◆もっと岩手県ブログが読みたい方は 《人気ブログランキング・岩手》 へどうぞ~

今週末、12月15日(は、
「野田 ホタテまつり!」が行われます♪





「野田ホタテまつり」は、野田港にあるホタテ蓄養施設から一般の方が直接購入できる、年に一度のチャンス!!

こちらが、蓄養施設です!

ホタテ蓄養施設では、漁場から水揚げした直後のホタテを、
出荷前に一時保管します。
その理由として、安定した出荷が可能になるほか、「冷却清浄海水」で満たされた蓄養水槽内に一度保管することで、ホタテのストレス解消につながっているようです。

野田村のホタテは、潮の流れが速く、エサとなるプランクトン豊富で新鮮な海水が常時流れこむ外洋(そと海)で育てているため、貝の大きさに対する身の割合が大きく、肉厚で甘い貝柱が育つと県内外で評判です。

今回の「ホタテまつり」では、主に1年半もの(約10㎝サイズ)の
ホタテを販売します!!


そして・・。
大変希少な2年半ものの特大サイズのホタテの販売もあります。
数量限定販売となります。ご了承ください。


会場ではホタテの他、今が旬の鮭をはじめ、新鮮な魚介類も多数販売!
11:30~鮭汁のおふるまいも開催します(^_^)!!
野田港にあがった鮭と、地元の野菜・豆腐で作ったあたたかい鮭汁!
約150食くらいのおふるまいとなるようですので、お早めにどうぞ。


~フードブースも充実~
(株)のだむら
 →今が旬の新巻鮭、ホタテドレッシングほか特産品多数。

レストランぱあぷる
 →のだ塩ラーメンをホタテ入りで販売します。

安来直売所
 →豆腐田楽(炭火で焼くので暖も取れますよ。

かまどのつきや
 →豆しっとぎ、おにぎり、もち類ほか、郷土料理多数!!

ベアレン醸造所
 →ご存じ岩手の本格ビール、持ち帰り用にもどうぞ!

ポールスターファーム
 →ドイツ公認マイスターがつくる本格ソーセージです!


年に一度の大即売会!
会場から直接発送可能!


ぜひ、「野田ホタテまつり」へお越し下さい^_^♪
※会場は海のそばですので、暖かい服装でお願いします。


-イベントデータ-
【とき】  平成25年12月15日(日)
【時間】 10:00~13:00まで
【場所】 野田港にて
【お問合せ先】 野田村漁業協同組合 TEL:0194-78-2171

ブログをご覧いただきありがとうございました。
(あっこ)



人気ブログランキングバナー 人気ブログランキング シーズンバナー
◆もっと岩手県ブログが読みたい方は 《人気ブログランキング・岩手》 へどうぞ~

11月の第3木曜日!!  といえば・・・?
   ・
   ・
そうです! 「ボージョレーヌーボー解禁日」です。
みなさんは、昨晩はボージョレーヌーボーを召し上がりましたか?


私は、野田村国民宿舎えぼし荘 さんで行われた、
【気軽にボージョレーヌーボーを楽しむ夕べ】へ行ってきました。


2013年、今年のフランスのボージョレ地方は、6月までの雷雨や雹による冷害もあり、昨年の2012年と同じ厳しい作柄になるという春先の評価であったそうです。しかし、7月から8月には好天が続き、しかも程よく雨も降り葡萄を育てるには適した気候に恵まれたそうです。

香り豊かで果実のある素晴らしいワインが出来上がったということです!!

さっそく参りましょう♪
国民宿舎えぼし荘 3階 大ホールへ。

受付を済ませて、会場へ。

ゆっくりと流れる音楽の中、テーブルには2つのワインがありました。

写真で見るだけでも色の違いがわかりますね。

左側が、ラブレロワ・ヌーボー2013です。
ガメイ種の葡萄で作られるフル―ティ―ながらバランスの良い赤ワインです。

そして右側は、タクン・レゼルバ・カベルネ・ソーヴィニョン(チリ)です。
カベルネ・ソーヴィニョン種を使った独特の熟れたプラムやラズベリーの果実味と、バニラのニュアンスが感じられるようです。

まずは、こちらのワインでみなさんと「乾杯~♪
ボージョレヌーボ―解禁です(*^_^*)!!

カチン♪カチン♪


こちらがボージョレヌーボ2013です。

こちらの容器、瓶ではなくペットボトルでした。

お味はといいますと・・・。
(すみません。お酒を飲めないため、シニアソムリエの資格を持つ国民宿舎えぼし荘、坂下支配人よりコメントをいただいております。) 

今年のボージョレーヌーボは、赤い果実がキュッと凝縮し、
やさしい酸味で、昨年は薄いワインだったが、今年は濃くていいワインが
できています。
飲んでみて、よい葡萄ができたと思うので是非、みなさんにも飲んでいただきたいと話していただきました。

(右の方がシニアソムリエ坂下支配人です。ワインのことを聞くとニコニコしながら、わかりやすく説明してくれる優しいかたです(^.^)♪ほんとに、ワインが好きなんだなと感じます。)


             

次に、ボージョレヌーボ―のスパークリングワインです。

ガメイ種のぶどうを100%使った香り豊かなワイン。
アルコール度数7.5%と低めで大変飲み心地のよいワインです。
こちらの、スパークリングワインはとても人気でした。


続いて・・。
アルベール・ビショ―(白)マコン・ヴィラージュ・ヌーボー2013

ボージョレー地方の10の村の良い葡萄を集めて作った、
ワンランク上のワインです。

・レモンの葉っぱのような香り。
・酸味があり。
・ちょっと辛口でほどよく味の厚みがある。
・天ぷらや白身魚に合う
といったヴィラージュヌーボーです。(シニアソムリエ坂下支配人より)


そして、本日のシークレットワイン!として登場したこちらのワイン。

(なんでも・・・川島なお美さんの結婚式で出たという噂ですよ(^^)


野田村の山葡萄ワイン『SIZUKU』もありました。

山葡萄100%から作られたワインで、キレのある酸味とコクのある甘味、
そして山ぶどう本来のフルーティーな香りを楽しめます。

今回は、紹介したワインも入れて、全11種類のワインが用意されました。
その他には、二戸と軽米のホップを使った“サッポロ黒ラベル”の生ビール
遠野ホップの“一番生搾り”、焼酎や日本酒、山ぶどうジュースなどがご用意されました。



そ・し・て!
私が気になっていた、チーズ!!

フルーツチーズ

左側が、メロン&マンゴー。クリームチーズにドライフルーツを加えたデザード感覚のチーズでした。濃厚でなめらかな中にシャリシャリとした食感!とてもおいしくいただきました。

右側は、トリプルべりーチーズで、クリームチーズにクランベリーとブルーベリー。さらに、チーズには珍しい「くこの実」を加えたナチュラルチーズでした。



野田村産のホタテ焼き、南部福来豚焼きもいただきました。


南部福来豚は、やっぱりのだ塩をつけて!
歯ごたえありの福来豚(^^)ご馳走様でした。

他にも、海鮮鍋や唐揚げ、パスタなどなどたくさんのおいしいお料理をまんぷくいただきました。


そうそう!伝説のバンド KHDfactory さんの生演奏も!

5曲~6曲の演奏をしていただき、会場は盛り上がりました。
リクエストなどもあり、生演奏を聞きながらの食事はいいものでした(*^_^*)

アンコールもかかり、最後にみなさんもご存じ、
「Stand by Me」 の曲で盛り上がりました~。♪♪♪


同じテーブルだった野田村の小山さん夫婦(^^)❤
 
話かけていただきとても楽しく食事ができました。
今日11月22日は、いい夫婦の日ですね。
そんな日にぴったりの小山さん夫婦でした。
ありがとうございました。


そして、会の最後には、なんと!抽選会が始まりましたよ(・o・)

私は、最後の最後まで「100」という番号は呼ばれませんでした(-_-)
残念。(年末ジャンボ宝くじは当たるかな・・。)と期待して。


こちらの抽選会では、ソムリエナイフ喜多方ラーメン仙台みそ
そして、「えぼし荘賞」では、スパークリングワインえぼし荘入浴券ペア宿泊券などがありました。


残念ながら、わたしのテーブルからは誰一人当たった方はいませんでした(>_<)



今回の『気軽にボージョレーヌーボを楽しむ夕べ』 お酒は飲めませんでしたが、たくさんの珍しいチーズを食べることができてとても楽しかったです。

「来年もこのような会をやりますよ!」と坂下支配人より!



     是非来年はこの野田村で一緒に乾杯しましょう♪



今回、お越しくださった皆様ありがとうございました。




青カビチーズを初めて食べたあっこでした(^_^)

ブログをご覧いただきありがとうございました。

(あっこ)


人気ブログランキングバナー 人気ブログランキング シーズンバナー
◆もっと岩手県ブログが読みたい方は 《人気ブログランキング・岩手》 へどうぞ~

日に日に、最高気温も低くなってきています(>_<)


みなさんは、風邪などひいていませんか?



さて、先週末11月17日(日)に
『第17回 北リアスソフトバレーフェスタin野田』が行われました。



野田村体育館で開かれた、北リアスソフトバレーフェスタは青森県八戸市・盛岡・花巻・金ヶ崎・二戸・一戸、そして、宮古市・山田町・大槌町と県内外から49チームが集まり、熱戦を繰り広げました。


昨年は、43チームの参加だったようですが、
今年は、6チーム増えて49チームで行われました。

体育館には、きゅっ! きゅっ!と靴の音が響いていましたよ。
(なんだか、学生時代を思い出します(・o・)


●ヤングの部 (年齢制限なし) 
●シルバーの部 (40歳以上)
●ゴールドの部 (50歳以上)  
●レディ―スの部 (年齢制限なし)

の4つの部門に分かれて競技が行われ、入賞チームは次のとおりでした。


◎ヤングの部  
  第1位 ドルビーノ ワン (八戸市)
  第2位 Fine (久慈市)
  第3位 ドルビーノ ツー (八戸市)

◎シルバーの部
  第1位 ワンステップ (久慈市)
  第2位 しもくん (久慈市)
  第3位 そけいマリーンズB (宮古市)

◎ゴールドの部
  第1位 フェニックス (久慈市)
  第2位 リベンジ (大槌町)
  第3位 オランダ島 (山田町)

◎レディ―スの部
  第1位 南アルプス (野田村)
  第2位 まっしゅTWO (滝沢村)
  第3位 タカチャンズ (山田町)


 
昨年に引き続き、入賞されたチームもあったようです。
レディ―スの部では、なんと!野田村のチームが第1位と、素晴らしい結果を残していただきました。 おめでとうございました(^.^)/~~~



体育館の中では、いろいろな出店もありました。



おっと!
こちらのおにぎり!

あれ?どこかで見たことがある!!


そうです!
野田村で開催された「うんめぇ~NODAまんぷくマルシェ」でも登場した、
スマイルおにぎり~♪
「かわいい~❤」と女性の方に人気を集めていました。
目は、海苔で! 鼻は、ハム! 口は、人参! 
と、表情がそれぞれ違ってどれもかわいらしいおにぎりでした。


次に・・。

野田村山ぶどうサイダーに、のだ塩かりんとう、箱菓子と、
村外の方にもおすすめのお土産品も並んでいました。



手作りのエコクラフトバックやタオルマットも!

色鮮やかなバックはとても素敵ですね。



そして・・。
「のだ塩ラーメン」!!

のだ塩が入ったシンプルなスープですが、
しっかりとした旨味で食べたらクセになるおいしさの「のだ塩ラーメン」。
選手の方に、このあったかい「のだ塩ラーメン」は人気のようでした。

のだ塩ラーメンは【ネットぱあぷる】からも購入できます。
気になったあなた、是非召し上がってみてくださいね(^_^)♪



震災の年も開催された北リアスソフトバレーフェスタ!
来年も引き続き開催の予定ですので、たくさんの参加をお待ちしております。



参加された選手のみなさん、お疲れ様でした。
そして遠くからの参加、ありがとうございました。






さぁ、私はこれから国民宿舎えぼし荘さんで行われる、
「ボージョレーヌーボーを楽しむ夕べ」へ行ってきます(*^_^*)☆

後日、ご紹介しますのでお楽しみに♪
いってきま~す!!



ブログをご覧いただきありがとうございました。

(あっこ)


人気ブログランキングバナー 人気ブログランキング シーズンバナー
◆もっと岩手県ブログが読みたい方は 《人気ブログランキング・岩手》 へどうぞ~

今日の朝は、とても冷え込み霜も降りてました。吐く息も白くなり、車のフロントガラスも凍っていた野田村です。
11月11日には野田村でも午後、初雪が降りましたよ!!
(あっ! ちなみに私まだ、タイヤ交換していません(>_<))急がねば・・・!

 

さてさて、                    
去る、11月3日(日)に開催されましたうんめぇ~NODAまんぷくマルシェ!!
“食の祭典”の様子をお送りします。だいぶ遅くなりすみません。

という事で、さっそく参りましょう!!
天気にも恵まれ開始時間の10時から、たくさんのお客様で賑わいました。


2日のプレイベントでは、フリードリンクでまったりした雰囲気でしたが、3日の食の祭典ではフードブースがフル出店でうんめぇ~ものがいっぱいでした。
野田産業まつりをリニューアル!!ということで、
今回の目玉企画!!時間限定スペシャルタイムが実施されました(^O^)


まずは・・・。

①10:30~ 南部福来豚たっぷり 絶品 『焼売』 大発表会!

海藻入りで、ビタミンEを強化した飼料で育てている南部福来豚。
『焼売』 のレシピを考案したのは、曽明星(そうめいせい)さん。
料理の鉄人にも出演し、和食料理人の道場六三郎を破った中華の名料理人です。
野田村の商工会が中心となって進めている『野田「食」産業再生プロジェクト』の成果メニューの一つでもあります。こちらの焼売を作ったのは、㈱のだむら 国民宿舎えぼし荘さんでした。

焼売の大きさは、直径約4㎝となかなか大きい!!
食べごたえあり! “肉”のうまみがド~ン! とそのあとにジュワ~っと、ジューシー♪
何もつけずに、素材そのものの味でとてもおいしかったです(*^。^*)


続いて・・。

②11:30~ のだもん~NODAMON~うまいもんさがすのだ大発表!!

野田村の子供たちが、7月にタブレットを使い、ゲーム感覚で野田村のおいしい食材探しを行いました。
そこでみつけた食材を使って、今回ベトナム料理と野田村の食材がコラボしました。
その名も、“野田じぇじぇ麺”

野田村の南部福来豚のだ塩
柑橘を使って出来上がったこちらの野田じぇじぇ麺。
しいたけも入っていて、味噌味。混ぜながら食べました。
私には、少しうす味でしたが、福来豚もゴロっと入っていてとてもおいしかったです。
子供もおいしい!おかわり~♪と言うくらい。

そして、別の会場では、「チャレンジクッキングinNODA」が開催されていました。
ベトナムの文化、人、国について紹介する活動をしている「BETOAJI]のみなさんと料理を通じた交流により、たくさんの子供たちが広く世界に通じる視野を育てることができたらという思いで、今回、NPO法人 北いわて未来ラボさん主催で実施されました。

久慈東高等学校の生徒さん、野田小学校の生徒さん、
一般の方々、約20名の参加、そして講師はベトナムの方、
5名で行われたようでした。

こちらで作ったベトナム料理は、こちら!!

・フーティウ(南部の代表的麺料理)
・チェーチョイヌオック(生姜シロップかけ餅団子)
・葱油かけのホタテ焼き

同じ食材でも、料理法を一つ変えるだけで、本場の料理を楽しめるんですね。
今回の、このクッキングで学んだことが将来子供たちのきっかけとなり、世界で大いに活躍してほしいなぁと思いました。



続いて・・

③12:30~ 凍み芋を使用した 凍み芋団子汁 限定販売!!

凍み芋は、凍み豆腐や凍み大根と同様に、この地域の気候を生かした郷土素材で、ジャガイモを寒風で干し、粉にし団子状にしたもので北海道や青森、岩手の東北地方で見られるようです。

 凍み芋も詳しくはこちらから!!
        
そして、野田村の郷土食 凍み芋団子汁はこちら!! 


先日、凍み芋餅(凍み芋を団子状にしたもの)を購入し、私のイメージで凍み芋団子汁を作ってみましたが、やはり、本物の味は違う!!

ちなみに、こちらが私が作った凍み芋団子汁♪(ちょいと、しょ~しい)※はずかしい

家にある野菜だけを入れて作ったので、なんだかもの足りない感じでした。
味付けも、めんつゆを入れ、お酒を入れと味付けには苦労しました・・・(-.-)
ですが、スマイル直売所さんの作った凍み芋団子汁は、
たっぷりの野菜と凍み芋餅、そして味付けはシンプルに醤油のだ塩だけ!!
と聞きました。
凍み餅は、もっちもちでごぼうの味が効いた体があったまる1品でした。
スマイル直売所の方は、スペシャルタイムの間、御前に凍み芋団子汁を載せ自らアピールをしておりました。



続きまして。

④13:30~ 山ぶどう農家が自ら搾る 「生搾り山ぶどうジュース」 実演!!

さわやかな酸味で知られる「山ぶどう」は、野田村で約12ヘクタールの畑で栽培されており、県内有数の「山ぶどう」産地となっています。
今回、この山ぶどうの生の果実を鍋で煮て、農家さんの手製の搾り機で搾る様子の実演を行いましたよ。

果実を煮てすぐに搾るので、温かい山ぶどうジュースが楽しめました。
生搾り山ぶどうジュースに興味津々のお客様達。
最後の最後まで搾るのに、すごい力がいるようです。
全体重をかけてグイグイと!

飲んだ瞬間、くう~っ!!(>_<)
ホッペがきゅ~んとなりました。 これは体にいいぞ!!と飲んですぐに感じました。
現在、老化防止の研究も進められているそうですので、野田村の山ぶどう、おすすめです。



続きまして~。

⑤14:00~ 特大ホタテの網焼き限定販売!!


“限定50食”という野田村の2年半もののホタテ!!
このホタテは、震災直後に獲ったホタテの赤ちゃんなので、非常に数が少なく市場には全く出ていない貴重なホタテです。多くのホタテの産地では、ある程度大きくなったホタテを仕入れて育てているのに対して、野田村のホタテは本当の赤ちゃんの段階から育てています。野田村では春にホタテの赤ちゃんを獲ります。2年半前の春といえば・・・・。そう!震災直後の春!ということになります。

直径13cm~15cmという大きいホタテ。歯ごたえあり、食べごたえありの普段、なかなか食べれないホタテです。

笑顔が素敵なお兄さんが、おいしいホタテを焼いてくれました。

特大ホタテに並ぶお客様の様子。
あっという間に、50食の特大ホタテは完売しました。



そして・・。

“食の祭典”最後の締めくくりは!! なんといっても!景品付き 餅まき です。
開始時間10分前には、餅まき会場はお客様でいっぱいになりました。

それでははじまります!
よーい!!スタート!!!

小さい子からおじいちゃん、おばあちゃんまで、
「こっち。こっちぃ~♪」と大きい声を出し、お餅を拾いにいきます。

(餅まきのときの、おじぃちゃん、おばぁちゃんはとっても元気いっぱいで、反射神経がよかったですよ(笑))


今回は、約2000個という餅を用意し、そのうち景品付が200個あったそうです。
私も、もちろん参加しましたよ~。(ちゃっかり前でスタンバイしたわたし。)

足を踏まれながら・・・。
結果、景品付きお餅を2個GETしましたよ(^_^)v

三陸マリネと乾燥しいたけをいただきました。
ラッキー(^^)♪


会場には、野田村で人気の「のんちゃん」も登場しましたよ。
子供たちと触れ合っていました。のんちゃんも楽しかったのか、飛び跳ねたりしてました。(普段はなかなか見れません(^_^))

プ二プ二したお腹。触ったらクセになります。


2日間行われた、秋のスマイル大収穫祭 うんめぇ~NODAまんぷくマルシェ♪
お天気にも恵まれ、大盛況で幕を閉じた今回のイベント。
たくさん笑って、たくさん食べて、たくさん飲んでのまんぷくな2日間でした。

時間限定スペシャルタイムで盛り上がり、
たくさんの出店で楽しませていただきました。。
キッズコーナーもあり、子連れでも楽しい時間を過ごせました。

このブログを見て、少しでも気になったあなた、
是非来年は野田村にいらしてください。
どんなイベントがあるのか今から楽しみです。


ご来場された皆様、ありがとうございました。





ブログをご覧いただきありがとうございます。


(あっこ)


人気ブログランキングバナー 人気ブログランキング シーズンバナー
◆もっと岩手県ブログが読みたい方は 《人気ブログランキング・岩手》 へどうぞ~

昨日、11月7日は「立冬」でしたね。

野田村も、冬が近づいてきました。
昨夜、野田村は暴風で家が飛ばされそうなくらい強い風が吹いておりました。


さて先週末、11/2(土)には、野田村体育館で「のだ村スマイルコレクション」が行われました。その様子をお送りします。



早速、会場へ~♪


お~っと、満席!!
みなさん、楽しみにしていたんですね~。このわたしも楽しみにしておりました^m^


さぁ~。ファッションショーの始まりです!!
メイン司会者の古舘順一さんと、野田村役場特定課題対策課のやまみんさんとしもむんさんです。

野田村民の35名がモデルとなり、普段とは違う姿で登場しました。
「ありぁ~。だれだや~。」と名前の紹介がされるまでわからないという大変身ぶり!!


まず、一番最初の登場は!!
小田祐士村長「のんちゃん」でしたぁ~♪

小田村長は、大黒舞の衣装にもよっての登場!!お似合いですよね。
この大黒舞は、福をよびこむという縁起のいいものだそうです。

「これから出てくるたくさんのモデルさんは、化粧して髪型もしっかりしていますが、わたしは化粧もしてない、髪方も変わっていない!!ただ衣装を着ているだけ。」と村長から。その瞬間、客席は大笑いでした。


さぁ、第一部門から参りましょう。

こちらのサングラスは自前だとか・・・。のだ塩工房で働く小野さんでした。


堂々とステージ上でポーズ!! だらすこ工房で働く畑村さんでした。
インタビューでは、「最高の気分です!!」と・・・。


こちらが、第一部 のだ暮らし・文化で登場した皆さまでした。


続きまして、
第2部 野田村復興応援隊 の皆さま。
出演していただいた方は、皆さん村外からいらした方々で、ただいま野田村のために頑張ってくれている方々です。


それぞれのポーズで客席を楽しませていただきました。


続いては、
仲入りで昔の嫁入りを再現!!
野田村、門前小路地区の女性有志で昔ながらの衣装で、花嫁行列を披露してくれました。

こちらで着ている衣装は、出演した方々の物で当時着ていたものだそうです。
なんて、素晴らしい!!次の世代へと伝えていきたいものですね。


第3部 わげぇもん では~。
野田村の若者の登場でした。


将来はモデルさんになりたい!という野田中学校の生徒さんも登場しました。
中学生には見えない(>_<)!!大人ですね~♪
客席からは、お友達からの声援が♪ (かわい~(>_<)❤)


続いては・・・。
第4部 わらすーどーもかだって!
親子で登場した第4部、お子さんもめんこい衣装で登場でした。
ファッションショーの後は、パーティーにでも行くようにとてもかわいらしい(*^_^*)

客席にいるおばあちゃんに、「ばぁば~♪」と手を振るカワイコちゃん^_^
お揃いの衣装っていいですね。 憧れます☆☆


このように、のだ村スマイルコレクションは大盛況でした。
最後に、モデルの皆さま勢揃い★



主催していただいた、スマイルコレクション実行委員会の皆さま、ヘア・メイクを担当していただいた北日本ヘア・スタイリストカレッジの皆さま、野田村のモデルさんを募集していただいた、やまみんさん・しもむんさんそしてファッションショーに参加していただいた野田村民の方々、本当にありがとうございました。
今回の「のだ村スマイルコレクション」、楽しませていただきました。


詳しい「のだ村スマイルコレクション」の様子は、
  【のだ村に暮らすのだ!!ブログ】をご覧ください。


いつかは、私も素敵な衣装を着てみたいと思ったあっこでした。



ブログをご覧いただきありがとうございました。



(あっこ)



人気ブログランキングバナー 人気ブログランキング シーズンバナー
◆もっと岩手県ブログが読みたい方は 《人気ブログランキング・岩手》 へどうぞ~

先週末野田村では、
「秋のスマイル大収穫祭 うんめぇ~NODAまんぷくマルシェ」
「野田村総合文化際展示部門」
「のだ村スマイルコレクション」

が11月2日・3日に行われイベント満載の野田村でした。

今回は、うんめぇ~NODAまんぷくマルシェその①をお送りします。

という事で・・・さっそくやって参りました!!うんめぇ~NODAまんぷくマルシェ!!

眩しいくらいの秋晴れの空の下で賑わっておりました。

11/2(土)。プレイベント!!
のぞいてみましょう(^_^)

まず、最初に目に飛び込んできたのは~!
じゃ~ん♪

スマイル大収穫祭なので・・スマイルエコカップ!!
「スマイルマーク」のついためんこいカップです。
イベントの時ってどうしても普段よりゴミが出てしまいがち…
しかーし!!このスマイルエコカップを使えば…
ゴミは減る!!
イベント中も、家に持ち帰ってからも何度でも使える!!
家族やお友達にも自慢できる(笑)!!

のいいことずくめなのです(>_<)
めんこいエコカップで地球もスマイルです!!
これを一目見た瞬間、迷わず手が伸びてしまいました…。
私は赤と緑を買いました。クリスマスも近づいてきましたからね(*^_^*)

この日は、開始時間の11:00~最大4時間の2,000円で飲み放題がありました。

青空の下で、みなさん楽しそうに飲まれていました。

実は、この方達に『お肉食べるか~い♪』と、声をかけてもらいごちそうになりました。ありがとうございました。とてもあったかい野田村の人たち。青空の下、スマイルエコカップを持ってスマイルが溢れていました!!


こちらは、豆腐田楽を作っているおかぁさん方です。
ニンニクの効いた田楽は同じ野田村でも地区によって味が違います。
癖になるこの味、ぜひみなさんに食べていただきたいです。

そして、こんなかわいいものが!!

スマイルおにぎり~(^^♪
いろいろな表情でおもしろいですね~♪
その他にも、JA女性部食堂の田舎そば、豚汁などの販売もありました。


続いて、
お~っと!!

ゴーグルをつけておいしい「ハツ」をやいているお兄さん。
初めてみました、ゴーグルをつけて焼く姿。実は毎年この格好で焼いているとの事…
とても、気合入っておりますね。そんな、「ハツ」はとてもおいしかったです!!

続いてはぁ~。
野田村の特産品であります、南部福来豚の精肉販売!!

とんかつに、焼肉に、肉厚で食べごたえありの、とてもおいしい南部福来豚です。
シンプルに、「のだ塩」をつけて食べるのもおすすめです。
その他には、福来豚の串焼きも販売していました。


続いて・・・
野田村の平谷観光果樹園さんより、りんご、梨、山ぶどうの販売がありました。


野田村で栽培している山ぶどうの糖度は、16~20度とより甘く熟成させているのが特徴です。山ぶどうジュースジャム作りにおすすめです。
アンチエイジングに多大な効果があるという山ぶどう。
美容と健康のために、ぜひ野田村の山ぶどうを味わっていただきたいです。


こんなきれいなお花の販売もありました。



スマイルカップを片手に、野田村のいろいろなものを美味しそうに食べる顔や、青空の下で楽しそうに飲む顔、たくさんのスマイルを見ることができました。




後日、NODAまんぷマルシェその② をお送りします。




ブログをご覧いただきありがとうございます。




(あっこ)


人気ブログランキングバナー 人気ブログランキング シーズンバナー
◆もっと岩手県ブログが読みたい方は 《人気ブログランキング・岩手》 へどうぞ~

このページの上部へ

お知らせ


過去記事

プロフィール

岩手県九戸郡野田村(沿岸北部・三陸・三陸復興国立公園/陸中海岸国立公園・国道45号)の観光・物産・食、村の“ほっ”とな話題などをご紹介するブログです。